DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

里親募集!!シェルティのマーガレット

2018年12月02日

1543631613049.jpg

避妊手術済み!!

最近、ちょっとママはバテぎみで〰️落ち込んでます!
何とか、お産ラッシュまでには、体調整えようと、今日の日曜日、珍しくお客様はいらっしゃらずだったので、休みました\(^^)/
これで、何とかお願いしますよ〰️体調よ〰️戻れ〰️

で、ワンコも減らさなきゃ〰️春までに結構な数のワンコを里子に出す予定が有ります!

この、ブログ読んで頂きましたら、どうぞよろしくお願いいたします!

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

レースの洋服はいかが?

2018年12月01日

DSC_0227.JPG

パグの仔犬に合わせて作って貰ったけど、透け透け過ぎて、存在感も薄い!(笑)(^.^)
でも、可愛いでしょ!

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

里親募集

2018年11月30日

1543556147955.jpg

マルチーズを今回のお産で、やめることにいたしました。
なので、マルチーズのりょうがから、先に里子に出すことにしました。

女の子のダイアナは、咳が随分と良くなり、お産を待っています。

最近、左の肩甲骨が痛くて痛くて、辛く、我慢して動いていると胸まで痛くなり、湿布も肌がヒリヒリになるまで貼っていましたが、、、
今朝は朝から、肩甲骨の痛みに、苦しくて動くのが辛い、トイレのウォシュレットが壊れてホームセンターに行きましたが、うろうろ見て回るだけで、ダウン!家に帰って、ソファーに倒れ混む始末!
低血糖だったのかもと、少し甘いものを食べ、肩甲骨の辺りに、服の裏に貼るカイロ!そうそうこの方法があったよ!!
長持ちするし気持ちいい!

体調悪いと、気弱になり、ワンコの数を減らさなきゃと考えてしまう!

まずは、里子に出す子をピックアップ!
あら、10頭以上居るじゃない!
こりゃ頑張らなくちゃ(^^;

体がしんどくなければ、もっと働きたいのだけど、もう、治すことは望めないのだろうか?
左足の静脈瘤を取ってもうすぐ一年、右足は、8ヶ月、酷かった右足はいまだに剥くんで痛い、靴が買えない(–;)
治るのかな〰️自分、このまま続けて大丈夫かな〰️病と不安との戦い!経営者としての責任!ワンコ達の行く末!何も考えない日は一度も無かった、でも、そろそろ疲れてきた、どこかで1日何も考えない日が必要かなと思う!
でも、その前に減らそうか!ワンコ(^.^)

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

フレンチブルちゃん

2018年11月28日

_20181128_141413.JPG

可愛い(*^^*)
、、、、、
可愛いね(*^^*)親バカ(^^;

女の子は女の子らしい、優しい顔をしてるな〰️(^.^)

離乳食が始まり
ヨチヨチあるきで、歩行練習中です!
ママのこむぎは、そっと見下ろしています。

頑張れ〰️

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグのもずく、もう、居ないけど、今でも可愛いと思う私です...

2018年11月28日

_20171211_160942.JPG

最近、オークションでの、仔犬の値段が伸び悩んでいます!
もう、12月の近いのになぜ?
最初は地震の影響かな?と思ったのですが、オークションの運営会社の社長に聞いてみたところ、大手のショップさんが売れてないらしいです。
あー、そうか!
チェーン店が買わなければ値は上がらないのね!
うちに来るお客様から話を聞いても、チェーン店の悪評はよく耳にします。
それは、仕方ない、だって、店員はブリーダーではないし、オーナーがブリーディングできても、チェーン店の隅々まで、教育は難しい!
それに、そろそろ北海道のお客様も気が付いてきた!
犬、猫を衝動買いしてはならない!
飼育のノウハウを、自らの経験を元に伝授出来なければ、その人から買ってはならない!

今年だったか、イギリスのペットショップで犬、猫をおいてはならない事になったと!
それを聞いて、まだ、法律では決まって無かったのね!と思ったけども!多くの人はそれを見たはず!
日本も愛護法が出来てから、徐々に欧米諸国に習い、その方向に考えてるようです。
私がブリーダーをやってる間に、日本のショップに犬、猫が置かれなくなるかは、分からないけども、今のところ、生後49日以上で仔犬は販売出来ることになってるが、愛護法が無かった時は、それすら決まりごとはなく、来年春には、もしかしたら生後59日以上になるかもと、先日の動物取扱いの講習会で、そんな話しも、、、
でも、うちは、直売の仔犬を元より生後60日以上で譲渡している!
役所の人に、なぜ、決まる前からその日数にしていたの?と聞かれ、親犬から離れて、一度は体調崩す、それをクリアさせるのもブリーダーの技だと思うし、クリアさせると、あとは、自力で生きていけるようになる、どう見ても、しっかりしてくるのは生後60日だったからですよ!
不安を抱いたまま、仔犬を渡せませんからね!と言うと、成る程ね、実体験から何ですねと!
何より、それが、確かだと思いますけどね!(^.^)
っと私。
実際、ちょっとの仔犬がお客様の手元に行ってから、死に至るほど、体調を崩した事はなく、譲渡ご、何かあったら連絡をくださいと、渡すのですが、ほとんど連絡はなく!元気ですよと、写メが来ます!(笑)\(^^)/

私は、この仕事をやってて、このときほど、遣り甲斐を感じることはなく、やめられん!って思ってしまうのです。(笑)

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグの仔犬達、勢揃い

2018年11月24日

_20181124_110510.JPG _20181124_110615.JPG _20181124_110725.JPG _20181124_110653.JPG

繁殖で残してもいいかと、女の子を残してあります。
一番最後の写真だけ、男の子、この子は小さかったので、オークションの出品を一週間ずらしました。
でも、フレンチのこむぎに育ててもらって、お腹はいつもパンパン!離乳食も食べています。食欲旺盛!

女の子達は、元気イッパイで写真を撮るのが一苦労、なかなかじっとしてくれません。(^^;

パグ、ほしい方は、是非問い合わせをお願いいたします。

他に10月28日生まれのパグちゃん達も、離乳食が始まっています。

お問い合わせ、お待ちしています!

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

マルちゃん、三歳のお誕生日です。

2018年11月22日

1542864566542.jpg

お誕生日のご連絡頂きました。
シーズーのマルちゃん、家からご家族の元に言って、もう三年と言うことですよね〰️早いな〰️

お家では、姫だそうで(*^^*)お母さんとお喋りの相手もこなす、家族に無くてはならない存在になってるようです。
良いですね〰️(^.^)
ワンコも、人も、幸せ!
私の目指す世界です!

これからも、頼むねマルちゃん!
いつまでも元気で、お役目宜しくね~(⌒0⌒)/~~

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

体が弱るとき、心も弱る、誰もが通る道なのか?

2018年11月21日

_20180410_110007.JPG

数日前に、急に首の痛みに驚き、その後の車の運転が辛い辛い、ギブスを付けてないのに、ギブスを付けてる姿勢を維持しないと、痛みが走る!
家にたどり着くと速攻で湿布を肩に、首はうなじ辺りだったので貼れず(*_*)
うがいもできない!上向けない!
今日はだいぶよく、忘れていると、あれ?上向けない?
首が固まってる様でした。
不味いな〰️これ、でも、今は自分の病院行ってる場合じゃない!
ワンコ達の看病が優先だ!

毎日の業務に追われるだけでも、厳しいな〰️っと、思うのに、その他の業務に連日時間を取られると、終わるのはいつも夜遅く、疲れが貯まる始末!

年だな〰️少し前ならへっちゃらだったのに〰️
もう、無理は出来ないのだな〰️つくづく思うわくです。
でも、娘にあと二年頑張ると言ったしな〰️(笑)

取り敢えず、お知らせです。
12月一週目、お産が七頭集中するため、面会をお休みさせて頂きます。
宜しくお願いいたします。

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

一時間おきに哺乳

2018年11月21日

DSC_0183.JPG

シーズーの女の子、だいぶ良くなってきました!
先程は、オシッコもうんちも出来た( ̄▽ ̄;)ミルクの飲み方も吸える様になってきた〰️まだ、お母さんには付けられないけど!頑張れチビちゃん!

ミルクの間に、犬舎のワンコ、吸入してこようかな~、仔犬達の風邪は、何とか止んだようですが、犬舎の、チワワやお産上がりのパグ、良く咳をする子に、移ったらしい!でも、今回の風邪は吸入すると早く治るので、去年の風邪とは違うみたいだ〰️
鼻水も出るし!吸入と飲み薬でだいたい治ってくれます!
でも、吸入をしないでいると、ダメかな~(*_*)
さて、二回目の吸入に行ってこよう!
人間も風邪が流行って様です。
皆さん気を付けて下さいね!

グランママでした~(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク