DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

復活!!

2022年12月10日

温泉行って、よくある話ですが、帰ってから、ゾクゾクすると思ったら、髪の毛のお団子が、少し濡れてました!

気が付いて、ドライヤーで乾かしたのですが、明くる日、数日前からお腹が痛かったのが治りきれず、その日は給料の送金という大事な仕事があるにも関わらず、トイレに何度行ったか覚えてない(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)

給料は、何とか入金しましたが、終わってからドット来た、ちょっと、寝かせて、、、夕方悪寒が、、、あれ?風邪引いたのかな?マズイ、明日は、お客様が沢山来るぞ!

風邪薬を、飲んで、早寝!!

9時と2時に誰かが泣いてるっと起きましたが、朝まで普通に寝ました(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

朝はすくっきり、久々にお腹が痛くない!!

やったー!今日は元気ー!

っと、調子乗って、お母さんワンコの耳掃除をしてるとき、立膝でフレンチの耳掃除をしてるとき、うっ、、、忘れてたよ、ヒビの入った肋骨を自分の、膝で押してしまった(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

油断しないでと先生に、言われたばかりなのに(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)バカだー!

また、湿布とベルトだね(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)

写真はビジューの子です。

今日は、姉妹のミーナが里親さんのお家でトライアル中です。

ビジューは、もう少し頑張ってね!

こんなカワイイ子を産むのだから凄いねー!

今日、この兄妹を決めていただいたお客様がいらした際に、丁度、プードルがドッグランに出てる時間と重なり、キッチンまで来て頂き、覗き込んで貰いましたが、ここのプードル皆カワイイと言っていただき、とても、嬉しかったです。

より、カワイイ、タイニーサイズの男の子を入れ続けて、お客様に褒めて頂き、こんな、嬉しいことはありません。(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

頑張らなくちゃって、いつも思うんですが、体調悪い日が最近は目立ちます。

いつまで出来るかな〜?

っと、最近は感じるようになりました。

短くても、息子が仕事を苦なく出来るようになる3年は、頑張る必要がありますが、それまでの3年も、大丈夫かなーと思うことがあります。

と言いますのも、記憶力、集中力が無くて、デスクワークのミスが目立つようになってきました!

おしゃべりなので、口だけはまだ達者ですが(笑)(笑)

それだけ、出来れば、良しとしましょうか(笑)(笑)

明日も、仕事、出来ますようにー!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

エキテンのコメントお願いします!

2022年12月08日

今日は、初めてエキテンの中覗いて見ましたが、カフェのお客様かな?

コメントありがとうございます。

アマゾンのギフト券当たると良いですね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

カフェ、やって良かったなー!って、思います。

スタッフも育てた子が返ってくるので、その度に、感動してるし(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

息子も、犬飼えない犬好きのは人とかも喜んでるんだね〜!って、楽しいね〜!と言ってくれます。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

体力的にはちょっと、厳しかったけど、ブリーダーの理想だなーって実感してます。

冬のイベント、是非、来てください。よろしくお願いします。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

休日です!

2022年12月08日

初めてほのかに、来ました!

いい湯でした〜!

ノンアルコールビールです!

ん~~美味しい!

昔、子供たちとよく来たスーパー銭湯ですね~でも、お湯は温泉てしたー!最高!!

先日産まれたシーズーの子犬、小さいのが一匹いて、その子にミルクを飲ませて、出て来ました。

やっぱりさ、スタッフには悪いけど、家に居ると、休みにならないのよね〜、

先週もその前も、お産でお休み、潰れちゃったしね〜(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)

お産は、あと、三匹です。

お正月の間は、お産入らないように交配しませんでした。

息子にも、連休で休みあげたいしね〜

これから出産に入るフレンチ・ブルは初産で、気が強くて、危ないので、他の子が近寄れないように、一部屋その子用に作りました!

2日がかりで、スタッフの皆さんありがとうございます。

さて、産めるかな〜!

グランママでした(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

マルチーズのカノン出産

2022年12月07日

途中から、赤ちゃんが引っ掛ってしまい、帝王切開しましたが、手遅れで4匹死んでしま居ました(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)

(黒いのはその後に生まれたシュナウザーのおチビちゃん)その後も、不幸は続き、、、、

ガッカリ続くと、凹んで、、、

も~いいかなーなんて、弱気になったりします。

そんな中、シーズーのパフェ、もうベテランママですが、昨日は体温が下りいつ始まってもおかしく無い中、あら、お腹出さして仰向けで寝てるわ〜次の瞬間(2、3分後)息子が、帰ると上着を着ながらパフェに目をやると、あっ!力んだ!!

えー、嘘、さっきあんな余裕だったのに!!

見ると、あら、ホント!

慌てて準備、息子は湯を沸かし、私は、お産グッズを並べ、息子にパフェをショーケースに抱っこして連れてきてもらうと、ものすご~いいい力みです。

こりゃすごい〜、直ぐ生まれるわー!

温べットを、作り、スタンバイ!!

すると、あっという間に一匹目を逆子だけど安産で産み、二匹目も、一時間しないうちに産み、三匹まで息子に蘇生を、いい練習だわーと言いながらさせて、パフェは六匹まで、ポンポン産んで、超安産でした!!

日が変わる前の4時間に六匹を産んで、凄いねパフェ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

こんな事も有ります。(汗)

今年はあとチワワが二匹、シュナウザーが一匹、フレンチが一匹、お産を控えてます。

お産婆さん、頑張らなくちゃー!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズー、パフェ出産

2022年12月07日

1枚目の写真から、力み始まったパフェ、一匹目、全員生まれた時、何匹か分からない(汗)(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

全員で、6匹でした!

入ると、多い傾向にある気がします。

うちの子達、犬種問わず多産!!

今回のお産は、日を変えないうちに終わり、とても安産でした!

六匹中、女の子は一匹、面ズレが4匹居ました。

いつものように、面ズレは、お安く致します!!

面会の予約はお早めに、面会は生後30日から45日頃までお願いします。

面会を入れた順に優先順位が決まります。

生後56日までに予約が入らない子は、オークションに行ってしまいます。

オークションに行った子は、殆ど、内地に行くため、二度と会うことは望めなくなります。

オフ会にも来れなかったりですね~(汗)

なので、なるべく犬舎でお客様に直接販売したいと考えてます。

どうぞ、よろしくお願いします。

お問い合わせお待ちしております。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

残念なお知らせ

2022年12月04日

パグのニジ、胎盤剥離で二匹の赤ちゃんは駄目でした(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)

ニジは、妊娠と同時に、膀胱に石があり、無理かもしれないと、、、それでも、ギリギリまでお腹で育てていました。

とっても、残念だけど、これで、ニジは、石を取り出す手術が受けられます。

不幸なお産が続いてて、トリプルパンチで倒れそう!!

この後も、チワワ2匹、プードル一匹、シュナ一匹、シーズー一匹、お産待ってます。

凹んでばかりいられない!

頑張らなくちゃ!!

車の中

にじが手術室から、出てくるのを待ってました。

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

商売を実際にやるようになって、37年が過ぎようとしていま...

2022年12月03日

思えば、小娘が男衆の中で出来るわけもなく!

しかし、以外にも、その男衆はとても優しく、私を立ててくれました。

私を尊重し、ガタガタ愚痴もこぼさず、朝早くに来て、暗くなってから帰ってきて、そして、また汗を流しに早朝出勤、7時にはみんな揃って軽いミーティングをして、各現場に向かいます!

日中は現場に行っているので、仕事場が違うように思いますが、たまに、急ぎの材料を調達して現場に、持っていったり、差し入れを持っていったりってこともしてました。

勿論、事務仕事、請求書、見積書書いては届け、給料計算に季節労働者だったので、その届けもしっかり毎月あり、その上父所有の不動産の管理、宣伝広告、契約、入退去の立会い

今の、自分の、仕事に全て発端となってます。

私は、親を見て育ってましたから、苦労してる両親は、事業者向きではないなーとか、子供ながらに感じていました。

逆に沢山の対策がそこには有ると、何故か分からないが、前向きに思っ得ました。

要するに、商売が好きだった子でしょう!

だから、父が倒れ、父の商売をある意味引き継いだとき、成る可くして成ったのかもしれません。

その時は、若かったので、苦痛ばかりでしんどかったです。

しかし、今思えば、小娘に大先輩の職人さん方はとても良くしてくれました。

それが、人を使うという、私の、自身にもなったのだと、、、

あの当時の職人さん、このブログ見てくれてる人居ないのかなー!

そうそう、会社名明かしてしまいます。

長田左官工業株式会社といいます。

もう、みんな、おじいちゃんになっただろうなーまだ現役の人も居るだろうけど、、、

この場を借りて、その節は大変お世話になりました。(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

数日、お産が連日で、お産失敗した子もいて、落ち込んだけど、いつまてまもくよくよ出来ない!

新たに生めれた仔犬の、管理が待ち受けています。

落ち込でも、再び、頭をあげて、頑張らなくちゃです。

最近生まれた子たち、すみません、写真撮る間もなくて(汗)

まだ、なんですが、マルチーズは男の子2匹、シュナイダーは女の子の方がおおく、ブラックシルバーもいました7匹、シェルティーは胎盤剥離で全員駄目でした(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)

これからは、パグ、チワワ、プードル、そしてまたシュナウザーが待ってます。

負けないぞ!!

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

年々、自然分娩できなくなってるのだろうか?

2022年12月02日

シュナウザーのみね子、胎盤剥離してきて、夜間動物病院に息子に頼んで走ってもらいました。

シュナウザーなのに、産めないなんて、あり得ない(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

この雪の酷い日に、朝も動物病院に走ってもらい、夜中も札幌の夜間病院に走ってもらい、息子に世話かけてます。

何となく、昔はこんなに、帝王切開しなかったと思うんです。

チワワだってポメだってヨーキーだって3歳ぐらいまで、ポンポン産んでたような、、、

人間が手を貸すことで、段々と自らの機能を発揮できなくなってるのでは無いでしょうか?

とはいえ、こんなんでは、経営が厳しいです。

動物病院は、帝王切開を出来なくなってきてるし、犬は帝王切開でないと産めなくなってきてる!

ブリーダーの未来は暗いのでしょうか(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

つまり、殆ど、帝王切開を必要としない、シーズーとプードルだけにしようかな?(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

結局のところ、そうなりますかね〜、

さて、みね子帰ってくるまで少し寝ますかー

あっ、雪凄いですねーやっぱり、いきなり来ましたね!

雪をの被っても咲いてるバラが愛おしい

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

繁殖上手く行かないなー

2022年12月01日

マルチーズ、今朝出産でしたが、6匹中、生きたのは2匹でした。

あ~(泣)上手く行かないなー

落ち込む〜

次はシュナウザー、産めるかなー?

皆、初産で、その時に、ならないと、わからないのですが、対応してくれる病院が少ないのも現実で、

ホント、ブリーダーつづけられるのかなー?って、不安になってしまいます。

最近、子犬もとんと売れなくなり、業販に出すしか方法なく(汗)

業販だと単純に三分の一か、二分の一の値段なので、3倍か2倍の頭数が必要になります。

効率が悪くて、手元に残るお金が無くなり、運営的には非常に良くない状況です。

昔のよう戻りたく無いですねー、せっかくまともな経営になったのに(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)

グランママでした~(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク