DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

今日は、プードルのミーナのお産でした。

2022年08月05日

居間に居るミーナ!

小さくて、2度も、流産してるので、居間で放し飼いし、ご飯を少しでも食べられるように、気を使い、やっと来た、発情で最後の交配!!

昨日から、体温下がり、近いかも?っと、ケージに入れて、もしもの流産に備えていました。

昨夜は巣作りも治まって寝ていました。

直ぐでは無いのかも!

っと、私は、気にしながらも寝ました!

珍しく5時頃まで爆睡してしまい。

慌てて見に行くと、更に巣作りはしてるものの、陣痛まできてないような、、、

お知らせ、ウンチもしてないなー、もう少しいいかなー?

布団に戻りウトウト、、、

さて、もういいかな〜6時に再び、お産部屋に、、、

ミーナ、鼻を鳴らして不安そう、ごめんごめん、もういいねー

ショーケースに入れて、温ベッドを作り、スタンバイ!

ショーケースに入れた途端、やる気満々でタオルを引っ掻き巣作り!

7時すぎから、力みも始まり、オー凄い凄い!

ミーちゃん、上手ねー、、、

ところが、赤ちゃんは、ちっとも、降りてきません( ≧Д≦)なんとなく嫌な予感、、、

九時半、診察の犬が居るのでお昼前に向かうとか、だったら、ミーナの帝王切開頼んでと、スタッフにお願い!

自分は、今日、午後から、種牡候補の男の子を迎えに千歳に行く予定でした。

ミーナは、ひょっとしたら、お腹の赤ちゃん一匹で大きくて産めないかも!

帝王切開で出てきた男の子、やっぱり、ミーナには大きい、普通のサイズだけどね(个_个)

ミーナには大きいよねー

でも、無事に生まれて良かったです!

ミーナ、頑張ったね!

子育ても頑張ってね!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

マルチーズ

2022年08月04日

結局、一匹が駄目で、男の子二匹、女の子一匹の3匹でした!

前の日、切ってくれたら、助かったのにな〜(。•́︿•̀。)

先生よりも、ブリーダーよりも、犬を第一に信じるべし!!

です!!ಠ_ಠ

さて、次は、プードルのミーナかなー?

そして次はポメラニアンのダイズちゃん!

その次はシルバープードルのアンナ

どうか、いっぺんには来ないでね、明日は、千歳に、お迎えだし、どうかどうか(。ノω\。)お願いします。

グランママでしたー(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

今日は、マルチーズのミミちゃんのお産です。

2022年08月03日

一昨日から体温下がっていて、昨日は36度台になったので、病院に行きましたが、まだ早いと返されました。

ミミは、毎回帝王切開なので、帝王切開3回もやると、予兆がはっきりしなくなるので、体温が下って上がらないのは、結構な確信の元に行ったのですが、、、

ところが、夕方、ミミは、巣作りを本気で始め、息も荒くなってきました。

ほらーやっぱり来たじゃんー!!

病院の緊急様に電話しても電源入ってないとか!

ありえん!!

どうしよう?

ミミをチラチラ見ながら、息は荒いけど、寝ようとしてるし、まだ余裕あるかなー?

何とか一晩我慢して欲しい、産まないでね(´;︵;`)

気が気じゃない自分は、夜もちょいちょい起きて、見てましたが、12時で寝てて

3時に寝てて、

5時でお知らせうんちして、、、

あー近い!

ミミは再び息荒く、6時には少し力んで、羊水も少し出て、あーまずい!

7時過ぎて、もう電源入れてるだろうと、掛けてみたら繋がりました!

ヤッター\(°o°)/

バタバタ支度して、朝ごはんは車の中、食パンにジャム塗って、アイスコーヒーを水筒に入れて、ミミをキャリーケースに赤ちゃんを入れる温ベッド準備していざー

あれ、何だか、車の調子が悪い!

高速に上がってから気が付いた!

何だ?速度が出ないし、音が凄い!

あー、ブレーキ入ったまま!!

直してもギアが上手く入らない!高速なのに2度も3度も横に止めて、ギアを入れ直し、3度目でやっと、まともになり!

あー、どうしようかと思ったわ!

戻ろうかなー?とか、このまま病院行って、病院の駐車場に車を置いて、タクシーで帰ろうかなー?とか、、、

結果、もとに戻って普通に運転出来て良かった!

さて、ミミの赤ちゃん大丈夫かな?昨日小さい子がいるって言ってたけど、、、

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

人手不足!!

2022年08月01日

7月いっぱいで一人やめ、その前に一人やめてるので、二人辞めてて、もう、犬舎掃除を手伝わない訳にはいかず!

今日から、朝のご飯配りを再開しました!

何年ぶりかな〜(• ▽ •;)

5時半に起きて、6時半には開始!

久し振りだし、何処に誰がいて、薬あげる子、おにく上げる子、ドッグフード違う子、量も体型で変わります。

スタッフが来る8時までには、、、

結果、チワワも終わり、健太やグリにもあげて、お産部屋に入る頃、スタッフの皆が出勤してきました〜あーなんとか間に合った!これで、少しでも人手不足に手を足すことになれたら良いのだけど、、、

ところで、体調は、、、

足が、足がパンパンで痛い〜(´;︵;`)胸も少し苦しい〜

終わってから着替えて、ソファーに横になり、下に溜まった血を頭に戻しています( ;∀;)

あーなんてこった、随分体は変わってしまいました(〒﹏〒)

仕方ないわね〜それでも、体は一つだから、この体に上手に付き合っていかなきゃね!(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

さて、少し休んだので、事務仕事に入ります!

週末は2頭のプードルとチワワ1頭、ヨーキー1頭に予約が入りました!

カフェは、日曜日は皆、海水浴いったかなー?

お一人しか来ませんでしたが、金曜日と土曜日はまーまーでした!

こんなんで、ドッグランとレストランハウス建てて大丈夫かなー?って、思うけど、、、

まーいいか!

仔犬を売って何とかしましょう!

グランママでしたー(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

昨日、プードル生まれました!

2022年07月31日

巣作り等の予兆全く無し、朝、一人で生んでました。

一匹だとは、分かっていたので、産めるかなーと心配でしたが、太って丸々の赤ちゃんが何もなかったかのように、生まれてました。

前々日にはチワワが生まれて

プードルもチワワも全員女の子でした!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

カラーの言い方、名称

2022年07月29日

こちらの、チワワのモッチー

そして、こちらはチワワのカール

さて、この二匹のチワワは、カラーの名称が違います!

どうしてかわかりますか?

モッチーはブラック&ホワイト・タン

カールは、ブラック&タン

何が、違いか分かりますか?( ╹▽╹ )

実は、モッチーには茶色い色が有りません、カールには有ります!

カールは多い順に黒、茶色、白の3食があり、マロ(マルゲの位置に有るカラー)が茶色です。

この場合は、ブラック&タンと言います。

対して、モッチーには茶色い毛は有りません、マロも白です。

その場合、色の範囲が多い順に、ブラック&ホワイト・タンと言います。

タンとは、マロの事です!

背中に白ベースに黒の斑が入ると、パーティーといいます。

斑点は黒でなくても、白ベースに茶色でも、パーティーといいます。

ブラック&タンは

チワワに限らず、同じ、カラーリングでしたら、シェルティー、キャバリア、プードル、ポメラニアン、ダックスなど、他の犬種でも使われます。

カラーの名称について、ミニ知識です!

グランママでしたー(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

只今、動物病院です。

2022年07月28日

久し振りに、病院に来ると、総院長が診察してました(≧▽≦)

人手不足で駆り出されたんですか?

と聞くと、ニヤニヤして頷いた総院長(◔‿◔)

どこも、人手不足伝ですね〜

うちも求人出してるけど、ちっとも応募が有りません!

何せ、来てみないと、出来るかどうかわからないので、最初は最低賃金からスタートにしてて、

仕事できるようになったら、沢山働いてほしいのですが、130万以内の壁が、、、

息子に頼んで、私の代わりに犬舎に入ってもらうことに、、、

それで、何とかベテランパートさんの、時給を上げその分休みが増えても対応できるかなーっと!

相談しています。

なにせ、今は人手不足過ぎて、穴を埋めるので精一杯!!

有休もあげてもいいけど、休んだ分、他のスタッフが苦しむ、悪循環、何より、ワンコががそうなると心配で、、、自分も体調が悪いとか言ってられなくて(≧▽≦)

8月はすのこ洗い手伝わないと駄目かも!!

8月お産ラッシュだけどね(。ノω\。)やるだけやる!!!

今までも、山坂乗り越えてきたんだから(个_个)できるさ!!

チワワのつる、病院に行く準備してたらひゃーひゃー言って裾を気にしてるので、連れてきました!

やっぱり近いみたい!待ってるうちにお知らせうんち、しました!

生臭いうんちです。

出産の兆候の一つです。

それで、そのまま帝王切開に!連れてきて、良かったー!

写真は一昨日、目が開いたばかりのシーズー、女の子は、右目、男の子は、左目にブラウンのカラーが少ししか掛かっていません。

少しお安く販売するつもりです。

因みに8月上旬から、面会開始、男の子は、お一人面会が入っています。

先ずは、お問い合わせ下さい。

次に面会の予約を入れてください。

直ぐに購入はするつもりはありません。

でも、見たい、検討したい!

そんな方はカフェからカフェのお客様として、仔犬を見てください。

出産して25日以上でもしくは、お母さんと一緒に、お見せする事は、可能です、お申し出下さい。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

カフェ、好調です。

2022年07月25日

既に、常連さんも何名かいらして頂いています。

子犬が見れてカフェが利用出来ることも、少しづつ理解されてきたのか、、、、

お子様連れで、仔犬観て、プードルが良いとか、チワワが良いとか家族会議しながら、、、

又は、まるで動物園の触れ合いの場のようですね〜と、(≧▽≦)云われたり、

日曜日は、特にお子様が多くて、シーズーの育は、おもちゃを持って遊んでーとおねだり!

お客様、全員に遊んで欲しいらしく、他の子を抱っこしてたお客様にまで、要求吠え!

えー!っと、、、ちょっと困りましたが、育の頭を撫ぜて貰って解決!!

育は、その後、カフェの中央に戻って、お腹出してお子様のお客様に撫ぜてーとアピール!

あっ、頭を撫ぜて貰うだけで、納得したんだな〜と、くすりと笑いました。

育の行動が一番面白いですね〜

夕方は孫たちが来て、また、お散歩しました。

リードを持ちたがるので、離さないでねと渡しましたが、育は、とても、嬉しそうで、孫と走ってました!

孫も、やっとワンコ達に馴染んできて、お隣のお子さん達皆さんが、育を可愛がってくれるせいだと思います。

それを見て、子供ながらに怖がる自分を正そうとするようになりました。

お隣のお子達、ありがとう!!

(。•̀ᴗ-)✧

そんな、孫との一幕!!

散歩から帰ると、ポケモンを椅子に座り見ていた孫、

寄り添うように、側に寝ていた育、

隣で下の孫にソフトクリームを食べさせてあげていた私は、ちょっと右足を後ろに引いたところ、育がいて、あっ!ゴメンね育!!

上の孫、どうしたの?

うん、ちょっと育を蹴飛ばしちゃった!

駄目でしょ、ばあちゃん!育に謝って!!

謝ったでしょー、それにちょっとだよ〜

心の中で、なにさー最近までなかなか触れもしなかったくせに〜( ;∀;)

生意気言ってる、孫に苦笑い、、、

カフェに沢山のお客様、そして、孫達もワンコにだんだん馴染んできて、幸せだなーと実感する

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのブランコ出産!!

2022年07月21日

昨日から体温下っていて、様子を見ていました。

前回、帝王切開なので、今回も病院に走る予定で、、、

昨夜は、少し巣作りを始め、んー明日かなー?

っと思いつつ寝ました!

朝方、開けてた窓を閉めに、廊下や、トリミング室へ

トリミング室には前日お産部屋から来た子犬がいたので、風邪をひかせてはいけないと、3時に窓を閉めに行きました。

風が抜けないので、寒くはなかったのですが、4時、5時に気温が下がるかもしれませんし、、、

その時、ブランコも見に行くと、結果な巣作りをしてました。

さて、4時過ぎまで、布団中入ってようかな〜、、、

4時半、ブランコをショーケースに移し、準備に入りましたー、

6時、病院に電話して、、、良かった繋がりました!

約45分で札幌東区の動物病院に到着!

先生はまだ来てませんでした!

暫くして、助手の彼と先生がチャリで到着(。•̀ᴗ-)✧

さて、ブランコ預けて、隣のコンビニに朝ご飯買いに行こー!

車の中で待ってまーす、、、

4匹いましたが、二匹が駄目でした!

遅かった( ≧Д≦)

グランママでした〜(。•́︿•̀。)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク