DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

只今、動物病院です。

2022年07月28日

久し振りに、病院に来ると、総院長が診察してました(≧▽≦)

人手不足で駆り出されたんですか?

と聞くと、ニヤニヤして頷いた総院長(◔‿◔)

どこも、人手不足伝ですね〜

うちも求人出してるけど、ちっとも応募が有りません!

何せ、来てみないと、出来るかどうかわからないので、最初は最低賃金からスタートにしてて、

仕事できるようになったら、沢山働いてほしいのですが、130万以内の壁が、、、

息子に頼んで、私の代わりに犬舎に入ってもらうことに、、、

それで、何とかベテランパートさんの、時給を上げその分休みが増えても対応できるかなーっと!

相談しています。

なにせ、今は人手不足過ぎて、穴を埋めるので精一杯!!

有休もあげてもいいけど、休んだ分、他のスタッフが苦しむ、悪循環、何より、ワンコががそうなると心配で、、、自分も体調が悪いとか言ってられなくて(≧▽≦)

8月はすのこ洗い手伝わないと駄目かも!!

8月お産ラッシュだけどね(。ノω\。)やるだけやる!!!

今までも、山坂乗り越えてきたんだから(个_个)できるさ!!

チワワのつる、病院に行く準備してたらひゃーひゃー言って裾を気にしてるので、連れてきました!

やっぱり近いみたい!待ってるうちにお知らせうんち、しました!

生臭いうんちです。

出産の兆候の一つです。

それで、そのまま帝王切開に!連れてきて、良かったー!

写真は一昨日、目が開いたばかりのシーズー、女の子は、右目、男の子は、左目にブラウンのカラーが少ししか掛かっていません。

少しお安く販売するつもりです。

因みに8月上旬から、面会開始、男の子は、お一人面会が入っています。

先ずは、お問い合わせ下さい。

次に面会の予約を入れてください。

直ぐに購入はするつもりはありません。

でも、見たい、検討したい!

そんな方はカフェからカフェのお客様として、仔犬を見てください。

出産して25日以上でもしくは、お母さんと一緒に、お見せする事は、可能です、お申し出下さい。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

カフェ、好調です。

2022年07月25日

既に、常連さんも何名かいらして頂いています。

子犬が見れてカフェが利用出来ることも、少しづつ理解されてきたのか、、、、

お子様連れで、仔犬観て、プードルが良いとか、チワワが良いとか家族会議しながら、、、

又は、まるで動物園の触れ合いの場のようですね〜と、(≧▽≦)云われたり、

日曜日は、特にお子様が多くて、シーズーの育は、おもちゃを持って遊んでーとおねだり!

お客様、全員に遊んで欲しいらしく、他の子を抱っこしてたお客様にまで、要求吠え!

えー!っと、、、ちょっと困りましたが、育の頭を撫ぜて貰って解決!!

育は、その後、カフェの中央に戻って、お腹出してお子様のお客様に撫ぜてーとアピール!

あっ、頭を撫ぜて貰うだけで、納得したんだな〜と、くすりと笑いました。

育の行動が一番面白いですね〜

夕方は孫たちが来て、また、お散歩しました。

リードを持ちたがるので、離さないでねと渡しましたが、育は、とても、嬉しそうで、孫と走ってました!

孫も、やっとワンコ達に馴染んできて、お隣のお子さん達皆さんが、育を可愛がってくれるせいだと思います。

それを見て、子供ながらに怖がる自分を正そうとするようになりました。

お隣のお子達、ありがとう!!

(。•̀ᴗ-)✧

そんな、孫との一幕!!

散歩から帰ると、ポケモンを椅子に座り見ていた孫、

寄り添うように、側に寝ていた育、

隣で下の孫にソフトクリームを食べさせてあげていた私は、ちょっと右足を後ろに引いたところ、育がいて、あっ!ゴメンね育!!

上の孫、どうしたの?

うん、ちょっと育を蹴飛ばしちゃった!

駄目でしょ、ばあちゃん!育に謝って!!

謝ったでしょー、それにちょっとだよ〜

心の中で、なにさー最近までなかなか触れもしなかったくせに〜( ;∀;)

生意気言ってる、孫に苦笑い、、、

カフェに沢山のお客様、そして、孫達もワンコにだんだん馴染んできて、幸せだなーと実感する

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのブランコ出産!!

2022年07月21日

昨日から体温下っていて、様子を見ていました。

前回、帝王切開なので、今回も病院に走る予定で、、、

昨夜は、少し巣作りを始め、んー明日かなー?

っと思いつつ寝ました!

朝方、開けてた窓を閉めに、廊下や、トリミング室へ

トリミング室には前日お産部屋から来た子犬がいたので、風邪をひかせてはいけないと、3時に窓を閉めに行きました。

風が抜けないので、寒くはなかったのですが、4時、5時に気温が下がるかもしれませんし、、、

その時、ブランコも見に行くと、結果な巣作りをしてました。

さて、4時過ぎまで、布団中入ってようかな〜、、、

4時半、ブランコをショーケースに移し、準備に入りましたー、

6時、病院に電話して、、、良かった繋がりました!

約45分で札幌東区の動物病院に到着!

先生はまだ来てませんでした!

暫くして、助手の彼と先生がチャリで到着(。•̀ᴗ-)✧

さて、ブランコ預けて、隣のコンビニに朝ご飯買いに行こー!

車の中で待ってまーす、、、

4匹いましたが、二匹が駄目でした!

遅かった( ≧Д≦)

グランママでした〜(。•́︿•̀。)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

プードルに限りセール対象

2022年07月17日

この子たち、決まりました!

あと、女の子も居ます。

明日から五万円引き!!にします。

対象は、6月生れのプードルまでです。

7月中に予約をお入れくださる子に限ります。

宜しくお願いいたします。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ワンちゃんと行けるお店の紹介

2022年07月16日

造園やってる、お友達で雑貨屋さんもやられてて、カワイイ雑貨の中でお食事やお茶できるスペースがあって、ワンちゃん連れていけるお店があります

札幌市北区拓北8条2丁目9-17

ハービーアイツ

赤い三角のお家です!

宜しくお願い致します。

うちの駐車場や、今年作ったバーゴラをお願いしました。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

小樽のお店を紹介するサイト、まいぷれ

2022年07月14日

小樽を応援したいと、常日頃思っていたので、このサイトに登録できて嬉しいです!

アクセス数とか、ダップ数とか毎日グラフで見れるので、楽しくなっちゃって、ニュースや、メニューの紹介(ブログ)もついつい書いてしまってます!

ドッグカフェの情報は此方の方が詳しいです。

皆さん是非、まいぷれのアプリを取って、ご覧下さい。

小樽で遊ぼう!って思ったときに、とても、お役に立てるサイトです。

そーそー、プチクラブ犬舎もアプリを作る計画です。

完成は9月位になりそうですが、

ホームページに入っときも、ワンクリックでスマホから入れるのでとても、便利ですよね(*´ω`*)

なんて、便利な世の中なんですかね〜こんな世の中で生きていられて、幸せですわ!

アプリを取って頂いた方には、こちらからお得な、、、例えば、割引券、優待券、招待券、等が送れます。

使用された用途もわかりますから、今まで難儀だった、いつの子です!とか、何年前の子です、なんて、言われたときに、分厚いファイルをめくって調べなくても、誰かわかったり、同時に、誰の子かわかったり、と用途は広がるのではと期待しています。

ブリーダー始めて21年、何千頭もこの世に送り出して来たのですから、資料だけでも、膨大です!

パソコンで処理できたらなーって思っていたので、息子が来たら、頼もうと思っていました。

まさかねー、そんな大変になるとも思っていなかった!

ってのが、正直な気持ちです(笑)安易だったわ!反省!!

兎に角、最新のシステム、取り入れられるなら、入れて、長く続けられるように頑張らなくちゃ!

まいぷれ 宜しく〜

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

プードルの男の子セール中

2022年07月14日

5月22日生れの男の子、プードル

予想体重2.5から3.8キロ

黄色の紐の子は、クリームになるかもしれません。

お母さんがホワイトなので(◍•ᴗ•◍)

2匹とも目が大きくて可愛いです!

ただ、セールは今月17日までです

それまで予約が入らない場合は、オークションに行ってしまいます。

今回特別価格一頭20万でご提供します。

宜しくお願い致します。

グランママ(. ❛ ᴗ ❛.)/でした〜

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

プードルの男の子、17日までセールします。

2022年07月13日

シェルティーの男の子を購入することになり、それなら、オークション行く前に男の子を安くして、売ろうかなーなんて考えました。

マリン子、結構可愛いし、やっぱりレンくんの子は、お目々ぱっちりなのよね〜

期限なんてなかったら、全員うちから直接売りたいけど、いつか、そうなりたいな〜

経営って、難しいですね!

ペットショップが日本から無くなったら、実現するでしょうけどね〜

ビビリなワンちゃんがカフェに来たときに、幼少期にホームセンターに行ってくださいとお願いしてますが、幼少期を過ぎて一歳までも、社会経験が必要だなーと感じています。

要は頻度なのでしょうね!

子供の時に、怖いが定着すると、吠えたり、威嚇したりがなかなか抜けません、そのうち飼い主さんは、諦めてしまいます。

悲しいですよね〜勿体ない気がします。

カフェに来たビビりちゃんに、うちの犬にお尻の匂いを嗅がせ、また反対に嗅がせて貰う、そうすると、魔法に掛かったようにその子は落ち着きます。

暫くしてまた、ビビって吠えたりしますが、その度に嗅がせて嗅いでを数回繰り返すと、若い子ほど、早く遊び始めます!

昨日、試しに、カフェの中だけでなく、外でもと思い、近くのいつもヨダレダラダラにして吠えるシュナが居たので、まず、私の手の甲を嗅がせ、頬をなぜ、嫌がる育のお尻を嗅がせて、シュナのお尻も育に嗅がせ、3回目繰り返して、二人共座って、遊びはしなかったけど、ボーっと座ってました!

やっぱりこの挨拶をしっかりさせて、自分から出来るようにさせるのがコツかと思います。

というか、犬の、挨拶の仕方を飼い主は知り、その重要性を認識しなきゃ駄目です!ね( ;∀;)

カフェで、それを、実践してみんな楽しく遊べるようになれたら良いですね( ꈍᴗꈍ)

躾というより、その前に、飼い主が、犬を知る事が大事だと言うお話でした!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズー生まれました!!

2022年07月12日

男の子一匹

女の子一匹

片目、かすかにしか茶色のカラーがかかってません!!

順番待ちのお客様、連絡します。

カラーリングが宜しければですが、、、、

宜しくお願い致します。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク