DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

心の闇

2024年12月26日

辛かった事は全て踏み台にして来た。

だから、自分では乗り越えて来たつもりだった。

でも、意識とは別なのかもしれない。

まさか、大事に思ってる人に攻撃的になるとは思っていなかった。

乗り越えていなかったのか?

相手の存在はトラウマを呼び起こすキッカケになるのか?

だとすると、、、

今でもその時のラインを読み返す事が出来ない、怖くて出来ない!

きっと、薬はあるはず!

あっと思ったら飲む薬が、暫く集中力が無くて仕事にならない!

思いっきり、仕事休みにして、忘れたくなった。

でも、休めない!

タラコの事、仕事のストレス、重なったのかもしれない。

時々、呂律が回らない気がする、販売の時の飼育説明も出来なくなるのかな?

色んな心配や、プレッシャーが入り乱れる。

そんな事で、やっと得た心のオアシスを離さないとならないのか?

つくづく、自分の人生に失望する!

どうやったら、前向きになれるだろう!

友人が予約待ちが入らないと思われるメンタルクリニックを紹介してくれた!

まずは、電話をしてみよう!

素人考えでは、解決出来ない事だろう!

専門家の話しを聞かなくちゃ!

解決するだろうか?

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

インフルエンザのワクチン打って来ました!

2024年12月25日

病院はとても混んでいました。

小樽は学校などでインフルエンザが流行ってるようで!

各地からおいでになる、お客様に移してしまっては大変ですから、まずはワクチンを美しい事に!

特効薬も出来て、点滴すると感染後に病院行っても、直ぐに楽になれますが、インフルエンザの熱はいきなり来るので、皆さん注意して下さい。

ワクチン打ってると感染しても、重くはならないとか!

それは願ったり叶ったりで(^O^)

す!

最近、なるべくリラックスする様に(クリスマスは、いつも暇ですし)夕方スタッフが帰ったあと、ソファーに横になる事にしています。

これで、心穏やかになれたら、それでいいのです。

グランママでした〜(*’ω’*)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

なんと、4キロ痩せました!

2024年12月24日

2、5キロ減が暫く続いたあと

3キロ減になり、そして、なんと無く顎のお肉がすっきり見えたので、体重計に乗りましたら、

なんと、始めてから、4キロ減になってました!

普通に、甘いものも食べていたし、お肉も食べていたし!

少しお腹が痛くて、アライをお昼、抜かしたぐらいだったのに!

びっくりです。(((o(*゚▽゚*)o)))♡

こんなに効果があるとは思わなかったのですが、、、、

心臓肥大の軽減に繋がると良いなー、、、

一つ気がついたのですが、脂肪が落ちると、筋肉が無い事が分かりました!

椅子に座っていると、お尻が痛いし、、、

テニスで鍛えた太ももも、なんと無く貧弱、、、

でも、お腹のお肉はもう、少し落としたいかなー、、、

アライは、続けます!(^.^)

外は雪、昨日からずっと降ってます!

まだ20センチまで降り積もってませんが、意外と暖かいので、降っても日中晴れ間があると溶けてるような、、、

春まで、遠いいけど、待ち焦がれながら、冬を乗り切ろうと頑張る姿は、道産子(北海道人)の根性を養ってる様な気がします。

私も頑張らなくちゃな〜

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

お勉強〜

2024年12月23日

若い頃からカフェをやりたかったので、高校生の頃から、特徴のある喫茶店を巡り歩いていました。

時代背景も、様々、一時期は、街にカフェがどんどん消えて行きました。

今はこれかー、可愛らしい布張りのソファー、広い店内と駐車場、食事は軽食が中心だが、デザートが充実!

今日は。むさしの森珈琲に来ました。

サーモンのクリームパスタ、美味しかった〜お腹いっぱいだけど、デザート付いてるんだな!( ^ω^ )

ホールのスタッフさんも多くて、気付く!

モンブラン、旨し!!

ベリーソースを掛けるとまた美味しい!

モンブランケーキは、そんなに甘く無いので、奥のメープルシロップを掛けても美味しいと思います。

今度来た時は、パンも買って行こうかな!!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

残業〜

2024年12月22日

カフェをやってるせいもあるけど、息子が居なくなってから、事務作業が負担に感じます。

はぁ〜

全然進まない!

そのうち、期限が来て、焦って間違えて、二度手間に、、(-_-)

もー嫌になっちゃう!

カフェの仕事してても、数の意識が支離滅裂に、、、

目の前の物が見えなかったり!!

あー出来ない事が増えて来たなーと思う!!

この衰えのスピードに犬の数を合わせるとしたら、半分に減らさないとダメかなーと思う!

色んなプレッシャーに耐えながら、ここまで来たけれど、体に来てるのは確かで、、、

出来るだけ、プレッシャーが増すのであれば、諦めないとならない事も出てくるわけで!

仕方ない、、、年には勝てないと、言いたく無い文句を言わないとならない!

仕事してると楽しくてついつい、、、

自分を甘やかせて、まだできるんじゃないか?

なんて心の中で、小悪魔が囁いてる。

死にたいのか?

まだ、早いでしょ!

娘にも叱られた!

あーそうだった(汗)

もう、無理だと諦めないと!!

諦めて店じまいするのにも、体力が必要で、その体力を取っておきたいと、、、思います。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ドッグカフェ・プチクラブ最終日

2024年12月22日

今日は、カフェが今年最後の営業日でした!

昨日、今日と朝から沢山のお客様がお見えになり、お土産まで頂居たりして、ありがとうござました。

ここに来て、和ませてもらったとか、わんこに癒されたとか、勉強になったとか、言われます。こちらこそ、こんな坂の上には来ていただき、感謝申し上げたいと思います。

来年もどうぞ、宜しくお願い致します。

このまま、雪が少なかったら、単発で営業するかも知れません。

インスタや、ブログをご覧になってて下さいね!(^^)

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

今までブログに助けられてきた

2024年12月20日

一人で居ると、話しを聞いてアドバイスをくれる人も居なくなる、自分で自分の心の整理をしなくちゃならない。

末っ子で、沢山の大人達に、大事にされて育った私は、親が生きていた頃まで、守られて生きていたと自覚してる。

そんな中、若い頃の恋愛や、人の心の卑しさに触れて、失望感と挫折、悲しみのどん底を経験してきた。

それがバネにもなり、、、

一人を決め込んだ10年間は、事業の土台作りを、もう一度、そして規模の拡張など、60代に楽できる様に(笑)

基礎を作ろうと思った。

なので、60代を楽しみにしていた。犬舎の犬を減らし、少し遅くなったが、65を目指して、引退の準備をしていました。

もし、できたら、素敵なパートナーを作り、、、なんぞ、、、

夢を持って頑張った50代だった。

踏み台にしてきたし、まさか、心に残り、それが自分を苦しめる事になるとは思わなかった。

若い頃の傷

もう、何十年も前の話しだし!

克服してると思っていた。

最近何度か、泣いて目が覚めて見たり、悲観的になつて、眠れなかったり、極め付けは、些細な話しの角で、突然、起こる!

フラッシュバック!!

最初は訳がわからない、なぜ取り乱すのか?

全くわからなかった!

しかし、3度目となると、普段は全く想像もしてないのに、色んな感情が溢れ、制御が出来なくなる。

変だと、気が付いた!

これ、ひょっとして、、、フラッシュバック?

メンタルクリニックに行ってみようと思う!

これは病気だ!そして、悲しい病気だ、いちいち、あの時の悲しみが復活する!

とっくに乗り越えたはずなのに、何度も繰り返す、悲しみ!

いい加減にしろ!

自分で自分が情け無くて、、、ストレスとなる、、、

何十年も昔の事なのに、、、

もう、そんな事、どうでも良い事なのに、、、

思い出しても、何も良いことはないのに、、、何故?

克服したい。

週明け、予約を取ろう!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

タラコちゃんが、力尽きました。

2024年12月20日

昼過ぎに帰って来て、真っ先に見に行った時は、まだ静かに息をしていました。

お灸しようと、30分後に行った時、もう心臓は止まってました。

昨日、自分の事ですが、大切な事に気がつきました。

自分が情け無くて、落ち込んでいました。

そんな中、タラコちゃんの4ヶ月の闘病生活に終止符が打たれて、、、私は呆然と滲んでくる涙を拭きました。

人間とは、何故こんなに傷つくのでしょうか?

幾つになっても、何度経験しても、何年経っても、、、

もう、疲れたな、、、と思う事があります。

もう、痛みを受けたく無いな、、、

でも、生きてる以上、あり得ない事なのです。

幸福と不幸は背中合わせです。

両方、受け止められないと、生きては行けません。

私の性格、落ちる時はとことん落ちる、立ち直れるかわからない事も、今まで、生きていれば、時間が立ち直らせてくれる。そして、落ちた分上がらせてくれる!

落ちては、上がり、落ちては、上がり、その繰り返しが強くしてくれた!

いや強くなった様な気がするだけ、、、上がり下がりの経験が、大丈夫、、、に繋げてくれる!

今日、たまたま知り合いから、飲みに行こう!!っと言われ、あー飲めるかは別にして、良いかもしれない、気分を変えるために、、、

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグのタラコちゃん大腸炎で、、、

2024年12月16日

大量の薬を飲んでも、ちっとも良くならず、、、

カフェに来た、フレンチのルーちゃんが、随分元気で、あれ?病院通ってましたよね?

っと、やー病院にも見放されて、鍼灸やってて、それで随分良くなったの!

と聞き!

タラコちゃんもやってみようかな?

今日、いつも行ってる病院の分院に鍼灸治療院があるので、来てみました。

もう、黄疸出てる様で、ダメかも知れない、、、(´;ω;`)

でも、やるだけやってみよう!

頑張れタラコ!!

まだ逝くには早いぞ!!

9月で4歳のタラちゃん、どうなるかな?

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク