DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

今日のワンコ~プチクラブブログ~

シーズー、パフェ出産

2022年12月07日

1枚目の写真から、力み始まったパフェ、一匹目、全員生まれた時、何匹か分からない(汗)(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

全員で、6匹でした!

入ると、多い傾向にある気がします。

うちの子達、犬種問わず多産!!

今回のお産は、日を変えないうちに終わり、とても安産でした!

六匹中、女の子は一匹、面ズレが4匹居ました。

いつものように、面ズレは、お安く致します!!

面会の予約はお早めに、面会は生後30日から45日頃までお願いします。

面会を入れた順に優先順位が決まります。

生後56日までに予約が入らない子は、オークションに行ってしまいます。

オークションに行った子は、殆ど、内地に行くため、二度と会うことは望めなくなります。

オフ会にも来れなかったりですね~(汗)

なので、なるべく犬舎でお客様に直接販売したいと考えてます。

どうぞ、よろしくお願いします。

お問い合わせお待ちしております。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

残念なお知らせ

2022年12月04日

パグのニジ、胎盤剥離で二匹の赤ちゃんは駄目でした(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)

ニジは、妊娠と同時に、膀胱に石があり、無理かもしれないと、、、それでも、ギリギリまでお腹で育てていました。

とっても、残念だけど、これで、ニジは、石を取り出す手術が受けられます。

不幸なお産が続いてて、トリプルパンチで倒れそう!!

この後も、チワワ2匹、プードル一匹、シュナ一匹、シーズー一匹、お産待ってます。

凹んでばかりいられない!

頑張らなくちゃ!!

車の中

にじが手術室から、出てくるのを待ってました。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

商売を実際にやるようになって、37年が過ぎようとしていま...

2022年12月03日

思えば、小娘が男衆の中で出来るわけもなく!

しかし、以外にも、その男衆はとても優しく、私を立ててくれました。

私を尊重し、ガタガタ愚痴もこぼさず、朝早くに来て、暗くなってから帰ってきて、そして、また汗を流しに早朝出勤、7時にはみんな揃って軽いミーティングをして、各現場に向かいます!

日中は現場に行っているので、仕事場が違うように思いますが、たまに、急ぎの材料を調達して現場に、持っていったり、差し入れを持っていったりってこともしてました。

勿論、事務仕事、請求書、見積書書いては届け、給料計算に季節労働者だったので、その届けもしっかり毎月あり、その上父所有の不動産の管理、宣伝広告、契約、入退去の立会い

今の、自分の、仕事に全て発端となってます。

私は、親を見て育ってましたから、苦労してる両親は、事業者向きではないなーとか、子供ながらに感じていました。

逆に沢山の対策がそこには有ると、何故か分からないが、前向きに思っ得ました。

要するに、商売が好きだった子でしょう!

だから、父が倒れ、父の商売をある意味引き継いだとき、成る可くして成ったのかもしれません。

その時は、若かったので、苦痛ばかりでしんどかったです。

しかし、今思えば、小娘に大先輩の職人さん方はとても良くしてくれました。

それが、人を使うという、私の、自身にもなったのだと、、、

あの当時の職人さん、このブログ見てくれてる人居ないのかなー!

そうそう、会社名明かしてしまいます。

長田左官工業株式会社といいます。

もう、みんな、おじいちゃんになっただろうなーまだ現役の人も居るだろうけど、、、

この場を借りて、その節は大変お世話になりました。(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

数日、お産が連日で、お産失敗した子もいて、落ち込んだけど、いつまてまもくよくよ出来ない!

新たに生めれた仔犬の、管理が待ち受けています。

落ち込でも、再び、頭をあげて、頑張らなくちゃです。

最近生まれた子たち、すみません、写真撮る間もなくて(汗)

まだ、なんですが、マルチーズは男の子2匹、シュナイダーは女の子の方がおおく、ブラックシルバーもいました7匹、シェルティーは胎盤剥離で全員駄目でした(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)

これからは、パグ、チワワ、プードル、そしてまたシュナウザーが待ってます。

負けないぞ!!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

年々、自然分娩できなくなってるのだろうか?

2022年12月02日

シュナウザーのみね子、胎盤剥離してきて、夜間動物病院に息子に頼んで走ってもらいました。

シュナウザーなのに、産めないなんて、あり得ない(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

この雪の酷い日に、朝も動物病院に走ってもらい、夜中も札幌の夜間病院に走ってもらい、息子に世話かけてます。

何となく、昔はこんなに、帝王切開しなかったと思うんです。

チワワだってポメだってヨーキーだって3歳ぐらいまで、ポンポン産んでたような、、、

人間が手を貸すことで、段々と自らの機能を発揮できなくなってるのでは無いでしょうか?

とはいえ、こんなんでは、経営が厳しいです。

動物病院は、帝王切開を出来なくなってきてるし、犬は帝王切開でないと産めなくなってきてる!

ブリーダーの未来は暗いのでしょうか(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

つまり、殆ど、帝王切開を必要としない、シーズーとプードルだけにしようかな?(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

結局のところ、そうなりますかね〜、

さて、みね子帰ってくるまで少し寝ますかー

あっ、雪凄いですねーやっぱり、いきなり来ましたね!

雪をの被っても咲いてるバラが愛おしい

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

繁殖上手く行かないなー

2022年12月01日

マルチーズ、今朝出産でしたが、6匹中、生きたのは2匹でした。

あ~(泣)上手く行かないなー

落ち込む〜

次はシュナウザー、産めるかなー?

皆、初産で、その時に、ならないと、わからないのですが、対応してくれる病院が少ないのも現実で、

ホント、ブリーダーつづけられるのかなー?って、不安になってしまいます。

最近、子犬もとんと売れなくなり、業販に出すしか方法なく(汗)

業販だと単純に三分の一か、二分の一の値段なので、3倍か2倍の頭数が必要になります。

効率が悪くて、手元に残るお金が無くなり、運営的には非常に良くない状況です。

昔のよう戻りたく無いですねー、せっかくまともな経営になったのに(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シルバープードル、ステラ、今朝早く出産

2022年11月28日

黒い子はシルバーになるかと知れませんが、この写真の後に、もう一匹黒い子が産まれました。

たぶん、シルバーになるのでは?と思ってますが、二匹は女の子

なんと、真ん中に産まれたのは、ブラウンの男の子

ブラウンのプードル、初めて生まれました。

お母さんのステラは、叔父さんが、モンジでした!

あ~そう言えば、似てるね〜、(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

そして、お父さんの武蔵の血統書を見ると、母方にブラウンがたくさん居ます。

父方は、ホワイト、シルバー、ブラックがいますが、ひいおじいさんまで、チャンピオンがたくさん居ます!

あら、武蔵、凄いわね〜(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

こるから、シュナ、マルチーズ、チワワ、パグ、シェルティーと続きます。

写真は、チワワのパセリとバジル、姉妹で里親さんの元へ行きました。

先に一匹が行き、一週間後にもう一匹が行き、姉妹で再開を喜び、どこで寝ようともいつも二人で、居るよです。

姉妹の仲良しぶりを見てるご家族も、きっと幸せだと思います。

どうぞ二人をよろしくお願いします。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

どんどん、里親募集の子たちが、新しい家族の元に行っています。

うちの子達も、こんな温かい生活が待っていたとは、思いもよらなかったでしょう!(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

皆、犬舎の事は忘れていいよ!

その変わり、思いっきり、幸せになってね!

ママは、心から願っているからね!

そして、今日も明日も、お産婆さん!グランママを頑張るからね!

新しい命が、また、幸せに、実るために、グランママ頑張るからね!

(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

最近、息子が、この頑張りの舞台に一緒にいてくれることが、とてもとても幸福に思います。

商売を前に進めるとき、止めるとき、苦難にぶつかった時、一言でも言える(相談)相手がいるとうことは、こんなに安定感の有ることなんだなーと、実感します。

長かった〜、思えばそういうことです。

先日、先輩が言いました。

よくぞ、女一人でここまで頑張った!

それが、どんなに大変なことか、私は、知ってるから、苦労しただろうなって、分かってますよ!

っと、思いもしなかったその言葉に、感謝しかありませんでした。

ありがとうございます。

頼りにしています。

あなたと巡り会えたことは、私にとって、人生の宝だとおもっています。

さて、明日も頑張りましょう!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

どんな子だって、責任を持って愛情を注ぐ、覚悟があります。

2022年11月27日

マルチーズのつぶ君、

お母さんら、離れる前から、くるくる回ったり、様子がおかしい?

病院に連れて行くと、発達障害ですねと言われました。

その症状はどんどん悪くなり、片目が見えないのか?右目をサークルに擦ってしまう!

歩行障害が出て来て、歩けなくなる!

精神状態をコントロール出来なくて、発狂し自分の、腕を、噛んでしまう!

離乳食は、口先を開けられずに最初からに強制給餌、そのさなかも口を開けられるのが嫌なのか、怒り始めて、噛みつく、何度も手を傷だらけにして血を滲ませては、、、余りには酷いときはおしぼりを小さく切ってちくわのように丸めて口に嵌めてあげる!

意識が朦朧として、もうダメかと思うこともあります。

今日は、朝から熱があり、抗生物質を飲ませてみる、それでも、お腹が膨らむほどお肉を少しづつ入れてもらって食べた!

触ると起こるので、手が付けられず、ご飯、が顔の周りで固まって、酷い顔に、、、

段々カットしにくくなるので、背にバリカンをかけてみる、数日して、目元の目ヤニが固まったところを少しづつ取ってやる、つぶ凄いねーほら取った方がよく見えるね〜あら、可愛くなったよー、カワイイねースッキリしたねー、っと、口の周りと目の周りの固まりを取ってあげました。

いつかは、お風呂に入れて毛玉を取って綺麗にバリカンをかけてあげたい。

どうやら、言葉がわかってるらしく、段々と褒められてると静かになって身を任せる。

でも、熱下がるかなー?

それが、治ったらワクチン打って、バリカン掛けてスッキリしようね〜

一度に沢山出産したり、何度となく出産を繰り返す中で、100頭のうち一頭は販売出来ない、障害があるこか生まれます。

私にとって、売れる仔犬は、この間犬舎の運営費であったり、成犬たちのご飯や医療費、人件費、水道光熱費と、様々な、経費の為に金銭に買えますが、売ることの困難な子は、程度により、里子に出したり、世話が大変な子はうちで、スタッフ皆で、お世話をしています。

その子の命が尽きるまで、最後まで医療費は、最低限ですが、愛情を注がれた事を忘れないで欲しいなーと思います。

うちには、まだ目の見えない子がいます。

自分が、お産に、気が付かなくて、朝起きたら生まれてて、その子はサークルの枠に胎盤をからめていめした。酸素が行かなかったのでしょうね、最終的に呼吸はできたとしても、最初に呼吸出来ない時間があったのでしょう、それが目の発育に影響を受けたようです。

色んな子がいるので、皆、悲しい思いはさせたくないです。

グランママでしたー(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズーのお産、7時間半でした!

2022年11月25日

もう、居ないと思ったら〜

力み始めた〜(汗)

お産が始まってから7時間半、えーっと陣痛かな?と思ってから一日半(汗)

マカロン、6匹の赤ちゃんをーーー!無事に出産!!

凄い!凄すぎる!

マカロンの体調を逆に心配かなー?

気を付けてあげよう!

男の子、4匹、

女の子、2匹

カラーは、ホワイト&ブラウンから

ホワイト&ゴールドまで、

濃いの薄いの様々!!

そして、今回も片面ズレがいるので、お安くしたいと思います。

カラーの掛りが綺麗な子もいます。

ワタシ的には、3番目の男の子がメンコイと思ってます。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

さて、明日は、またシュナウザーのミネコかなー?

ウンチが柔らかくなってきましたよーでも、顔にまだ余裕がある!

今夜は眠れそうだね~(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

お休みなさい!

グランママでした〜(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズーのマカロン、6時間のお産で5匹を無事出産!!

2022年11月25日

頑張りました!マカロン!

初産で、産道がなかなか柔らかくなりきっていないのに、お産に入っえしまったというのが、マカロンの感想かな〜

一匹目は、逆子で片足が何度が出てきて、手袋嵌めてやっと、捕まえ、力みに合わせて、息子には、お腹を押してもらい、スタッフには陰部を広げてもらい、せーの!!って、感じで引っ張りました!

最後の頭が抜けなくて、死んでしまえかとこわごわ(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

でも、引っ張らないと産まれないし!!

でも、出てきた途端、鳴いて、皆で歓喜!!

や~良かったー!

っと、喜んだのも束の間、次もなかなか出てきません!

2時間経って、鼻先まで出てくるがそこからが30分、経ってもう死んでしまったかなーと、病院に走ろうとしましたら、車の座席に載せてたマカロンのキャリケースが坂道を下るときに滑り落ち!

わー!ってなりましたが、車内が暗くて見えないので、灯りを付けると、何やら見ない柄が、、、あー生まれてる!

すると、また、ブレーキでキャリケースが落ちて、あー潰れるーっと拾い上げ横にそれてもらい、キャリケースを開けると、豆大福みたいなシーズーの赤ちゃんがー!

やった!これで、帝王切開はしなくても大丈夫!

病院に生まれたことを報告して、家に戻ると、数分で3匹目、20分もしないうちに、4匹目(やっと女の子)

最後に産んだのは、そこから、約3時間後で、マカロンよく頑張りました!!

偉い偉い!!

赤ちゃん引っ張ったり、参道広げたり、その度に、痛い事するお母さんが、嫌いになったかな?(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

でもね、一匹目を産んだとき、やったー!ってブルブル、尻尾もフリフリ!!随分いい顔してました。(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

さて、一旦ケージを綺麗にして、綺麗なタオルを置いて、マカー!もういい?赤ちゃん欲しい?っと聞くと、横になって、いいよ!って体制をしました。

もう少し、赤ちゃん付けて落ち付いたら、お産部屋に行こうね!

今日は、お母さん寝なれるわ!幸せ!

お産も無事に終わり良かった良かった!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク