DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

今日のワンコ~プチクラブブログ~

今日の出会い

2024年10月23日

先日、来た雑誌の営業の方に、御免なさい、もう犬の宣伝は限りなくゼロにして行くつもりなので、御免なさい!

営業の方、がっかりされて、、、

あの施設はどうされるんですか?

ふと出た言葉に、実はあそこ売ろうと思っててもう一年以上経ってるんですよ!

すると、私、良い人知ってますよ、きっとお役に立てる!

普通の不動産屋さんは、ただ、土地建物を売買する相手を探すだけ、しかし、今日いらっしゃったその方は、施設で経営をお手伝いし、そこを経て今では、宅建を取ってやってるとか!

色んな福祉事業に精通されてて、早く会いたかった!っというか、会えて良かった!!

っと喜びました。

施設の継続を条件に売りに出してるのですが、もし、買い手が見つからなかった場合は、自分で経営を継続しなくてはなりません。

その場合、もしくは売ったとしても、他で、、、っと言う、次のステップに行ける可能性が出て来ました。

お手伝いしますよ!と言っていただき、とても嬉しく!!

道が開けたと感じる瞬間でした。

そう、人生の転機がおとづれる前の、変化として

電化製品が壊れる!!

犬舎の冷蔵の元からボロでしたが、とうとう壊れ、、、

また、カフェのステレオ、一年半で壊れ、、、

これかなーと思ってました。

次に孤独を恐れ無い、、、

なんとなく、一人でも、自分の時間、タイミング自由だし、意外と楽しいよな!なんて思ってました。

そういえば、、、

ブリーダーの事業が上向きになる前にも、男はもう頼ら無い、必要ない、今までの苦労を武器にすれば、何も怖いものは無い、そう覚悟を決めた途端、仔犬の値がどんどん上がって、苦労が報われたと思ったものでした。

63歳、もう、私にはチャンスは無いだろう、出し切ったよな〜と思ってましたが、運命は私にまだ働け!!と言ってる様です。

笑(^◇^)

写真の子はシーズー、出戻りです。

オークション落札しなかった〜この子定価から三万円引き

128800円です。

ワクチン一回、マイクロチップ装着、費用込みです。

顔は可愛いです。

8月23日生まれ女の子です。

お問い合わせお待ちしています。

ところで、余談ですが、私はブリーダー事業と福祉施設と、二つの事業を一人でやってますが、強いて言えば、今はドッグカフェもやってます。

一人三役!!

こんな働き者の女は滅多にい無いですよね!笑

自分で自分を、褒める!笑

いや、何を思ったかと言うと、世の中の特に女性より男性は、働きたく無い、努力したく無い、人が多かった!私だけかもしれ無いけど、働き者のパートナーに出会ったことがない!

それも珍しいのかなー?

前の文章に、苦労を武器にしたら怖い物が無かったと書きましたが、この世で商売を始めた時に、私は学校の勉強はダメでしたが、努力、真面目、達成感、その様なものの中で、欠けるものがありませんでした。

努力も真面目に取り組むのも、やり甲斐と言うものも、好きでした。

だから、仕事がつまら無い言う人とか、苦労を避ける人を見ると、なんて人生を無駄にしてるんだろうと思ってました。

どちらにしても、人間はどんな生き方をしても、苦労はします。辛かったり、嫌な思いはします。

そらなら、どうせなら、自分の人生を好転させる様に努力する、その勇気が必要だと思いました。

辛い事、、、は、努力しても、好転する見通しが無ければ、バッサリ切る勇気も必要です。

私にとってそれは、パートナーとの生活でした。

いつまでもこの毎日を繰り返しても、良き未来は無い!

そのパワーが勿体無い!

同じ努力なら、未来に続くパワーに変えようと思いました。

今、それが間違いでは無かったと、怖かったけど、思いっきり舵を切って良かったと思いました。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

今日は、外回り?の仕事でした。

2024年10月22日

まず、オークションにシーズー、出して、次に動物病院の清田の動物病院ハルレさんにプードルの大和くんを診察に、、、

その後、いったん家に帰り、途中朝里の高速で鹿が出たのかな?通行止め、、、銭函に降りて、大和を戻し、お昼を食べて、郵便局に行き、家に帰って洗濯物を干して、その頃、オークション会場からシーズー一匹落札しなかった子、迎えに来てと連絡あり!!

行きますと返事をしながら、出産前のチワワが近そうな、体温まだ余裕あるが、初産なので、ペース早いかも!

お乳も出てるし、巣作りしてる!

お腹は破裂しそうにパンパン!!

そのチワワを乗せて、オークション会場にシーズーを引取り、

診察の子2匹と共に、今度は東区の中の道動物病院へ!!

診察終わり、チワワは、帝王切開に、、、

すると電話が鳴り、オークション会場から、返す仔犬間違えた!!と!あれー!じゃあ近くにいるから連れて行くわ、取り替えましょう!!

っとまたまた東苗穂に走り、動物病院に帰って来ました。

流石に疲れて来て、待合室でうたた寝、、、

そして、無事、チワワのハクちゃん出産!!

女の子三匹(うちチョコタン一匹)男の子一匹

母子共に元気!!

また、チョコタン居ますね!

お父さんの次元君の祖先にチョコが居るんですね〜

今日は、接客2組居て、それが終わった頃、マルチーズのキャンディーが、体温高くてご飯食べたけど、羊水出てるし!!

これはこれから陣痛来る!

小さいので、帝王切開は覚悟してましたが、また、このタイミングなのね〜汗

そのままなら、また夜間になりそう!

それは絶対に避けたい!!

医療費高すぎて、合わないので、それなら、早めに帝王切開した方が良いという事になります。

只今、マルチーズのキャンディー、手術中です。

3匹ぐらいかな〜?

キャンディーは、とても可愛いお顔しています。

赤ちゃんがお父さんよりか!

お母さんよりか?

とても楽しみです。

また、出て来たら、あの写真載せます!!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

あなたの好きな楽器は何ですか?

2024年10月20日

私は歌も音痴だし、楽器も何一つダメで、音楽の時間が苦痛でした。

でも、音楽を聞くのは好きで、むしろ大好きで、音楽を聞いていないと、仕事も出来ません。

だから、楽器の弾ける人、歌が歌える人が、羨ましいくて、なりません。

楽器の中でもチェロが好きで、重厚感のある、音色はこころが震えます。

落ち着きたい時、リセットしたい時は、時よりチェロの曲をスマホで聴いています。

私ももし、楽器が弾けたらもっと豊かだったろうな、🐶達やお客様に演奏してあげられるのにな〜と思います。

でも、でなきないものは、出来ないので、聴く専門になります。

あーあ〜

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

今日は、プチクラブ・ファミリーのオフ会でした。

2024年10月20日

中型犬のオフ会、

今年から中型犬と、小型犬を分けてファミリーのオフ会を行う事にしました。

今日は前回、お料理が足りなくなる嬉しいハプニングが有りましたので、前日から仕込みをし、パイも一つ多く作ったり、寒かったので焼き肉は止めましたが、その分お料理の数を増やしてと準備しました。

しかし、お客様の数は少なめだったので、お土産に残ったお料理をパックに詰めて、お持ちいただきました。

汁のあるものは、まだ、残ってます(笑)

クリスマスは最後の土日を考えてますが、もし、雪が降ったら中止にします。

どうぞご了承下さい。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ブルームーン

2024年10月18日

昨夜、曇っていると思って諦めていたんですが、夜、母犬達に夜食を与えていた時、ベランダから差し込む明かりに気が付き

庭の照明の灯りが2階まで届くわけ無いし、

あーこれはお月様?

うわー凄い明るい!!

綺麗!!

そう言えば、札幌の街中に住んでいた時は、お月様がこんなに明るいなんて、全く見てなかったな〜ベランダに椅子とテーブルを置いて眺めていたかったけど、少し寒いし、まだ用心しないとね、、、と思い、布団の中へ、、、

スマホのカメラで撮れるほど、明るい月、庭もその周辺も月明かりで、昼間の様でした。

綺麗でした(^ ^)

自然の中に居ると、気付かされることが、多いですね!

あっ、流星も見たいなー

キャンプの時に獅子座流星群を見て感動した事を思い出します。

昨日は落ち葉拾いをしていると、鹿の鳴く声が聞こえました。

秋、繁殖の季節ですね!

名寄だったかな、リリーさんがワンコ「ニンジャ」と暮らすために、引っ越して来て、ここの良さは何だと聞かれた時に、空が見える、空が青い、空が広いと言ってました。

東京では、こんな空は見えない!

毎日が感動だと、、、

それを聞いて、私もそうだなーと思いました。

風の音がこんな轟音だと、初めて知ったり、空の色と海の色は比例するのかなー?と思ったり、水が美味しくて(^O^)

家の周りで山菜取れたり、この場所に引っ越して来て、とても心豊かに暮らせてると思っています。

リリーさんと、同じですね^_^

北海道には、他にも沢山の有名な方が移り住んでいます。

冬の寒さ(マイナス10度以下は勘弁してほしいけど)歳を取ると、函館に住みたいな〜とか思うけど、それ以外は、ここが天国です。

さて、今日は、役所に行ってそれから、病院です。

肺の検査受けます。コロナのせいなんですが、、、

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ご心配おかけしました。

2024年10月17日

コロナの後遺症、たまに咳込みますが、匂い、復活!!

食欲も出て、モッチーとエナジーとアジサイの嗅ぎ分けが、出来るようになりました〜笑

仕事も、元気にできる様になり、やれやれ〜汗

びっくりしたなーもー(^O^)

それにしても、オフ会が出来て良かったと、スタッフ皆んなに感謝です!

次は、中型犬です。

12月最後の日にクリスマス会も考えてます。

雪が降らないと良いけど(*_*)

はっきり決まったら、また、お知らせしますね〜

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

アライ凄いです!

2024年10月16日

コロナになって寝てばかりいたので、太ったかなーと思ったら、意外と維持されてて、最近4キロ減になりました。

コロナの時、熱があったりした時は流石に、飲むのを休んだのですが、また、飲み始めたら、更に減りました。

体動かす様になったからだと思います。

少しでも。心臓守らなくちゃね!

夜は仔犬たちのために、暖房入れる様になり、また、乾燥の日々になって来ました。

すると、洗顔の後が、体からになります。

もー突っ張りまくりで、化粧水は。一応コラーゲンたっぷりのにしてますが、足りない様です。

私は化粧すると、痒かゆになるので、いつもすっぴん!

だから、付けるものは化粧水のみ!

乳液も吹き出物が出るので、化粧水のあまり、高価ではないものを使ってます。

そして冬の時期は、パック!!

紙の顔型になってるやつに、更に安い化粧水をたっぷり湿らせて顔に暫く貼ってます。

去年から始めたのですが、これがなかなか良くて、プルプルお肌になります!一瞬だけどね!(笑笑)(^O^)

でも、やらないと、顔の表面がピリピリ赤切れみたくなるので、今から保湿しなくちゃね!!

どっちにしても、若返ることは無いし、どうせばーさんですが、あははは!

ばーさんなりの、ちょっとだけの努力はしないとね!

そう言えば、最近老人の一人暮らしの家が強盗入って、怖いですね〜

うちも、お店を作った時に、家の前を明るくしたり、何せここは夜、暗闇ですから(汗)

でも、表側だけじゃ、ちょっと心配かなー、裏側にもサーチライトとか防犯グッツ付けようかな〜

犬が居るから心配ないとは思ってても、犬が心配な私!犬、殺されたら大変!!

犬舎から入って来ることは無いにしても、物音で、もしくは、知らない人の匂いで、きっと犬舎は、大騒ぎになるね!

やっぱり大丈夫かな?

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのトキ、出産

2024年10月16日

14日からの予定日でしたが、うまいこと、オフ会を外してくれて、今朝、ご飯食べない、巣作り始まった、ので病院走りました。

体温はまだ37度二分あったのですが、走ってる間も、陣痛が強くなり、あら、これは近いわ、、、ってな感じにかり、病院に電話した時は若干の陣痛、息が荒くなって来てます。午後まで、余裕あるかな〜と言ってたのですが、トキ(初産)若いので、テンポが早いです。

トキは、小さいので、最初から、切ると決めてました。

やっぱり、チビだから赤ちゃんは二匹だった!!

こりゃーマズル詰まってるよ〜

ママ、子育て始まりました。(^^)

上手にお乳あげています。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

今の時代に

2024年10月16日

犬をオークションの価格よりも安いお値段で、希望価格を言ってくる人に、私は仔犬も里子もお渡しする気はありません。

動物病院の医療費もかなり高額です。

こんな世の中、買うだけ買いたいと、後々の事も考えずに、その場で買えるお値段を言ってくる方には、不安で不安で絶対にお渡ししません。

それならペットショップに安く買い取られた方が、ましだとさえ思います。

私は、この日本のペットでワンコを飼う人の意識の低さが、殺処分される犬が減らない原因だと思ってます。

ですから、お渡しの際、又は動画配信でも、後々困らない様に健康で、躾の入れやすい、飼い方をお教えしています。

その、自分のやって来た事の、真逆にしてしまう行動を取るわけもなく、、、!

だと思った、他当たってみる、、、など言われて、本当に悲しいと思います。

勿論、自分の価値観は全て正解な訳では有りません。

でも、犬を飼うためにはお金が継続的に掛かることは、確かです。

昭和の拾って来た犬とか、近所で生まれた子犬を貰った、そんな時代の次元を、、、今だに持ってる人がこの国に居るなんて、本当に残念でなりません。

私は、自分の価値観を押し付ける気は有りませんが、そちらの価値観は本当に正解ですか?と聞いてみたいです。(涙)(T_T)

さて、悲しい話題ばかりで申し訳ないので、、、今日は、平日のオフ会でした。

まさか!と言うほどお客様がいらして、ビュッフェでは無く、普通のメニューだったので、またまた注文も多く、ご飯物の用意していた材料が全てなくなってしまいました。

こんなの初めてです!!!

嬉しい叫びです。

そして、カフェに里親で出した子や、販売した子を、連れてお客様が来ていただき、本当に嬉しいです。

なんて幸せな仕事なんだろうね〜っと言うと、カフェスタッフがなんて幸せな空間でしょうかー(o^^o)と言ってくれます。

こんなに、幸せだと思える仕事はそんなに無いよな〜なんて、、、

思えたりします。

次のオフ会は10月20日中型犬のオフ会です。

どうぞ宜しくお願い致します。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

写真は15歳を迎えたパピヨンのパッピちゃん!

写真撮るからって、無理やり起こされて、パチリパチリ、皆んなにフラッシュ浴びて、今日のヒーロはパッピちゃんだよ!!(^-^)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク