DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

シルバープードルの五つ子

2019年11月18日

DSC_0852.JPG

シルバーの仔犬、女の子一匹に予約が入りました。

お母さん、犬舎に戻したのですが、全く泣きません(笑)
程よく、手を抜いて子育てすると、仔犬もたくましくなります( ;∀;)

面会出来ます!
お問い合わせお待ちしています。

グランママ出した〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグ、里親さん募集

2019年11月16日

DSCPDC_0003_BURST20191116093125433_COVER.JPG

パグのなみ
女の子、カラーはフォーン
2016年6月14日生まれ
どうやら、子育てが嫌い( ;∀;)のようで、まだ、若いのですが、引退させることにしました。その上
子宮脱を繰り返したので、妊娠、出産を諦め、避妊しました。
春のヒートも子宮脱したので夏から手術のタイミングを見ていました。
子宮脱の減員は分からないそうです。
手術の際の血液検査では、他に問題は全くなく、元気いっぱい!術後経過も良くご飯も沢山食べています。
性格は人が大好きなのですが、同じ犬には柔軟性が乏しく、先住犬の居ない、一匹で家族の愛情を一手に引き受けるワンコが、なみには合っているようです。
ドッグフードは、ふやかしにしています。
ロイヤルカナン、サイエンスダイエット、どちらでも食べれます。

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグ、里親さん募集

2019年11月16日

DSC_0822.JPG

パグのサザエ
女の子、カラーはフォーン
2014年4月24日生まれ
姉妹のサンゴに比べると、おっとり、人が好きでべったりしたいタイプ
柔軟性はあるかとおもいます。
子宮脱を繰り返したので、妊娠、出産を諦め、避妊しました。
春のヒートも子宮脱したので夏から手術のタイミングを見ていました。
子宮脱の原因は分からないそうです。
手術の際の血液検査では、他に問題は全くなく、元気いっぱい!術後経過も良くご飯も沢山食べています。
ドッグフードは、ふやかしにしています。
ロイヤルカナン、サイエンスダイエット、どちらでも食べれます。

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグ、里親さん募集

2019年11月16日

DSC_0821.JPG

パグのサンゴ
女の子、カラーはフォーン
2014年4月24日生まれ
姉妹のサザエに比べると、少し活発、人の話を聞こうとしてる仕草を見せます。
柔軟性はあるかとおもいます。
子宮脱を繰り返したので、妊娠、出産を諦め、避妊しました。
春のヒートも子宮脱したので夏から手術のタイミングを見ていました。
子宮脱の減員は分からないそうです。
手術の際の血液検査では、他に問題は全くなく、元気いっぱい!術後経過も良くご飯も沢山食べています。
ドッグフードは、ふやかしにしています。
ロイヤルカナン、サイエンスダイエット、どちらでも食べれます。

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

出産予定表

2019年11月15日

DSC_0819.JPG

10月は、交配が忙しかったので、さてさて以下ほどかと、表を作って見ました。
パグのくらげ、シェルティのれんげ、チワワのレモンとアップル、この辺りは自信が有りませんが、他は殆ど妊娠してるのではと思います。

1月は、まだ分かりませんが12月は10頭はお産予定確定ですね〰️(*_*)

昨日までの三日間で、どっと疲れた私( ´△`)
しっかり寝たはずが眠い( ;∀;)
今日はもう、仕事休もうかな〰️
外はしんしんと白い雪が降ってます、これ、根雪になるのかな〰️(*_*)5センチは積もりました、薪割りの続きがしたかったのに(T_T)

次のお産は、ヨークシャーテリアのはぎちゃんてます!
この子は帝王切開が決まってるので、予兆がで次第行きます!それまで少し休もうかな〰️(*_*)疲れてる私、、、

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

#ヨークシャーテリアのお産

2019年11月14日

DSC_0816.JPG

3日連続でお産してます。
今日は、#ヨーキーのお産、昨日から怪しかったのですが、#シュナウザーの帝王切にも、連れて行ったのですが、巣作りが止まっていました。
夜中にも、見に行き、平気な顔をしていました!朝6時に見に行くと、巣作り復活したのかぐちゃぐちゃに、しかも、一匹生まれてました!
赤ちゃんを取り出すと、まだ胎盤が抜けてない!引っ張るが、切れてしまいました!
引っ張ったのが、弾みになったのか、次の子が直ぐに生まれて、、、あれ?毛が短い、、、そうかー、予定日より少し早いし、、、
そう思ってたら、三匹目をポロんと生み、あー未熟児、死んでました。この子か〰️この子が原因で早産かも〰️
これで一列!
しばらく出てきません(..)まだ、赤ちゃんが熟してないから降りずらいのかもね〰️

家畜の牛のお産で、子宮に何か入れて、出産の前日に、メールで準備してくださいと、送られて来るそうです。

それ、いいな~犬用、開発してくれないかな〰️

将来に期待〰️

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

#シュナウザーのタンタン出産

2019年11月13日

DSC_0815.JPG

帝王切開が終わり、なんと、6匹も入っていてビックリしました。
またまた、ウィートン(女の子)も入っていました!
あと、黒っぽいけど、ウィートンかソルト(男の子)まだ差し毛が黒くてどうなるか分かりませんが、ブラックではない子が居まして、今回の内訳は男の子が二匹、女の子が四匹でした!

タンタンは、これでお産お仕舞いかな〰️?

今は、直ぐ子育て出来なくて、赤ちゃんはパグのうずが、六匹全員にお乳あげてくれてます(^o^)
みんな、いい子なんだから~ホント、助かるわ~(^.^)

ききょうのお産までまだ、時間が有りそうなので、少し寝ようかな~プラムも赤ちゃんを受け入れたような感じだし~隣の部屋の様子を気にしながら、仮眠取ろうかな~

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

出産続く!

2019年11月13日

DSC_0790.JPG

昨日、御昼に歯医者だったので、車で30分以上かかる手稲に走り、帰ってくると息子からメール「夕方行く」えっ!今日の夕方?11月中頃行くとは、来てたけど、今日の今日で言うのか〰️( ;∀;)
昨日は学校トリミングもあったので帰ってくる前に、ご飯を配ってしまおうっと、、、終わりがけに、、、
突然、#チワワのプラムが力み始めた!!えー!今、お肉食べたよね?見てると、すごーく力みが入ってきました!
あら、どうしましょう!うろうろ!学校トリミング帰ってくるわ!ソワソワ!
そんな時に、娘が玄関から入ってきた!ども〰️って、娘!あーあー、良かった良いところに来た!娘は、ん?どうした?なになに?事を説明して、今日の学校トリミング15頭で少ないけど、早く終わるからその間、お願い!!
っと生まれた時の手順を話し、人間と同じだね〰️と!二人生んだ経験のある娘は、なかなか肝が座っています!
それから直ぐに、学校トリミング15頭のワンコ達は帰ってきました!大急ぎでキャリーケースからゲージへ、犬舎の中を走って急げ急げ!
汗だくになり、終了!
プラムは、まだでした!あー良かった!(^-^)/
息子には、出産始まったから、おかず買って来てとメールをしていたので、保育園に子供を向かえに行く前の、娘に会えて、娘は帰りました。
さてさて、凄い力んでるので直ぐにも生まれそう、プラムの前から離れられないので、息子に、食事のセッティングを頼み、、、
見ていると、、、
あれ?袋出てる!!あら?2つ出てる!あら大変、生めないわ!
動物病院に電話して、走るわ!っと息子に告げると、運転する?良いよ、行くよ!っと!(^o^)ありがたや〰️
息子が買ってきた、コーヒーとアップルパイを持って、乗せてもらうことに!
あー、楽チン楽チン(^-^)/
プラムは、見た目以上に赤ちゃん大きく、そのせいで生めなかったようです!男の子二匹でした〰️
帰ると、プラム、う〰️っと赤ちゃんにうなり、あーこりゃダメだ、先日生んだパセリに見てもらおう!一晩負けることに!っと、隣を見ると、#ヨーキーのききょうが巣作りしてる!あら!つられたか!!
体温はまだ38度丁度、近いけど、今日じゃないな〰️同じく、予定日が近い#シュナウザーのタンタンを見ると全く巣作りしていません!ふう~ん、未だなのね~
昨日は、それから食事をしてお風呂に入ったら、今日になってしまいました。
でも、おちおち寝てられず、#ヨーキーのききょうが心配だったので、早々に起きて体温を計りました、38度1分
んー、巣作りもやってるし、顔が神妙になった~これは近いかも!
そして、また、#シュナウザーのタンタンを覗くと、タンタンも少し巣作り、あーやっぱり、ご飯食べなかったら体温計ろうかな~っと、お肉は食べたけどご飯は残したので検温!37,8 あー、下がった!
ききょうも計ってみると、37,9あー、来たかー!

今日の予定、午前中の税理士さん、午後からの動物管理の講習、全てキャンセル、予定を変更し、プラムに赤ちゃんを付けてみる、う〰️(*_*)あら、まだダメ?プラムの赤ちゃんだよ、プラムに似て可愛いよ〰️プラムは、お母さんになったのよ〰️いいこいいこー!(i_i)\(^_^)よしよし〰️赤ちゃんに初乳を吸わせて、監視しながら、タンタンの体温をもう一度検温37,4 あーダメだぐんぐん下がる!タンタンは#シュナウザーなのに帝王切開なので、また走らなくちゃ( ´△`)ききょうも連れていこう!プラムの赤ちゃんは、また、パセリに預けて、昨夜来た動物病院に再び向かいました( ;∀;)

さて、大きなお腹のタンタン、赤ちゃん無事かな〰️?

バタバタで、くたくたの
グランママでした〰️(^-^)/
眠いよ〰️

写真は数日前の#チワワのプラム

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

風邪かな〰️またか?

2019年11月08日

line_1572159490832.jpg

敷地内で取れた山葡萄!ジュース位作れるかな?

夕飯、冷凍お弁当、レンジでチン、大好きなサバの味噌煮!!
食べようとしたとき、くしゃみ、鼻水、咳でご飯が食べられない!
あれ?
取り敢えず
葛根湯を服用
少し落ち着いたので、ご飯を食べ始めると、あれ?
食べられない!
あー、チワワのアリーを看取ったばかりで食べられないのかな?近いな〰️とは、思って見ていました。
けど、昨夜はご飯食べれたので、昨日の今日で逝くとは思ってませんでした。
私の部屋にいた三匹、ヨーキーのすずも春に旅立ち、チワワのアリーが今回眠るように逝き、残るは、ポメラニアンのポニョ、心臓肥大なのに、この子が一番先かと思っていたのに!元気いっぱいワンワン言ってます!
お前は、もう少しお母さんの側に居てね、片手でアリーをなぜていると、ポニョもなぜてと、両手がふさがり、今日は泣けることばかり、、、、
疲れが出たかな〰️9月から神経使う事が多かった、
関節が痛くなり、喉が痛くなり、力が入らなくなってきました。
あーこれは不味いと、風邪薬を飲んで、少し体を温めていると、何とかかんとか、食事が食べれました( ;∀;)
この私が、ご飯食べれないなんて、そこだけは、どんなことがあっても食べれるのが強みだったのだからさ、頑張ってよ自分の体!!
足が、触ると暖かいのに、冷たくてたまらない感覚(T_T)何故か分からないけど、寝ましょう!
薬飲んだしね!
お産まだそうだしね!寝ていいかな?
はい、寝ましょう!眠れるときに寝ておかなくちゃ(*_*)

沈没する
グランママでした〰️( ;∀;)

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク