DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

今日のワンコ~プチクラブブログ~

橋本ブリーダー、怒ります!

2022年04月15日

これは、飼育ゲージです。

保健所でも使ってると思います。

犬だけではなく、アライグマとか、狐とか、捕獲したときに使いますよね!

これは、中に、入る動物が怪我をしないように、それと、下にトレーやスノコが見えるでしょうか?

これは、衛生面を第一に考えた構造で、動物が糞尿で汚れないようにした配慮からです。

ところが、改正愛護法では、このケージに入れることを、よく思ってない愛護団体の考えが全面に打ち出されています。

先ず、大きさ、スペースは、4倍無いとだめです。

これに対し私はこう思います。

犬種によって、全て広いところに入れることがベストではありません。

フレンチだったら、ケージは4倍、あっても、運動量が足らないと犬が壊します。

なので、ケージを嫌がる子は専用の飼育スペースを用意し、一頭一頭の部屋を作りました。

逆に小型犬は特に、チワワやヨーキーなどは臆病な分、4倍の広さはストレスになります。

体を囲うような寝る場所、穴倉の様な場所を好み、安心します!

勿論、運動は小さくてもダッシュしたいですかは、広いところに、出します。

犬を見て飼育するのがブリーダーの仕事です。

まるでそこを考えに入れてない法案は犬のためにはなっていません。

そして、もう一つ、

スノコです。

金属製のスノコは外し、新聞紙やマット、タオルを敷いてくださいと保健所の職員から言われましたが、それって衛生面を一番にしてませんよね?

なぜですか?

と聞けば、肉球挟むからです。と答えが帰ってきました。

ちょっとまって!そんな、いつもいつも挟むわけ無いし、それなら、商品自体存在してないでしょ?

それに、対しと

兎に角、金属のスノコは、駄目なんです!

と答えが帰ってきました。

ブリーダー、辞めなさい!

国に逆らうな!と

言うわけです。

皆さん、ウクライナから避難してきた人のペットのポメラニアンのお話しは知ってますか?

法で縛って、全てが正解な訳はありません。

ぬくもりで愛してくれる生き物を扱う人は、法に従うだけが正義ではありません。

私は、そう思います。

皆さんはどう思いますか?

因みに、改正愛護法には頭数制限も有ります。

3年の猶予はありましたが、一人に付き15頭です。

それを、守るために、求人出して倍のスタッフにしましたが、皆さんご存知の通り、最低賃金889円で、頭数制限を守ると、犬はポンポン生む訳ではないですから、限りも有ります。

そんな、中、何とか運営できるようにと頑張ってきました。

しかし、原油の値上り、とともに、ドッグフードも水道光熱費、人件費、医療費も全てが値上がりの中、もー無理です!

ごめんなさい。

仔犬のお値段、上げざるおえません!!( ≧Д≦)

ゴールデンウイーク頃から、お見せできる仔犬のお値段、少し、上げさせて下さい。

私も、改正愛護法の犠牲になるしかありません。

私も、と言うことは、すべてのブリーダーが何かしらの犠牲を払わなければなりません。

すでに、見なくなった犬種が有ります。

この先この法律が遂行されると、もっともっと、犬種も数も減ります。

つまり、改正愛護法は、最後は一般市民の皆様に負担が行きます。

犬のためでもなく、人のためでもなく、、、では、誰のためか?

愛護団体の、可哀想って思う、表面でしか犬を理解してない人の心を安心させるための、法律です!

この法律は、私達が立ち上がっても正せません。

一般市民の方の、沢山の反対を掲げてくれなければ、正せません!!

グランママでした(。•́︿•̀。)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

2月生まれのワンちゃんご購入のお客様にご連絡申しあげます...

2022年04月12日

2月生まれのワンちゃんの血統書の申請を4月15日に提出します。

血統書にワンちゃんの名前を載せたい方は、決まったワンちゃんの名前をお知らせください。

宜しくお願い致します。

また、今月末からカフェをオープンさせる予定でしたが、スタッフが決まらず延期することになりました。

ですがオフ会はやろうと思います。

バラの先具合にもよりますが、第一候補は7月3日13時から16時までです。

お一人様飲み物付きで200円

雨の場合は、カフェの室内を使いたいと思います。

バラの咲く時期は余りずれたことが無いので、その日に出来るとは思いますが、寒い春で、、、のときは、翌週の4月10日を第2候補で行いたいと思います。

仔犬の面会を普通に入れますので、橋本がお相手できないと思いますが、お客様同士の交流の場になって頂けたらと思います。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

昨夜、プードルのティファニー、出産しました!

2022年04月12日

昨日は、犬舎のドッグフードが予定より一週間、入荷か遅れる事を聞き、慌てて、札幌に買いに行きました。

小樽は、モヤの中、札幌も小樽ほどではなかったがモヤッてましたねー

出かける前に、ティファニーは始まりそうで、あら、どうしましょう!!っと、どきまぎ、、、

スタッフの女の子が一人残って見ててくれる事になり、急いで出掛けてきました。

ドッグフードは、かろうじて、6袋あったので、これで、一週間は持つなーと、それをいただき!!

どうやらドッグフードも日本に入ってこない状況が、日に日にましてきてるようです。

海外から直接買ってるブリーダーさんは、全く買えないみたいです( ≧Д≦)

コロナ禍で、プラス、ウクライナ戦争で、引き籠もりに拍車がかかり、室内需要が増えて、宅配などの運送業者、船舶、コンテナを操るフォークリフトオペレーター、などが人手不足となり、物の動きがスムーズに行えてないことが国内事情の様です。

また、戦争で、ロシア航路が使えなくなったり、海外からの物が入りにくくなってるようです。

誰が、これを想像できたでしょうかね〜(╯︵╰,)

しかし、国内の需要は高まってるようです。

仔犬の需要は、改正愛護法でブリーダーが減ってることや、コロナ禍の引き籠もりと重なり、相変わらず、引っ張りだこ状態です。

最近では、ブリーダーから直接買えることが、一般の方に知れつつあり、毎日、一日の問い合わせが4,5件で対応は、てんやわんやですw(°o°)w

なので、お願いです。

数日でも、間を空けて問い合わせいただく場合、以前の情報を少し、メールの内容に加えて下さい。

例えば、ブラックのシュナウザーで以前お話ししてた、〇〇です!

とか、購入後のご相談の場合は、

○月○日生まれのチワワの女の子を購入しました〇〇です。

とか、書いていただくととても助かります。

さて、ティファニーの出産で生まれた仔犬は、三匹で全員男の子でした。

ひーおじいちやんは、拓

お祖父ちゃんは、桂

そして、今回のお父さんは刃(レン)です。

イケメン3代続けてます。

間違いなくカワイイ、しかも、タイニーです。

宜しくお願い致します。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ヨーキー出産

2022年04月04日

昨日は、ポメラニアン、オレンジ系の赤ちゃんが生まれ

今日は、待ちに待った、ボタンの出産です。

でも、ボタンの10日ほど前に一匹早産してしまいまして(╯︵╰,)

どうやら一匹お腹の中で死んだ子がいて、そのために、別の一匹が早産になってしまったようなんです。

なので、ボタンは、2度目の陣痛を味わい、大切にお腹の中で、残った一匹を育てた事になります。

もし、その子が女の子だったら、残します。

その予定で、外の犬舎の、男の子を交配したものですから(ᗒᗩᗕ)

どうか、女の子でありますように(◡ ω ◡)

ボタンの後は少し、お産の間があります。

少し、でしたが、、、

毎日のお産ラッシュは、ちょっとお休みです。

そんな、毎日ですが、やっと決まったカフェの女の子、辞めちゃいました(´;︵;`)

若い子は、自己アピールが上手ね!そのアピール通りの仕事ぷり見せてもらえずに、辞めてしまいした。

でも、正直言って、その、アピールこの目で確認しないうちに、高いお給料を保証することは、できません。

若い子ほど、責任が無く、簡単に仕事を放棄してしまうからです。

今回の様に、、、

仕事出来る人なら、いくらでも仕事はあるし、その力を発揮する現場は沢山あると思いますが、、、

卵が先か、鶏が先かの世界ですね〜

せっかく買ったエプロンは、見せてあげることなく、、、

そんなこんなで、出来るのかなーって、不安は現実感を増してきました。(笑)

土日は、犬を見に来るお客様で沢山になりますから、私は、カフェの接客は出来ませんしね!

雪はどんどん溶けて行きますが、、、

どうなんでしょうか、、、

そろそろボタン手術終わるかなー

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズー出産

2022年04月02日

今朝、シーズーのサンデーが初産でした。

朝から、バタバタで、日中は、里親さん二組で、終わったと思ったら、チワワのつぐみが陣痛軽く来てるようで、慌てて帝王切開に走りました。

チワワは、よほどでなければ、参道が狭いので、出産の時に、死んでしまうことが多く、小さな子は、兎に角、動物病院に走ります。

それにしても、出産が続きます。

出産予定がこれでも5匹、妊娠していなくて、予定から外れました。

毎日お産に出会っているのに、これ以上はありえないなー

あっ、出てきましたー

なんとチョコカラーです!

チョコ因子どこにあったの?(≧▽≦)

さーて、帰ろー

グランママでしたー(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

何でもかんでも値上げ( ≧Д≦)

2022年04月01日

7月からドッグフードも値上げだそうです。

ラム&サーモンが欠品すると聞き3月に大量に仕入れた分も、残り一箱半

4月の中には、入荷すると聞き、またまた、大量発注しました!

しかし、7月から、値上げとまた知らせが来ました。

サーモン入ってるからな〜ロシアのせいか?ジャガイモも入ってるしな〜(。•́︿•̀。)

ホント、何でもかんでも値上げで大変(っ˘̩╭╮˘̩)っ

今どき、戦争でどうこうしようって、ホントに考えてるのだろうか?信じられない思いでいっぱいです。

きっと皆さんもそうですよね、自分の家族がもし、隣の国からの爆弾で死んだとしたら?、、、

コロナだけでも、信じられないのに、こんな時に、大国ロシアが隣の国を攻撃するなんて、プーチンは頭がオカシイとしか思えませんね!

自分は、連日のお産でヘトヘト

今日鏡を見て、目が凹んだ気がします。

えっ!!なに?

今頃、人相変わるの?

(笑)また、悪そうな顔に変化してるみたい( ╹▽╹ )

でも、動悸効く漢方薬で意外と元気!

カフェの準備を並行してやってます。

とはいえ、まだまた雪が深く、4月中に雪が溶けるのだろうかと、疑問に思う程、雪が残ってます。

今の所、決まってるカフェの情報として、週に2回金曜日、土曜日11時開店.3時ラストオーダー、4時閉店です。

不定期で日曜にもできたらと思いますが、それはまたブログやトップページでお知らせします。

ホットペッパーグルメにも載せようと思ってます。

メニューは、ほんの少しです。

出来る範囲でと思っています。

オープンは、4月下旬を予定してますが、雪がまだあったら、そして、準備が間に合わなかったら、5月に入ってしまうかもしれません(汗)

ペット保険の試験もありますし、あっなぜ予定に入れてしまったのだろう.·´¯`(>▂<)´¯`·.

やるしか無いか!( ;∀;)

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ポメラニアン、姉妹で出産!

2022年03月31日

ポメラニアンの小雪が出産しました。
そして、午後から姉妹の小雨が帝王切開です。
小雪は、前回途中で引っ掛かって帝王切開になりましたが、今回は、大きな子を自然で産めました。
その時は静かだった小雨は、急に体温下がりご飯も食べず、巣作りが派手に始まりました。
夜になるとは思いますが、どうせ帝王切開なので、陣痛来てるなーっと見た目で判断!
病院に着いて、丁度機械の修理に入っててエコー検査ができず(っ˘̩╭╮˘̩)っ
レントゲンで判断、ここ手が見えるから大丈夫と思うけどーと言われ、えっ何処ですか?っと、聞くと、ほら、ここ、肉球あるでしょって、じーっと見るとあーあった!肉球!!(笑)

そして、帝王切開に、、、

みごと、3匹の赤ちゃん、誕生!

上は小雪の赤ちゃん、下は小雨の赤ちゃんです。

小雨の赤ちゃんは、女の子二匹、男の子二匹です。

って、ここまでが、昨日の出来事でした。

今日は、二人共(小雪、小雨)息が上がり、体温が39.5℃

あーまたか!この子達は毎度低カルシウム血症で産後熱を出します。

今回は、経験を活かし、倒れる前に病院に走りました。( ;∀;)

ポメラニアンは多いと、聞きますが、この子達はの姉妹で、なります。赤ちゃんは立派に育ててくれるのですが、母体がダメみたいですね( ≧Д≦)

しっかり、注射してもらって良くなると良いんですが〜(汗)

さて、次は、シーズーかなー?

春のお産ラッシュ、頑張ります!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

プードル生まれました。

2022年03月29日

お母さんは、初産のニコルちゃん

丸々太った赤ちゃんを3匹生みました。

男の子一匹、女の子二匹、

ニコルも掛けた男の子も3キロ未満のタイニーなので、子犬もタイニーかと思います。

絶対にタイニーとは、断言できませんが、育つ過程も違いますからね〜、、、、

朝ごはんは、お肉たぷりめ、、、完食してました(≧▽≦)

さー健康に育て育て、ニコルもごはん沢山食べてね!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

今日は、ヨーキーのツツジちゃんが、突然出産!

2022年03月28日

小さなツツジが、立派な3匹を産みました。

当然、産み落とせるサイズではなく、帝王切開ですが、赤ちゃんが普通サイズだっただけに、お乳吸われるお母さんのツツジを心配してしまいます。

どうか、低カルシウムにならないでね!

そう祈りつつ、山盛りの生肉をあげ、ペロリと食べてくれました。

親子ともども、元気でお母さんは無事子育てを終え、子供達は無事大きくな〜れ!!

その親子の世話をしてるうちに、プードルのニコルが次のお産に、なりそうです。

だんだん怪しくなってきた!

今夜はプードルのお産かな?

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク