DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

今日のワンコ~プチクラブブログ~

ゲラニウム、サンギネム

2023年10月08日

この秋、

うちにあった、ゲラニウムを株分けしました!

寒さに強く、株が大きくなると、こんもり丸くなり、ピンク色に濃いピンクのスジが出来る、花です。

次から次と花を咲かせ、一旦枯れた茎を処理してあげるど、秋までにまた咲かせることも有ります。

グランドカバーにも、バラにもよく合います。

これからの冬はポットごと頭を出して土に埋め、冬を越させます。

来春は、土からポットを抜いて植えたい場所に植えてあげて下さい。

その時に肥料を忘れずに、暫くは水を、毎日、与えて下さい。

カフェにて、ポットで苗を100円で販売しようと思います。

一般には500円ほどで売られています。

カフェにおいでの際は、花好きのかた、いかがでしょうか?

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

病院の待ち時間

2023年10月05日

二週間、足のむくみを取る漢方薬を飲んでます。

靴が急にプカプカになったり(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

さっきも血圧測定してみたら、めちゃ下がってて驚いた!

これのせいだったのかーと、、、

腰が悪くてむくみ、むくむと心臓に負担が行く、、、そんな事全然、知らなかった(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)

知らないと言うことは、恐ろしい事!

心臓の苦しさに耐えきれなくて、ニトロを持ち歩いてる時もあったし、昨夜も突然動悸が来て、死んだように疲れて寝たり、狭心症の予備軍ですかね〜なんて診断されたり、

腰のせいなんて、知らなかった!!

知らないと言う事は本当に恐ろしいな〜

今の先生に出会えなかったら、また心臓悪くなっていただろうし、仕事の苦しみの果に住んでいたかもしれない!

今日は、むくみの漢方薬を飲み始めて丁度二週間経過!

このままで行けるのかな―

もし、行けるとしたら、足の筋肉付けて、またスキーがしたいなー(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

さてさて、オフ会、尽くめの10月です!

仔犬の販売もあるし、こなせるか!?

頑張れ自分!!

写真は昨日出産した、うずらの赤ちゃん!

大きなの子を喚きながら産んだ!!うずら!すごいぞ!!

お父さんはホープくん、二人に似てクリームの女の子3頭、男の子1頭

次にカレンダー、今年は、カフェやランも始めて、オフ会で渡せるかなーと、作りました。

次はハロウィンのおもちゃ!

わん友会のプレゼント用です!

次はそのわん友会のオフ会のお知らせです!まだ、登録されてない方は、是非ご登録下さい。

ホームページ、お問い合わせからご登録よろしくお願いします。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

毎日息子と、交代で仔犬の世話をしています。

2023年09月28日

昨日から、チワワのタイム、

同じくチワワのルビー(初産)

パグのにぼし、が出産しました。

一匹目のタイムは二匹目の赤ちゃんがお腹で駄目になり、そのせいで少し早い出産になってしまったかと、一匹目は、生まれれて呼吸悪く、その日のうちになるなりました。

2匹目はもう死んでました。

3匹目は、タイミングよく取り上げ、元気ですが、ひよ子の大きさ(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)2日目頑張ってますが、、、

同日にルビーが出産に、息子は午前から動物病院に走り治療の子を連れて行ってましたが、帰ってきて直ぐにルビーの帝王切開に走りました。

その日は、疲れてるだろうからと、帰ってきての直ぐに、家に返し仮眠するように、そして、0時に交代しようと、、、、

初産のルビーが、なかなか赤ちゃんの世話を、してくれません。

ルビーは、その夜タイムが世話をし本人の赤ちゃんは細い体で間に挟まって何とか、お父を吸っていました、しかしミルクは間間で補助的に与え、、、

何とか、それて二番目は過ぎ、今日は、三晩目、更にパグ5匹が加わりました。

も~大変。あっちでミミーこっちでみみー、

そのうち、タイムのチビが体温下がってきた!不味い!温ベッドチビ様に作らないとバグに潰されちゃう!

ミルクを飲ませたり、お乳につけたり、排泄を促したり、大忙しになってしまいました(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)、

ですがグランママまだ、風邪の後遺症が続いていて、腎臓が痛い!病院から抗生物質は貰いましたが、漢方薬無くなると駄目らしい!救急ツルハで購入、これでも良くならたら、病院に処方を頼みましょう、

週末、大雪の紅葉を見に行く予定、行けるだろうか?不安(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)

兎に角、犬が優先です!

それまで、子育て出来るように頑張らなくちゃ(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)

さて、話はオフ会の話になります。

10月8日プチクラブファミリーのオフ会を開催します。

その時は、動物カメラマンの方、鹿の皮でつくったリードや首輪わ作ってかた、お客様のフリマー、私がいつもやってるフリマー、他、間に合うかな、農家の直売所、

それと、プチクラブのカレンダーをお配りします。

次に、犬種別、わん友会シュナウザー&プードルの部

10月22日この時は、初めとあってプレゼントをご用意しています。

それと、10月29日はチワワの部

この時も勿論のプレゼントを用意しています。

丁度ハロウィンが近いので、カボチャのおもちゃを、または、ウサギ肉のジャーキー(4ヶ月以上のワンちゃん)

ご報告ですが、ポメラニアン部があと、3組の登録で開催出来ます。

シーズーやヨーキーの部と合同で出来ると良いのですが、お一人とかお二人とかで、もう少し来ないかなーと、、、、

11月はクリスマスのプレゼントかな〜?

こんな風に、お客様のお手元にお渡ししたワンコ達と皆様が、ワンコライフを楽しんでいただけるように、今後とも企画を考えていきたいと思います。

なので、仔犬の売上が何よりメインですので、ご紹介頂けますと大変助かります。

つまり、仔犬の販売、はたまたカフェやドッグランの売上、ドッグフードの売上げは、飼い主樣やワンちゃんに回り回って還元させるという、グランママの密かな野望、、、?、、、です。

そうやってプチクラブの皆様は、いつまでも明るく楽しく過ごせたら、何よりも私の幸せです。

さて、今夜も頑張ります!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

風邪ひいちゃいました!

2023年09月22日

油断しました〜

暑い夏の癖が(汗)

お風呂の湯船のお湯、ぬるかったのが原因か?

それぐらいしか思いつかないのですが、お湯も足したし、ゆっくり浸かって温まったつもりでしたが、翌日整形外科に行く予定で、朝支度をしていると、直ぐにトイレに行きたくなる!あれ?寒いのかな?1枚下着を足して病院に、問診の時に、渡された体温計、37度、あれ?

看護師さんが再び検温を、今度は、36.6度

あー良かった!

待合で、やたら眠い!ついウトウト、、、

絶えられない眠気に、さっさと帰りカップ麺をすすり、何も、考えずに爆睡

夕方、咳が出て喉にタンが絡む感じに危機感!

直ぐに風邪薬を飲み対応、眠いのは相変わらずで、食事をしてまた寝る!!

寝てる間も喉がヒリヒリ、何度も目が覚めて、寝てる感じがしない!

朝になり、体調悪く、朝のご飯配りをスタッフに頼み、午前中に銀行の方が来て打合わせの輿丁をキャンセル!

午後の面会を息子に頼んで、薬飲んでひたすら寝る!

残尿感は、本当に辛い!

そう言えばと、漢方薬のお茶を思い出して、煮出して、飲んでみる!

風邪薬とこれで、嫌な残尿感が段々と消えてきて、あー良かった😅

所で、整形外科ですが、何とか今の仕事が出来ない状態をクリア、いや良くは言わないので軽減する方法、無いかと、、、、

問診票に書いて渡したのですが、それを読んだのかどうかは言われてませんが、先生が、それは、ツラいねーと、段階を経て、手術になるのは最終手段で、その前に、やれることをやってみようと!

始めて、こんな事言われたな〜と、先生が変わると、こんなに違うのかと実感でした!

今までの先生は、手術しか言わなかったので、それしか方法無いかと思ってましたが、、、

胸の痛み、骨粗鬆症ではないけど、密度は薄くなって来つると思うから、ビタミンD出してみるから飲んで!

足のむくみは漢方薬をためしてみよう!

このぐらいなら、きっとこれで、いい方向に行くよ!と

明るい未来を感じる、先生の話にとても感謝でした。

そして、ずっと、疑問に思っていたこと、、、

先生、むくむと、心臓に負担が行くのでしょうか?

そーそー、汲み上げようと頑張るからね!

それが寝落ちの原因でしょうか?

極端なつかれで、最近、朝寝、夕方寝で仕事にならなくて(汗)

いやそうでしょう!

心臓は頑張るからさ!

むくみ治したら、結構動けるようになるよ!

っと、元気な先生の力強い声、励まされました。

にがーい!漢方薬だけど、頑張らないと!

もう少し動けたら

仕事もたまらないし、あれも、これも出来るぞ!!

まだ、この体、引退させられない!

この前、元気な日があって(年に1度か2度、こんな日があります)

まだ、トリミングに出せない、6ヶ月以内の仔犬達のバリカンを3頭出来ました。

その時つくづく思いました。

問題さえ解決できたら、まだまだこの体、使えるし、こうやってワンコ達と触れ合える!

良い子だねーと褒めると、尻尾をフリフリ、あっこの人、ここのママさんだ!!うわ、何か、褒めてくれてる、嬉しい!

そんな、、、様子で、、、笑顔を見せてくれます。

あーいいな、寝てばかり居ると、こんな経験もずっと無くなってしまう(汗)

最近は面会のお客様、3人目3時スタート、もう、眠くて、疲れて、言葉が出るかなー?と思いながら説明してます。

もし、足のむくみ取れなかったら、最終手段になって、2ヶ月仕事できなくなります。

そうならないように、先延ばしにしてきましたが、出来るだけ、漢方薬効いてくれますように、、、漢方薬の袋に手を合わせたくなります!(笑)

写真は羊蹄山

孫と娘と、久々の一泊旅行

コテージ借りて、ワンコの声が聞こえない環境で爆睡でした!

朝も昨夜に降った雨のせいで川の音が凄かったけど、ゆったりした朝でした。

たまに、必要ね、ワンコの声が聞こえない空間!!

でも、お客様からのメールや電話、対応してましたよ!

毎日、連絡がない日はありません。

スタッフに言われました。

ママは、自分の利益のためにこの仕事してるわけじゃ無いんですねーっと、きっとそうじゃないから、志しを持てるのだろうけど、、、

実際は、シンドいなーと思うこともあります。

でも、年一度の一泊旅行!

月に一度のお休み!

でも、とても感謝なんです。

まえは、それすら取れませんでしたからね〜(汗)

なおも、この体、使おうとしてる自分は、いったい何をしようと思ってるのかなー(笑)

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

グランママ、お休みのお知らせ

2023年09月16日

こんにちは(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

今週の連休、お天気になると良いですね!

今日も青空が見えて、気持ちのいい秋の風が吹いてました。

そんな中、カフェには午前中から沢山のお客様、ありがとう御座います。

海からの風が吹き込み、ドッグランからガーデンを抜けて、清々しいキブンになれます!

綺麗なドッグランだね〜と皆様に行って頂けます。

ありがとう御座います。

お客様、皆様に気分良く使って頂き、大変嬉しく思います。

ボリュームたっぷり、二人で食べても満足度100%

当店のパフェは、アイスクリームの上にお好みのソフトクリームを選んで頂きお召し上がりになれます。

生のイチゴが今、手に入らないので冷凍ですが、中にもフルーツをたっぷり入れてお出ししてます。

あっ、大事なことを忘れていました。

この連休、明日、明後日と娘と孫と一緒にアウトドアを楽しんできます。

とはいえキャンプではなく、コテージですが、、、(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

このために、今月は、休みの日であっても家を出ずに、スタッフと犬達を見ていました。

また、オフ会の前にも、9月の末と10月始めの土日お休み頂いています。

グランママ不在となりますが、残ったスタッフで頑張ってくれると思います。

どうぞ、よろしくお願いします。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

忙しいと友達が作れない

2023年09月15日

時間が無い上に、体が付いていかない、兎に角眠い、体が重くて極端な疲れを感じます。

その原因が分からないと対策の打ちようがない!

腰?背骨の潰れてるから?

たまにくる胸の痛み?

原因がわからないと、不安にもなるし

明日、呼吸器科の専門医に検査を予約しています。

最近、一日10時、13時、15時、と面会時間を一日、3階に分けてますが、3回目の頃になると、疲れてきて、喋るのに苦労するようになりました。

下手をすると3時頃一度寝ないと、起きていられないほど(汗)

朝のご飯配り、終わってから、一度寝ないと、日中動けません(汗)

これは、異常ではないかと(汗)思いますが、、、

やっと、涼しくなってきて湿疹の勢いが引いてきました。

これは、ホッとしましたねー暑さが原因だったかと、、、

いつも、やりたいことを探して見付けてる自分を見て、友人にきかれました!

なぜそんなにヤッキになるのかと?

自分の、持病について話すと、納得してましたが、こう言われました。

大丈夫!

今の医学は優れてるから、その病気が見つかった30年前よりずっと、優れてるし、大丈夫、貴女の下で仕事を覚えたスタッフが貴女を支えてくれる、貴女の後継者を支えてくれる。

大丈夫、自分も応援してる!

だから、不安がらずに、やりたい事やったらいい!

大丈夫、人間簡単に死なないし(笑)

倒れても、貴女なら簡単に死なないからって(笑)

おーい!!(ツッコミ)

A型だから、どんな場合でも想定したがるところあって、まだそこまで考えなくてもいいんじゃない?って云われたけど、不安なんだと、バレちゃった(笑)

励ましてるのか、貶してるのか分からんけど、そう言ってくれて、なんか、嬉しい!!

あんまり会えないけど、いつも、応援してるって!!

女で頑張りきれてる人は少ないから、応援してるって言ってくれる!

感謝!

励ましの言葉が心に沁みる、、、

病と戦うのは、仕事と戦うより辛い自分との戦い!

まだ10年20年、時間はあると友人は言うけども

そんなに、長く頑張り、つづけられるだろうかね〜(汗)(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)

分からないけど、兎に角明日は、朝から病院だから、寝ましょう!

写真はマルチーズ

他犬舎から譲り受けた、オスメスで繁殖してますが、それがとてもかわいいマルチーズで、大きくなってからカフェに連れてきて頂く飼い主様がいて、見せてもらうのですが、やっぱり大人になっても可愛いのです。

親しくさせて頂いてる犬舎さんで、すが、とても有り難いです。

チワワ、プードル、ヨークシャーテリア、パグ、シュナウザー、みんな、他犬舎のいい男の子を入れて、うちのネームバリューの火付け役になってくれています。

その線で行くとマルチーズも乗りそうです。

マルチーズは、昔流行った犬種でブリーダーが少ないので、可愛い子を産出させると目立ちます。

目立ちたいのではなく、いいお値段付けてくれるのが嬉しいだけですが(笑)

でも、いつまでも私はブリーダーではいられないので、喜んでばかりはいられませんがね〜

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

お知らせです!

2023年09月06日

インスタのいつも使ってるアカウントが使えなくなってます。

とてもご不便をお掛けしますが、使えるようになるまで、こちらで告知致します。

よろしくお願いします。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

犬舎スタッフ募集

2023年09月05日

プチクラブ犬舎ではスタッフを募集しています。

・パートスタッフ週3~

・正社員アシスタントブリーダー週5~(研修中は週3~)

 

当犬舎は成犬150頭以上、子犬が常時10~40頭前後居ます。

毎日の給餌・掃除・健康管理などは、相当な体力を要します。

特に犬舎掃除は、10kg以上あるスチール製ケージを移動したり、

成犬達を持ち上げたりするのでかなりの重労働となります。毎日汗だくです。

今までたくさんのスタッフ希望者が働きに来ましたが、ほとんどが”イメージと違った”

などの理由で数日で辞めていかれます。

なので体力に自信がある方、体力の使う仕事に就いていた方、スポーツをやられていた方

などは大歓迎です。

詳しくはHPのメニュー欄から、スタッフ募集のページをご覧ください。

よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ドッグカフェ&ドッグランのPVが完成しました

2023年09月04日

うちの育が大暴れしております。

是非ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=4EGTsQjOKrk

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク