ビックリしました〜
2023年07月04日
フレンチのもち、8頭も生みました

家に帰ってから、昨夜、出産したシュナウザーのジーナ3匹、
プードルのビジューに3匹、
プードルのニコルに2匹、代理ママをお願いしました。
もち、早くお世話始めてね(*´ω`*)
グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/
北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

2023年07月04日
フレンチのもち、8頭も生みました

家に帰ってから、昨夜、出産したシュナウザーのジーナ3匹、
プードルのビジューに3匹、
プードルのニコルに2匹、代理ママをお願いしました。
もち、早くお世話始めてね(*´ω`*)
グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/
北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク
2023年07月04日
昨夜、シュナウザーの難産でやれや(汗)(╯︵╰,)でしたが
夜が明けて、朝になり、フレンチのもちが体温下り、半分ご飯を残し、少し巣作りをしてます。
もちは、帝王切開!!
きた~来たぞ、間違い無い!!
どうします?シンジさん休みですよ!
ん、行くよ!私行くから、こっちお願い!!
今日は犬舎の犬達の健康診断の日だったので、息子よ、申し送りラインで、良いからやっておいてね!
スタッフ皆が、慌てちゃう(汗)
で、私は、病院に走ったわけです。
今日は、手術が入ってないらしく、すぐ切れるとのこと、良かったー!
心拍も下り気味で、丁度良い頃とのこと、夜中にならなくて良かったな〜
手術すると、暫く仔犬の世話をしないので、ミルク飲ませたり、排泄したりと結構大変なんです。
あっでも今日は、昨夜出産したシュナウザーのジーナが居るわね!
代理ママを頼もうかな!!(≧▽≦)
さて、只今帝王切開中のフレンチのもちですが、5、6匹居そうです。
うわ〜楽しみ〜(☆▽☆)
どんなカラーかな?
みんな元気かなー?
でもさー、フレンチ沢山子供居ると、よくある事件で、赤ちゃん体の下にしたり、壁と体の間にして、圧迫しさせてしまうんですヨ、もち、二回目だから大丈夫と思うんだけどね〜(汗)観察重視で頑張ります!
お産部屋は足りなくなってきて、仕舞い込んだ(昔使っていたピンクゲージと呼んでいた一般向けゲージ)ピンクゲージ出して、サークルで囲わ無いとー( ╹▽╹ )
それで、4つか5つは出来るはず!
それで、しのげるかな〜二匹ほど妊娠してなかった子もいるし、、、
何とかなるかなー
お産が多いということは→仔犬が多いと言う事→って事はスタッフがより忙しくなるって事で、、、
あー、アシスタント欲しいよね〜
あーそうだ、前々からやってみたかった民泊業、やれるかもって光が見えて来ました。
せめて自分の持ってる物件だけでもやれるようになりたい!
そして、小樽で古いアパートとか、古民家の民泊に出来たら良いのにって、もう何年も前から考えてました。
2025年から民泊法が改正になるのに伴い、小樽市の条例も幾分改正されることを期待して居ます。
中古で活かされてない物件が眠ってる小樽、観光客も沢山くる小樽、私も、小樽市民になって10年以上経ちます。
小樽の活性化に役立てたら嬉しいです。
グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク
2023年07月04日

ブラック、ソルト、ウィートンかな?
小さなジーナは、シュナのくせに三匹しか産まなかった!
5匹ぐらい入ってると思っていたが、、、その代わり赤ちゃんはガッチリタイプ
破水してから4時間近く掛かりました(≧▽≦)(汗)
もう、これ以上待ったら赤ちゃん死んじゃうよ〜
そんな時、赤ちゃんの足が出てきました!!つまり、逆子です(汗)
手袋出して来て準備!!
暴れるジーナを息子に抑えてもらい、赤ちゃんの足をなるべく長く、掴む為にも必要なので、ジーナは暴れますが、、、サー行くよ!手袋嵌めて引っ張ります!
赤ちゃん死んじゃうかも知れないけど、二番目の赤ちゃんの為にも、、、
すると、直ぐにもう片足が出て両足を引っ張ることが出来、びよ~んと伸びる赤ちゃんを、う~( ≧Д≦)と言いながら引っ張りすると、腰まで出てきて、赤ちゃんの胴をゆっくりひねるように引っ張り、なかなかて噛めなかったけど、背中の皮をつまんで、引っ張り〜、ジーナは、ギャーギャーで、しかし、赤ちゃんはツルンと出て来ました!!
なんと、赤ちゃんは呼吸をし、無事でした!
やった~ジーナ頑張った!!
偉い偉い!!
その後、1時間、息子に、赤ちゃん付けてね!
ジーナが逃げるよ!
あっちょっと今行く、ジーナを宥めながら、赤ちゃんにお乳を吸わせる、、、すると、休んでいたジーナ、再び陣痛が、、、よし、これでまた産むよ、また足とか頭とか出て、出せないようなら、呼んでね!と言って寝かせてもらいました。
朝起きると、赤ちゃん3匹居ました(☆▽☆)
もう、お産部屋はいっぱいで、仮設でお産部屋を作らなくてはなりません!
2年ほど、出産頭数が少なくて、経営も大変でしたが、ご飯のあげかたを工夫して、見事復活!!
犬は正直、頑張ってケア管理した分答えてくれます。
グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/
北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク
2023年07月02日


うちの犬が出演しなきゃならないと言われ、午後からはびっちりドッグランに居ました。
さて、どんな感じになるかな?
楽しみです。
天気が良くなかったので、それが心残り( ;∀;)
天気の良い日に、少し取り直すとは言ってましたが、どうなるかしら
いつもお客様で来て頂いてる、ナミちゃんにも出てもらい、助けてもらいました!!
それと、たまたま遊びに来たココちゃんもいい、走りっぷりでいい動画になったのでは?
感謝感謝です。(☆▽☆)
楽しみだな〜( ╹▽╹ )
お客様がみな帰ったあとから、プードルのスフレが陣痛始まり、慌ててショーケースに移動!
そのうち孫たちが来て、また育はドッグランへ!!
育は、孫が来ると同じ子供だと自分のことを思ってるようで、物凄く喜び同じレベルで遊びます。
そんな気持ちが通じたのか、犬が怖かった孫達、やっと、一緒に遊べるようになりました。
これも、ドッグランのお陰のような、、、
犬も、人間の子供も、広い芝の上は楽しくなってしまうのでしょうね〜、(≧▽≦)
グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/
北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク
2023年07月01日
庭の植物もドッグランの芝も、この恵みの雨にホットしているでしょう( ꈍᴗꈍ)

昨日、育とカールをドッグランに残して写した写真です。
昨日、午後からずっと雨、日中は霧雨でじっくり土に染み込んだだろうな〜そして、夜は、雨音が聞こえるほどのいい雨でした。
この雨で、散るバラも有れば、返り咲きするバラも有るかな?
ドッグランに立っ出ると、バラの香りが流れてきて、生き返るようです。
ドッグランが出来たので、周りも庭を作り、花を植えようと考えています。
それで、お休みの日に、セメントを買って来ました。
花だんの周りに石で枠を作る、作戦です!
スタッフと打合せをして、ウキウキしながら(*´ω`*)いつやる〜ってね(✿^‿^)
もっと、お花の香りで包みたい
グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/
北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク
2023年06月30日


薔薇の香りがドッグランまで届きます。
過去こんなに一斉に咲いたことあったかな?
と思うほど凄いです!
寒くて長い春の末になったのか?
よく分かりませんが(汗)
兎に角綺麗なので、一度見に来て上げて下さい。
今日は、曇のせいか、色が浮き上がる様に見えます。









庭からドッグランを見るとこんな感じ

今日も、育の、貸切だね(≧▽≦)
グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/
北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク
2023年06月29日


やっと、使えるようになった、隣の小屋、朝、ワンコの吠えで起こされること無く、寝坊して、日中ゴロゴロしていたい!
そうじゃないと、疲れが蓄積されて、マズイ状態に、、、常々思っていたので、この小屋が使えて本当に嬉しい!
お風呂が付いていないだけで、トイレもキッチンも付いている12畳ほどの内部は、半ば物置になっているけど、何とか寝る場所確保!!
日中は、天井裏が付いていないけど、風通しが良くて凉しい!!
快適な小屋✧◝(⁰▿⁰)◜✧
でもねーホント、気が抜けない犬舎
いっそ私が居ないほうが、皆で力合わせて、失敗しないかもね!
カフェも、本当は色々企画したいのですが、そうなると、犬舎のスタッフに頼る事になり、結果、犬に負担が行きます。
沢山のお客様が要らして、カフェ専用スタッフが2人程雇えるならいざ知らず!
これも経営なので、頃合いを見ながらやらなくては行けません。
まだ、認知度が低く、客入りが無いから平日の運営を辞めて土日飲みにしました。
ドッグランも平日使えるのですが、チケットが売れません!
そうなると、ドッグランに掛けたお金はいつ回収出来るのか?ってことになります。
毎日、芝に水を撒き、その時、育を連れて行くのですが、毎日育の専用ドッグランになってます。(笑)
小樽は水道代金が高いので、芝の維持費が莫大になりそうです(汗)
プールは、置こうと思ってましたが、ナイトドッグランは、隣接するお家に迷惑が掛かりそうなので、ご勘弁下さい。
実は、やりたい事沢山あるんです!
昨日、夕方の水撒きの際に、赤い太陽が雲の中から顔を出し、美しい景色を見せてくれました。
海はガスが掛かり、白くなってましたが、太陽が演出してくれてました。
まるで、モネの絵のようでした。
この、美しい景色の場所、活かしたく、、、
1段下の、道のスペースにキャンプ出来る様に、しようかとか、サウナ作るうかとか?
私の代では無理だけど、下の、森のようになってる土地を購入して、ワンコ連れOKのコテージ立てたいねとか、、、前日から泊まりで来れる、ワンコ連れのための施設に、ならたら良いなーとか、
その為には、私が、少しでも長く、仕事が出来ることと、犬舎の運営を上手くやることです。
さて、上手くやることとは、具体的にどういう事か?
これは、現場のスタッフなら分かること!
今日、痛い思いをしたことは、未来に教訓としてそれぞれが、心に留めて欲しいです。
そして、私を早く、半分でも良いので引退、させて〜 〜 ( ;∀;)
グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/
北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク
2023年06月29日
あっと言う間だったな〜今の仕事、事業として作り上げた。
それだけでも、良しとしよう!
プライベートは酷いもんだった(汗)
人との関わりで、性格的に上手く行かない訳ではないのに、人の欲や都合に振り回された気がする!
自分の為に生きたのか?
疑問だったので、50になってから、一人になり、もう、誰かのために頑張る必要ないと、仕事に没頭!!
仕事は、頑張った分答えてくれる!
やり過ぎて、少々体に故障は残るものの、事業としては形になった!
ある程度、やり遂げると熱が覚める性格!!
さて、次の人生をどう生きるか、を最近考えています。

グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/
北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク
2023年06月26日




今迄に無いほどの、バラの花が咲きほこり、私も、びっくりしています。
これは、雪溶けから庭の雑草の根を取ってくれたスタッフのお陰です。
肥料もまだやってないのに、これですからねー(✿^‿^)
先週はオフ会の疲れも取れてないうちに、ホテル予約したし!天気いいし、意地でも行くぞ!!っと行ったんです!!
一日目はとても晴れて、空気は澄んでて、もーもー素敵な景色に見惚れていました(☆▽☆)
二日目は、坂田ガーデンに行き、ガーデン雑貨と花とソフトクリームを食べて、次に、自然酵母のパン屋さんに寄り、美術館では、美的感覚に磨きをかけて、さてお昼と思いましたがー、ホテルの朝食が凄くて、まだお腹減ってませーん!ってことで、走りつつ岩見沢のインターで庭を見ながらあんかけ焼きそばを食べて、、、岩見沢のローズガーデンに行ってバラを沢山見てきましたー
家では、チワワのナギサが出産してて、帰るなり、赤ちゃんのお乳付けしたりー、、、
次の日は、まだ疲れが残ったままで、その次の日は、孫の運動会!!
あーハードスケジュール(汗)
運動会に行ってる間に、朝平気な顔をしていた、ポメラニアンのコメットさんが5匹も産んでいてーあれー?もう終わったとお産部屋に帰ったのですが、更に2匹も生まれてて(≧▽≦)めっちゃ安産で驚き!!
でも、少し小さくて、一番小さい子が次の日に死んでしまいました。
取り敢えず今は、六匹が頑張ってますが、全員白いポメラニアンです。
大きくなってカワイイお目々を見せてね!

そして、夕方から夜にかけて、プードルのニコルが出産!!
とってもお上手なお産でした。


あっこの写真は孫の運動会!
来年小学生なので、幼稚園最後の運動会です。
いつも運動会の時期はお産で、行けず、ばあちゃんらしいこと、全然出来なかったですが、スタッフと息子に犬舎を任せて行ってきました( ╹▽╹ )
この時は、疲れは取れたと思ってましたが、、、
午後からは、お客様の予定も有りましたし、夕方からお産、そして、コメットさんの子達がみな小さかったので、哺乳もしてて、疲れはマックスに、、、(汗)
もう、長距離の運転で旅行は無理かなー(。•́︿•̀。)
それに、休みの日は一日ゴロゴロする日が月1で欲しい( ≧Д≦)
もー結構、限界かなー(汗)
続けるためにも、一日休める日を作らなくちゃ(・ัω・ั)
コメットさんの、子達が泣かなくなったなー
えっと、次もポメかな?でホワイトプードル(ティーカップ)とシュナウザーと続きます。
シェルティとフレンチもその次辺りです。
まだまだ続くお産ラッシュ!!
どこで一休みになるのかわからない( ;∀;)
去年は少なかったので、その分かドーンと来てる気がします!!
今日は、早く眠れるかなー?
グランママでした~(. ❛ ᴗ ❛.)/
北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ パーマリンク