DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

大雪です。

2023年01月10日

夜中からの雪は50センチを越えてます。

午後から予定のお客様、電話ください。

今日は、来ないほうがいいです。

家の前は、車通れません(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

今シーズンの雪、少ないのかなーと思っていたら、あま~い!!

やっぱりね!

そうだと思ったわ(⁠ ⁠・ั⁠﹏⁠・ั⁠)

ドカーンと来るんだよね!

そして、帳尻が合うようになってるんだ(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

お産近い、パグのにぼしちゃん、今日は、どうか始まらないで頂戴!

病院まで走れないよ!!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シングルマザーは、世間から迫害を受け続ける

2023年01月09日

自分が離婚したとき、娘は4歳、息子は、2歳でした。

その後、6ヶ月ほど経った頃、高校からの友人の家に子供を連れて遊びに行きました。

ご主人が子供達と近くのスーパーに買い物に行くけど一緒に行くかな?と娘と息子を誘ってくれました。

保育園に行かせていて、普段食材はコミコミの安売り商店に買いに行っていたので、レジに並ぶ状況も、お金と言う概念もまだ身に付いていなかった息子は、ガムか何か、よくレジ付近に有るオヤツに手を出し握って痛そうです。

それに、気が付いた、友達のご主人が家に帰ってきて、そのことを報告、でも、底には余計な推測が、、、

片親だからオヤツ欲しかったんだね、、、みたいな言葉を友達とご主人は、口を揃えて言ってきました。

いや、まだ、知らないので、、、口を挟んでも、届かず、夫婦で頷き合うのです。

その光景を見て、息子が、傷付いていないか、私は、気になりました。

ですが、息子は、2歳です。

気にする事はなく、他の、子供達と、遊んでいました。

娘は、友達の子供が女の子ばかりなので、とても楽しんでいました。

自分だって、男性も家庭を持ち子供が居る環境が一番幸せなのだと、思ってました。

まさか、負担に感じるなんて、想像もしませんでした。

友達夫婦だって、夫婦揃い子供が居る環境、自分達はまともで幸せなのだと思っていたでしょう。

夫婦だって、長年幸せが続くとは限りませんが、それを、想像することなんて、

どちらにしても、若い自分達には、基準なんて分かりはしません。

なのに、良いとか、悪いとか、言われた相手がどう傷付くか考えもしないで、言ってしまう、それが、知らないと言うことです。

シングルになるだけで、、、世間は冷たいのです。

子供を抱えて一人で家庭を、支えなければならないのに、余計な事に惑わされてる場合ではないのに、、、

兎に角、必死で働き

必死で子育てをし、クタクタになって倒れても、貼って起きて仕事し、子育てをします。

そこに私の場合は両親が覆い被さり、ホントに辛かった!!

どんなに必死で生きてても、偉いと言われたことは有りません!

母親なら当たり前だからです。

でも、はっきり言って、

好きで、離婚したわけでも、シングルマザーになったわけでも、しっかり者になりたかった訳でも有りません!

そうするしか、生きる道がなかったからです。

もし、私が、周りを考えずに好き放題生きたとしたら、、、

周りの人は、どうなったでしょうか?

しっかりしてるね!!

とよく言われますが、、、その言葉、ムッとします!

そうならなければ、ならなかったのは、周りがしっかりしてなかったからでは?

そのお陰で、周りの人は、平凡な幸せを暮らせれたのでは?

少しは、人並み以上に頑張った自分の辛さを想像して欲しいなー(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)

そんなわけで、生きていくのは、どんな環境であれ、苦労します。

離婚したからって、人生に挫折したわけじゃない!

離婚したくても、体裁だとか金銭面だとかでできない人もいます。

それよりは、自分は、幸いだと勝手に思ってます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

子供達も、両親が揃ってて甘やかされてる子供より、よっぽどしっかりしてる!

あの時、上から目線のお友達夫婦に自慢したくなるのは、、、、いやいや衝動は抑えます。(笑)

人生はエトセトラ、だから、諦め無い!!

頑張ったその先に、必ず証が見えるはずです。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

元旦から、年始のご挨拶ありがとう御座います。

2023年01月04日

毎年、必ずメールを送ってくれるお客様が年々増えて行き、全員返信出来たかな〜?(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

成長したワンちゃんの写真とともに、ご丁寧に新年のご挨拶頂きありがとう御座います。

そして、昨日、今日と、ペット保険のご加入ありがとう御座います。

息子担当のペット保険は、お渡し後直ぐに使えて100%補償です。

ここが嬉しいですね!

よそで購入された子でもOKです。

ペット保険に入りたい!とお電話下さい!

では、今年も、よろしくお願いします!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

明けましておめでとう御座います。

2023年01月02日

今年もよろしくお願いします。

小樽は連日ふぶき模様、年前に息子が、下ろした、物置の屋根の雪、50センチ以上になってます。

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)やっぱり、降るときは降るのね!

今年のお正月は、珍しくお産がなく、それだけで〜ホットしてますが、行事もスケジュール通り出来るのが嬉しいです。

スタッフと忘年会、家族でクリスマス、親子で年越し、そして、今日は、新年のお祝いに孫も集まって、、、えーっと、何食べよう!?

まだ、考えてない!

トライアル行ってから考えよー(笑)

これで、行事は全て、終了〜、

子供達と年越しに集まったのも14年ぶり位、こうやって孫も加わったりお嫁さんと言う家族が出来たり、来てくれた息子には、ホントに、感謝します。

普通の婆ちゃんさせてくれて、ありがとう(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)

孤独感に潰れそうな長い年月、あの辛い毎日はこのためにあったのかな?って思ってしまいます。

息子よ、真面目過ぎて、自爆しないように、所々力を抜くのよ!

長距離ランナーの気持ちになって、どうやったら、長く出来るか?

出来るだけ、サポートするけど、いつかは、全て自分が運営する時が来る、少しづつ、一歩一歩、行こう!!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

2022年最後の日

2022年12月31日

今年も大変お世話になりました!!

写真は、カールの子です。

3枚目の写真は、カール本人です。

似てますね〜、(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

今年は小さなカールが立派に赤ちゃんを産んで育てられた年でした!

そして、念願だったカフェを開店できた年でした。

思った通り、幼犬以降の躾が出来なくて悩んでる方や、飼いたくても飼えないお客様、里帰りしてみたいお客様、一度来てみたかったお客様沢山いらっしゃいました。

本当は隣に室内ドッグランとレストランスペースを作りたかったのですが、助成金をお願いしていた業者さんの怪しい行動を正しく思えず、もう、一生助成金を貰えなくなるかもしれないけど、事業を守ることが先決と、助成金受かったんですがね、思い切って断念しました.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.

それで、建物はトイレと後の土地にドックラン(屋外)を作る、、、だけにしました。

自力ではそれが精一杯(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)なので、、、(汗)

でも、広いドックランがあって、飲食が出来る、ドックカフェは、札幌含めても沢山は有りません、沢山の飼い主さんに、指導もしたいし、それで、お金が溜まったら、時期に室内ドックランも建てるとして!!

総合的に、ワンコライフのお手伝いが出来たらっと、考えています。

さて、来年はどこまで夢を実現できるかしら?(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

飽きずに、お付き合い頂けると嬉しいです。

ではでは、来年も、よろしくお願いします。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シュナウザーだらけです!

2022年12月30日

みね子っ子7匹兄妹、勢揃い!!青と赤の子は、ブラック&シルバーでピンクの子がウィートンかもです。他はソルトペッパーです。

黄色い子は小さく生まれ、マルチーズのカノンに育ててもらい、最近はシェルティーに育ててもらい、大きくなりました。

離乳食、始まっていますが、シュナウザーは食が良いので、余り心配していません。

生肉を離乳食に与えるようになり、シュナウザーの前足が特に、太く見えます。

勿論、前足だけではなく、肩、背骨、後ろ足、首、ガッチリとした体型です。

シュナウザーは、8歳過ぎたのころ、背骨のヘルニアで痛い思いをさせることが多く、骨密度、コンドロイチン、今から、丈夫な骨にしておくと、ヘルニアでつらい思いをさせないためにも重要な離乳食です。

10月から12月まで5匹のシュナウザーがお産になり、お産部屋は、シュナウザーだらけです。

お父さんのソラは、ブラック&シルバーなので、白い毛がクッキリ浮かび上がる子が多いです。

また、たまにウィートンが出ます。

ソラの代になっても出るようですね!

今、ホワイトのイブとソラを掛けてるのですが、上手く妊娠することを願ってます。

イブは、私の、メンコちゃんですし、イブの赤ちゃん見たいな〜、とイブに言ってるのですが〜、楽しみです!!(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

さて、もう二晩寝るとお正月ですが、息子と協力して、お正月休みにしか、お父さんが休みじゃない!!と言う、お客様が居ましたら、何とか、対応したいと思います。

シュナウザーもシーズーも沢山居ますしね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

よろしくお願いします!!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズー達が、可愛くなってきました!

2022年12月29日

今日は、木曜日!!

グランママ、木曜日は、休みです。

週末が近いこともあって、お電話等頂いていて、申し訳ありません。

前日の水曜日か金曜日にお問い合わせ頂くと助かります。

また、お急ぎの方は、息子で良ければ090-3999-7305にお電話下さい。

前日の夜から休みを取ってる場合も有るので、何方かにご連絡下さい。

今日は、孫が保育園も小学校も休みなので、温泉に行ってきました。

露天風呂も初めて経験!!

湯船に入るまで、吹雪いてて雪が舞う中、雪の上と凍った石の上を歩き、温かいお湯に入るのは子供達

大喜び!!(笑)子供って、色んな事が初めてで、大感激で楽しいですよね〜、

年末は、お産が無いので、夕食を作って、子供達と食べようと思ってます。

母らしいこと、久し振りに出来ます。

息子に感謝です。

何だかんだと言っても、経営者が二人いるのは、助かります。

精神的にもゆとりが生まれますね!

今年は、繁殖上手く行かなかった部分が痛かったので、来年は頑張るぞ!!っと、意気込んでます!!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

まっけないぞー!!ってね!!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

子犬情報更新しました!

2022年12月29日

真志です。

 

ミニチュアシュナウザーのミネ子の子供をUPしました!

全部でなんと7頭も居ますよ(;゚Д゚)

中には珍しいウィートンカラーの子もいます。

是非ご覧ください~

 

昨日は1月22日のお正月イベント用の飾りつけを探しに行きました。

いや~、クリスマスと違ってお正月用の飾りつけって中々無くて困りました(-_-;)

嫁さんにも手伝ってもらって感謝ですm(__)m

 

 

インスタグラム:shinji_puchiclub_ フォローお願いします!

フェイスブック:https://www.facebook.com/profile.php?id=100088460705816 友達登録お願いします!

メール:s.hashimoto.priere@gmail.com

まいぷれ:https://otaru.mypl.net/shop/00000370089/ 口コミお願いします!

エキテン:https://www.ekiten.jp/shop_24828416/ 口コミお願いします!

イツモドッグ:https://itsumo.dog/9335/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

里親募集中

2022年12月27日

スムースのチワワが数頭引退を迎えて、今、募集中です。

いい顔が、上手です!!

ご興味のある方は、里親募集のページを覗いてみてください。

師走ですね〜、

銀行混んでましたよ〜、

それにしても、暖かいですね!

木曜日から崩れると予報で言ってましたが、薪ストーブを炊かなくても、過ごせるのが嬉しいです。

私は、お産のピークが収まり、只今、ちょっと気を弛めています。

まー、交配はしてますがね、年明け、10日頃からまた始まります。

先日、里親さん希望で見学に来られた方が、何頭飼ってるんですか?と聞かれましたが、うちは、大きな犬舎の部類なので、得に、冬場の灯油代は青くなるほど凄いです。

犬の医療費も、、、泣きそうな請求書が、、、

どこまで、飼えば採算合うのかなー?とやってますが、直売が減ると大変キツイです。

つまりオークション等の業販は、半値以下ですから、単純に20匹は売らないと経費をペー出来ず(汗)

平均20匹の仔犬を産出させるためには、、、、オスも居るし、中には、里親さんの元に行きそこねる子や、障害の有る子等も数に入りますから、100頭以下だと、単純に売る子犬が足りなくなります。

自分達の暮らしも有りますからね〜、

そこに来て、愛護法の改正では一人あたりの頭数に制限が入ってきます。

来年は一人につき20頭かな〜(汗)

まー、だいたいにして、求人募集しても来ませんけどね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

となると、場所があっても、ワンコ減らさなきゃーってことになります、

先日、オークション会場の営業の方が言ってまさしたが、ブリーダーさん、すごーく減った!

このままじゃ、この業界はいつまで、続くか時間の問題と、、、

それは、ずっと前から私が、行ってるしー!(汗)

でも、犬を飼いたい人は常にいると思うので、ブリーダーは消滅する事は無いでしょうねー!

そう思って頑張ってますが、なかなか厳しいです。

どんな商売も大変だとは思いますけどね〜

今、お産部屋には沢山の子犬が居ます。

シーズー、シュナウザー、プードルのレッド、クリーム、シルバー、ブラウン、チワワ、

さてさて一生懸命飼育して、無事に大きくして、宣伝して、売らなくちゃね〜、頑張りましょう!!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク