DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

ヨーキーの姫ちゃん頑張ってます。

2024年09月05日

3日間ダウンしてました。

その間、先日お産したプードルのわたあめちゃんが代理ママを勤めておりました^_^

お産部屋の窓を閉めに行くと、わたあめは、廊下の方を立ち上がって見てました。

姫の赤ちゃん探してるの?

大丈夫よ!本当のママちゃんがお世話出来るようになったから、ありがとうね!

姫の赤ちゃんは、一匹がとても小さくて、お乳に吸い着く力が足りなく、姫が復活するまでの間、昼間はスタッフが夜は私がミルクも混合で与えてました。

お陰で、この3日で二回りは大きくなり、吸い着く力も十分に、、、

こんな努力をブリーダーは、やってます。

世話をしないと、生まれてもすぐに逝ってしまう、そんな、小さくて儚い命を、一つ一つ助けています。

だからこそ、お客様の手元に届いた仔犬を当たり前の命とは思って欲しく無いのです。

小さくても、重たい命だと感じて欲しいのです。

そんな思いでやってる、犬舎やブリーダーから、仔犬を受け取って欲しいと、思っています。

私のやってることは、(志し)

とても曖昧で、高すぎて(富士山よりも高く)手が届かないのでは?

っと思ってしまうほど、現実的では無いかもしれない。

それを、一人のブリーダーが一人でも、強く、頑なに、思い通して、揺るがなく、、、

行けば、、、どこかで、誰かが、言い伝えてくれるかもしれない!!

その意識が、今の犬を捨てたり、虐待したり、荒んだ人の心の犠牲になる犬を、減らせると私は信じています。

私自身、生の肉を与えることは、子供の頃飼っていたマルチーズのブン太が肝炎になり、訪れた動物病院の先生からの伝授でした。

ブン太は、最低限のお薬と、馬肉で見事復活、死ぬまで、歯石の無い真っ白な歯でした。

近くにお肉屋さんがあって良かった!

引っ越しても、母は、札幌市中央区の肉屋さんに電話で注文してましたからね〜

あの時の、一つの出来事を私がブリーダーをやって、その理由、結果の裏付けを、確信に至るまで勉強する事になるとは、思いませんでした^_^

だって、犬は肉食動物だよ!

ドッグフードなんて与えるんじゃ無い!!

先生はそうおっしゃってました。

そんな病院でしたから、儲からなくて(^_^)汗

最後に会った時は、大学に戻るんだ〜と言ってました。

何処の大学か、聞いておけば良かったと、後悔しました。

先生、元気かなー?

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

今日は、病院の日

2024年09月05日

段々日の間隔が開いてきた〜ホッとする(^^)

協会病院の後は丁度お昼で、隣のなかのやさんで、美味しいお蕎麦を食べる!

腰のある、蕎麦の味がする、美味しい麺、もりそば最高!!

その後は、港南クリニック、午後からの診療時間まで、1時間もあるので、近くのセブンで、コーヒーブレイク、あっ、シュークリーム買ってしまった!

夏の暑い時期は、仔犬、売りにくく、相場も下がるので、セールで乗り切り、さて、これからどうなるかなーと様子をみています。

里親さんの問い合わせもぼちぼちき始め、仔犬もチラチラ増えてきて、お盆過ぎると、その辺はっきり違いがあります。

これから、年末に掛けて、交配、出産、販売と大忙しになりそうです。

去年より、赤字が減ることを祈ります。

今日の小樽は曇り、気温は夏の気温ではあるけども、日差しが無い分、ちょっと休憩って気分になりますね!

皆様にとって、良き日で有りますように( ^ω^ )

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ヨークシャーテリアの姫ちゃん出産

2024年09月02日

前回、失敗してしまったので、今回は、とても慎重に皆んなで様子を見ていました。

今回、交配最後に書いたかったのかなー?

予定日に入っても、予兆が来ず、来ないな〜っとギリギリまで待っていました。

今日、お腹の赤ちゃんが心配で、病院に走りました。

予兆が全く無いけど、最後に掛けてから64日目ですと先生に伝え、、、

エコーを見て、心拍190と200だね、今日やっても大丈夫だと思うよ!

と言われ、予兆が無いのに帝王切開、、、あー心配です。

無事2匹の男の子産まれました。

1匹が小さい😭ずっと泣いてるし😭ミルクをあげて、後はこの子達の生きる力に任せるしかありません。

毛は生えてて、小さいだけで後は十分成長してるように見えますが、暫く哺乳ですね〜(*_*)

頑張れー!!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ティーカッププードルわたあめちゃん出産

2024年08月29日

昨日の夕方、わたあめが2匹の赤ちゃん(♂、♀)産みました。

赤ちゃんも小さいとは限りませんが、シルバーの可愛い赤ちゃんです。

小さな母胎なので、リスクを避けて、帝王切開にしています。

帰ってきてから、何度も吐くので、その日は、安静にしてもらい、数日前に出産したシーズーのマルチーズのママさんに、代理ママをお願いしました。

沢山生まれてると、こんな事も出来るので助かります。

シルバーのプードル、予定されてる方は、是非面会に来てあげて下さい。

小さくなくても良いよ!っと言う方は、7月8日生まれのシルバーの男の子、セールにて五万円引きですので、お見逃しなく!!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

最終!!サマーセール

2024年08月26日

お盆が過ぎて、夜間の気温が下がり、寝やすくなりましたね!

夏風邪にご注意下さいね!

シルバープードルの男の子は五万円引き!!

チワワのハトの子と、ペルルの子は3万円引きです。

マルチーズは、元から安いのでチェックして下さい。

市場のお値段がじわじわ上がってきてますので、年末に向けて、値下げが出来なくなるかも知れません。

ペットを家族に迎えようとお考えの方は、チャンスを逃さずに面会予約をお待ちしています。

わんちゃんのお値段も、世の中の景気にとても左右されます。

ペットショップのお値段が、高いままなのは、ただ単に利益が膨らんでいるだけで、仕入れは安いしはずです。

わんちゃんの質については、ペットショップとブリーダー、比べると、あちこちに運ばれることのないブリーダーのお家から購入するのが一番元気です。

飼育説明もプロから受けるのが一番です。

良い事づく目ですが、殆どのブリーダーは、生体保証をしてないはずです。

なので、ブリーダーが代理店になっている、ペット保険に入ると良いですよ!

だいたいのメーカーはブリーダー代理店であれば、お渡しから1ヶ月が病院にかかっても、無料補償されています。

どうぞ、ご検討下さい。

面会予約お待ちしています。(^_^)

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズーのクッキー出産

2024年08月24日

始まりました。

今朝はシロップが3匹産んで、夜にはクッキーです。

クッキーは、3匹以上居そうな気がします!

一匹目は、カラー配置がそっくりな男の子でした。

さて、これからが長いよ頑張ろうね!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズー出産

2024年08月24日

今朝、シーズーのシロップが3匹の赤ちゃんを産みました。

女の子2匹、男の子一匹

そして、もう一匹、シーズーのクッキーがこれから出産に入ります。

これから、出産は増えてお産ラッシュとなります。

可愛い赤ちゃん、いっぱいになりますので、宜しくお願いします。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

一人になって13年

2024年08月24日

大家族で育った私は、突然一人になった時、決して未練ではなく、慣れない一人に戸惑いを感じ、それに慣れるまで3年ほどが借りました。

一人になると、決め事は自分一人で決められる自由!「よって商売は、進むのが早く、商売にとっても一人っていい!

犬以外は時間を自由に使える自由!

家族の為に、食事やら何やら世話をしなくて良い自由!

など、良いことはたくさん有りました。

その代わり。当然リスクもあります。

例えば、相談相手が居ない。

壁にぶつかった時、苦難を分かち合う人が居ない!

しかし、私の場合、パートナーは、私の足を引っ張ることしかしなかったので、そんなリスクに比べたら、ちっぽけなもんでした。

なので、50になってからの一人は有意義な一人暮らしを満喫!!

羨む方も多いですが、苦労の果ての気軽さです。

その、苦労、打って出る勇気ない人には得られない心地よさです。

苦労を避けて通ったせいで、得られない家庭の温もりって方も世の中には居ます。

何が幸せって、人それぞれで、人を羨むこと、その事が愚かな事だと思います。

一番幸せなのは、今置かれてる自分を、幸いと思う事、感謝する事、なのだと思います。

不幸せだと思っていると、本当に不幸になります。

不幸があっちから喜んで来ちゃいます。

だから、どっちかです。

このままでは不幸から抜け出られないと思うなら、思い切って、別の方向に歩いてみるか!!

もしくは、今の立ち位置を幸いと思うかです。

私は両方しました。

思い切ったチャレンジや決断を何度も、そのあげく、諦めたことも有りました。

でも、今はこの立ち位置が、とても幸せだと感じます。

犬や花、海の見える家、ここで一人で暮らす事は、私に取って人生最大の幸福なんだと思います。

これ以上の幸福を願ってはいけない、今を満足しなくては、、、こう自分に言い聞かせてかせ、例えば毎日来てくれるスタッフに感謝だったり、私を信じて仔犬を購入して下さるお客様に感謝だったり、それらを繋いでくれてる、ワン達に感謝だったり!

私の人生でこれ以上の幸せは無いなーと思います。

そう思う事で、私自身も心穏やかに、例え病気が合って病院通いがキツくても、頑張らなきゃーと言う前向きな気持ちになれます。

少しでも、この環境が続けられたら、尚幸せだけど、少しずつ、仕事量を減らして、今の自分に適した環境を手探りで探していきます。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

動悸

2024年08月19日

寝てるうちから、動悸、朝起きてから血圧を測ってみるが、やはり高い、、、そして、寝てるのに眠い、、、

10 時、お渡し予定があったので、眠気を耐えて、、、お渡し完了、その後お昼まで少し寝る、、、耳鳴りが酷い、、、

お昼起きて、前日からお腹の調子が良くなかったので、うどんを作り食べます。

昨日に続いて今度はシーズーが体温低いとか、、、今夜かなー?

できるかなー?

午後も寝かせてもらう、動悸が取れなくて苦しい、、、流石に眠れない、、、でも、眠い

最近記憶力も更に悪く、、、

前は、お産の様子、全て覚えてたのに、すっかり忘れ真っ白

お客様の情報、面会に来て頂き、お渡しの一月後、何と思い出せない!

先住犬、ご家族、、、真っ白!

以前なら、絡まった糸を手繰り寄せるように、思い出せたのが、全くその手繰り寄せる糸の先端も見つからない、、、

ストレスもあると言う、強いストレス、最近あった?

なくは無いかな、、、

でも、記憶障害起こすほどのことでも無い、、、

でも、それは、若い頃の話かな?

今の自分なら、そうかもしれない!!

昨日の様子

グレーの子はミックスの福ちゃん、もう何度も来てるから、すっかり実家、来るなり走り回ってます。

ひさびさに来た、マルチーズのキュンちゃん、(ミミちゃんの子)お目目が大きくて落ちそう!!

昨日は、姉妹をお迎えにきました。

ビビってたけど、リード外すと、ビビりながらも探索してました。

こんな楽しい風景、いつまでも楽しんでいたいけども、体が使えない(*_*)悲しいな〜

札幌に有る、高齢者施設、売りに出しています。

どなたか引き継いでやってくれるなら売ろうと思って、そこを売ったら、そのお金で生活しようと考えてます。

年金貰えるまで頑張ろうかとおもっていましたが、、、そうも言えなくなり、、、まー直ぐに売れないとは思いますが、体の負担を少しでも減らす策に出ています。

育や、モッチーも居るので、まだ少しでも普通の生活を、したいので、体の負担になるものを減らし、減らしても生活出来るように、、、

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク