犬舎のご飯配りしてると、事務仕事が全く出来ない!
喘息は酷くなるし、もー限界!!
仕方ない、パートさんにお願いして、お産部屋と居間の子達のご飯配りのみにしました。
体も仕事も機能障害起こしてたら敵わないですからね!
そして、やっと血統書、発送しました!
それが終わったら、領収書の整理!!
決算なので、書類を集めて整理です。
やー良かった、ここまでに血統書を送れて!!

さて、個人のレシートを取り出して、私の場合は病院の領収書が多いので、分けて分けて〜地味ーな作業だけど大事!!
昨夜はお産があって一匹目を蘇生出来なくて、30分の心臓マッサージも無駄でした。
それで、凹んでいたんです。
結果として二匹目は車に乗せてサツドラの駐車場で引っ張り、その子は、酸素不足で紫色になってたけど、羊水はあまり吸っていなく、直ぐに泣き、(ママも泣くよー)
あー良かった!!
汗と涙で、嬉し泣き!!
本当に良かった取り出したタイミングは一匹目と同じだと思うけど、分からない物です!

マルプーの女の子
フリルママには少しだけ大きく生まれたのかも?
母犬のフリルもクタクタで家に帰ってからも暫く見ていました。
もしかして、三匹目が産まれる事もあるので、、、自然分娩は長丁場です。
そんなこんなで、今朝は寝不足、一度起きて食事してから、昼寝させてもらい、元気復活!!
夕方のお産部屋のご飯配りまで、事務仕事できそうです。
あっ、育の散歩は、四時ごろ行く事にしました!
日没が早くなり、ご飯配りの後では真っ暗になるので、順番を逆にしました。
もう、日差しも暑く無いですし、すっかり秋ですね〜
空も青いです。

昨夜は、中秋の名月で綺麗な満月を見ました。

さて、ブログなんて書いてないで、領収書やらなくちゃ!!
笑笑
グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/