DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

今日のワンコ~プチクラブブログ~

シュナウザーの兄妹

2020年08月23日

大きくなりました。

シュナウザーの9匹兄妹!

のぞみちゃん頑張りました!

今はもう、お母さんののぞみは、ご苦労さまして、犬舎に戻り、ドッグランで遊んでます。

子供達は、どんどん飼い主様が決まり、昨日と今日で男の子と女の子が決まりました。

9匹が全員、直売出来るとは思っていませんが、9匹の存在感が強くて、今からいなくなった時の寂しさを予想してしまいます(≧▽≦)

いかんいかん!

そんな事で、ヘコんでられないぞ!っと

今日は、シュナウザーの男の子を一匹づつ、写真を撮り、続いて、ポメラニアンとプードルも撮りました。

7月16日生まれのオリビアの子も、毛が、立ってきて可愛くなってきました!

プードルは、毛が、立ってからが可愛さが分かるので、ギリギリまで、アピール出来なくて残念です。

丁度いいなって頃、出荷になり、直売が出来なくて泣く事が多く悲しいです!

小さい子は特に毛の立ちが遅いので、困りものです!

早く、生後59日の販売制限がかかれば良いのにと思っています。

家で生まれる子、全てを直売する事が、私の希望、目標でもあります。

沢山のお客様に、家で生れた全ての子を提供したいな〜っと、胸に抱き、いつしか、その望みが叶う時が来ると信じて頑張ります。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ヨークシャテリアの子供たち

2020年08月18日

7月25日生まれのヨーキーちゃんたち、

夜写すと、やっぱり駄目ですね〜暗い!男の子、女の子、女の子の順です!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シュナウザーの子供達

2020年08月17日

動画、載せちゃ〜いけないそうです(。ŏ﹏ŏ)

今日、シュナウザーの子供達を写したんですけどね〜写真で勘弁して下さい(个_个)

今回は9匹兄妹で、信じられない数の赤ちゃんをお腹の中で育てて、産んで、そして、ここまで頑張って育てました!

お母さんののぞみちゃん、子供達がご飯を十分に食べれることを確認して、犬舎に下ろしました。

子供達は、兄妹が多いからでしょうか?

まっく、寂しがらず!

ご飯をたくさん食べて!元気に育っています!

のぞみちゃん、お疲れ様!

バトンタッチして、これからはママとスタッフ皆で育てるからね〜安心して休んでね!

ところで、プードルのエバのお産はやはり2匹目から産めず!巣作りをしないのが、嫌な予感に繋がっていたんですが、陣痛は来てるみたいですが、降りてこない感じで、無理して死なせたくないので、帝王切開にしました。

さて、どんな赤ちゃんが生まれてくるのかな〜(ー_ー゛)

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

お盆休み

2020年08月17日

うちにはお盆休みは有りません。

皆さんがお休みの時は、お客様をお迎えする日!

そうです!

沢山のお客様が金曜日の夕方から来ました!\(°o°)/

前々から、お話を頂いていた里親希望の方を含め、里子が2頭決まり!

仔犬は4頭決まり、プードル2頭と、シュナウザーが2頭に予約が入りました!

きっと、お渡しまでの間、ワクワクで、ご準備されると思います。

13日の予定日の子が、2頭いて、お盆休みに重ならないことを願っていました。

最近、お客様が多いのに、お客様が来る日に重なったのは一度だけ!

、、、、ワンコは、私に合わせてくれてるのかな〜?

そして、今日も、昨日までの忙しいさが一段落付いて、13 日予定日のプードルのエバが突然吠え始め! ん?っと思って体温測ってもらいましたが、まだ38度だい!

んーなーんだ、まだなのか!

なんで、吠えていたのかな〜?

何だかんだと、他の子なんかを見てるうちに、エバが吐いたので、あら、やっぱりこの子、来てるわ!

でも、巣作りをしていないのです!

あら〜?嫌な予感、、、

取り敢えず、破水をしました!

ここまでは、順帳ですが、、、産めるのかな〜?

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   タグ:   この投稿のパーマリンク

暑い中、ありがとうございました。

2020年08月12日

やっと、お客様用駐車場とエントランスが完成しました。

地面に埋め込んだ枕木には、タイヤを上げてください。

黒土にはハーブを敷きしめてみようと思います。

でも、車や人が上がっても、平気な丈夫なハーブなので心配いりません。

エントランスの奥には庭に、上がる階段があり、ドッグカフェが出来ると

庭から、ベランダに入り口を作りますので、そこからお入りになれます。

もし、仔犬を、突然見に来ても、私がいなくても、もしかしたら見れるかもしれません。

でも、販売は、必ず説明が必要です。

説明なく販売する事は有りません。

ドッグランをどうしようかと、芝生の部分が狭く、ランをつくるほどではないので、取り敢えずワンちゃんとリードを使って、庭を散歩していただければと思います。勿論、カフェは、ワンちゃんも入れます。まだ、計画段階ですが、奥に別棟を建てて小さなレストランも考えています。そちらは、ワンちゃんNGですが、レストランの食事は、カフェでも注文出来るようにします。レストランと言っても家庭料理を中心とした、お料理にしようと考えてます。主婦が家事を一休み出来るような、お花や海を見ながらのんびりと過ごす空間を提供したいと考えてます。           

レストランは、ガーデンレストランなので、お花が咲いてる4月下旬から10月上旬迄の営業とします。

ドッグカフェもュ雪の間はお休みです。

レストランの下には、ガーデン雑貨や私の好きなアンティークを提供しようと考えています。

もし、できるならば、オリジナルグッズも何て、欲張っています。

先ず、お庭が、綺麗に保てないなら、ダメだと思ってるので、お料理よりもお庭の手入れ一番!

そして、傍らでは、いつものように、ワンコのブリーダーとして、販売を、させて頂こうと考えています。

ワンコ好き、花好きの憩いの場になれたら、幸いかと思います。

カフェのオープンは、来年春に取り敢えず!と考えています。

どうぞ宜しくお願い致します。

グランママでした〜┌(・。・)┘♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

思考と志向

2020年08月11日

生き物を扱ってる私達の仕事に、チームワークは欠かせません。

家畜ではない、ペットとして、この世に送り出す為に、日々過酷な労働に耐え、お客様と、ワンコが幸せに暮らしてる姿を励みに頑張っています。

そんな中、ただ給料欲しいのが目的で、疲れたくない人がスタッフに入ると、途端にチームワークは乱れ、とてつもない疲労感に襲われます。

これって、この疲れって、無駄な疲れだな〜どうせなら、後に実る疲れであって欲しい、、、

何て、泣き言が溢れる┐( ̄ヘ ̄)┌

同じ考え、同じ価値観、同じ目的

それが揃って、始めてて信頼関係も生まれる!

でも、無いと分かるだけなら簡単だけど、ある振りをされると、また厄介です!

私が、一番嫌いな嘘を仕事でつれると、腹が立って、抑えきれなくなります。

まっ、抑えますけどね!(笑)

兎に角、難しいです。

言葉が話せない、犬の前だからこそ、ピュアで無ければいけないと考えていますが、それが難しいのです。

人間は生きる術として、様々な色を覚えます、そして、使い分けて、生きる生き物です。

それが、突然、犬と同じピュアな心になれと言われても、なかなか癖って抜けないですし

その、嘘偽りを無くすためには、心の強さも必要な訳で、弱いワンコを守って育てる為には、

心の強さは絶対に必要です。

その、意味、必要性が分かったところで、鼻から労を惜しむ人には、左の耳から右の耳に抜けていく、そんな戯言なのでしょうね〜

仕方ないのです。

色々有ります。

会社を運営するというとこ、例え犬舎であっても規模が小さくても、人を使う難しさは常に付きまといます。

実際に、その難しさに苦戦し挙句に家族だけでの規模に縮小して、もう、人は使わないと決める企業も少なくありません。

私の場合は、今のパートさんが、悪戦苦闘の中、着いてきてくれて、私の考えに賛同してくれた実績があり、私も信頼しています。

この人材は財産だと思っています。

その財産を基盤に

社員、もしくは常勤職員を育てよう!犬は24時間管理が必要ですが、パートさんはそのうちの長くて6時間、残りの時間を私一人で管理するのは、限界を感じたからです。

そして、今後の犬舎の未来を若い世代に継いで行く為にも、技術を伝授する必要を感じたからです。

まー、今の若い子に骨の有る子は、居たら奇跡程度に思っておけば良いのでしょうけど、しかし、教育は消耗します(╯︵╰,)

さて、ボチボチやりましょう!

グランママでした〜┌(・。・)┘♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

プチクラブ式飼育ガイドのお勧め!

2020年08月07日

皆様はわんを家族に向かい入れようと考えた時に、何を一番に、考えますか?

正直言って、何をどう考えたら良いか分からない!っと言うのが、本音では、無いでしょうか?

人も、子供が生まれた時、同じだと、思いますが、どんな心得で取り組むべきは、子供と同時に自分も成長しませんでしたか?

そこに、子供の目線になる事、子供の気持ちになることは、重要なポイント!

事が解決するにも大切な心得だったと思います。

仔犬もそうです。

犬の習性を理解して、人間の生活に合わせてもらうのですから、犬にとっては、けして、自然では無いのです。

だから、躾は、不自然!

人間の都合でやってもらってる!と、考えてください。

でも、なぜ、犬は人間に従うのか?

それは、犬がご主人の人間が好きで、生涯のパートナーとして仕えようとする生き物だからです。

では、貴方はその犬の思いに、答えられますか?

答えられる飼い主になれますか?

その為にも、犬はの習性や気持ちを知る義務があると、思います。

勿論、生涯のパートナーとして、一生と言う単位で考えて頂く必要があります。

プチクラブ犬舎では、その覚悟が有る飼い主様に、上手に、仔犬から飼える方法を、伝授しています。口頭でも勿論説明しますが、紙面でもプチクラブ式飼育ガイドをお渡ししています。

仔犬のお渡し後も、随時サポートをして、ワンちゃんとの時間を充実したものにして頂くお手伝いをさせて頂きます。

全てのワンちゃんに、全ての飼い主様に、素敵な未来があります様に願っております。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

プチクラブ式飼育方法!初めてのお散歩だって、こんなに上手...

2020年08月05日

プチクラブの飼育方法は、怖いを知る前に、怖くないを教えます。

だから、初めてのお散歩もこんなに上手に、そして、とっても楽しそう!(≧▽≦)

是非皆さんに教えたい!

初めての方も、そうでない方も、プチクラブ式飼育方法で、人も、ワンコも幸せなドッグライフ!

グランママでした〜(✿^‿^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク