DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

シーズー出産

2022年04月02日

今朝、シーズーのサンデーが初産でした。

朝から、バタバタで、日中は、里親さん二組で、終わったと思ったら、チワワのつぐみが陣痛軽く来てるようで、慌てて帝王切開に走りました。

チワワは、よほどでなければ、参道が狭いので、出産の時に、死んでしまうことが多く、小さな子は、兎に角、動物病院に走ります。

それにしても、出産が続きます。

出産予定がこれでも5匹、妊娠していなくて、予定から外れました。

毎日お産に出会っているのに、これ以上はありえないなー

あっ、出てきましたー

なんとチョコカラーです!

チョコ因子どこにあったの?(≧▽≦)

さーて、帰ろー

グランママでしたー(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

何でもかんでも値上げ( ≧Д≦)

2022年04月01日

7月からドッグフードも値上げだそうです。

ラム&サーモンが欠品すると聞き3月に大量に仕入れた分も、残り一箱半

4月の中には、入荷すると聞き、またまた、大量発注しました!

しかし、7月から、値上げとまた知らせが来ました。

サーモン入ってるからな〜ロシアのせいか?ジャガイモも入ってるしな〜(。•́︿•̀。)

ホント、何でもかんでも値上げで大変(っ˘̩╭╮˘̩)っ

今どき、戦争でどうこうしようって、ホントに考えてるのだろうか?信じられない思いでいっぱいです。

きっと皆さんもそうですよね、自分の家族がもし、隣の国からの爆弾で死んだとしたら?、、、

コロナだけでも、信じられないのに、こんな時に、大国ロシアが隣の国を攻撃するなんて、プーチンは頭がオカシイとしか思えませんね!

自分は、連日のお産でヘトヘト

今日鏡を見て、目が凹んだ気がします。

えっ!!なに?

今頃、人相変わるの?

(笑)また、悪そうな顔に変化してるみたい( ╹▽╹ )

でも、動悸効く漢方薬で意外と元気!

カフェの準備を並行してやってます。

とはいえ、まだまた雪が深く、4月中に雪が溶けるのだろうかと、疑問に思う程、雪が残ってます。

今の所、決まってるカフェの情報として、週に2回金曜日、土曜日11時開店.3時ラストオーダー、4時閉店です。

不定期で日曜にもできたらと思いますが、それはまたブログやトップページでお知らせします。

ホットペッパーグルメにも載せようと思ってます。

メニューは、ほんの少しです。

出来る範囲でと思っています。

オープンは、4月下旬を予定してますが、雪がまだあったら、そして、準備が間に合わなかったら、5月に入ってしまうかもしれません(汗)

ペット保険の試験もありますし、あっなぜ予定に入れてしまったのだろう.·´¯`(>▂<)´¯`·.

やるしか無いか!( ;∀;)

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ポメラニアン、姉妹で出産!

2022年03月31日

ポメラニアンの小雪が出産しました。
そして、午後から姉妹の小雨が帝王切開です。
小雪は、前回途中で引っ掛かって帝王切開になりましたが、今回は、大きな子を自然で産めました。
その時は静かだった小雨は、急に体温下がりご飯も食べず、巣作りが派手に始まりました。
夜になるとは思いますが、どうせ帝王切開なので、陣痛来てるなーっと見た目で判断!
病院に着いて、丁度機械の修理に入っててエコー検査ができず(っ˘̩╭╮˘̩)っ
レントゲンで判断、ここ手が見えるから大丈夫と思うけどーと言われ、えっ何処ですか?っと、聞くと、ほら、ここ、肉球あるでしょって、じーっと見るとあーあった!肉球!!(笑)

そして、帝王切開に、、、

みごと、3匹の赤ちゃん、誕生!

上は小雪の赤ちゃん、下は小雨の赤ちゃんです。

小雨の赤ちゃんは、女の子二匹、男の子二匹です。

って、ここまでが、昨日の出来事でした。

今日は、二人共(小雪、小雨)息が上がり、体温が39.5℃

あーまたか!この子達は毎度低カルシウム血症で産後熱を出します。

今回は、経験を活かし、倒れる前に病院に走りました。( ;∀;)

ポメラニアンは多いと、聞きますが、この子達はの姉妹で、なります。赤ちゃんは立派に育ててくれるのですが、母体がダメみたいですね( ≧Д≦)

しっかり、注射してもらって良くなると良いんですが〜(汗)

さて、次は、シーズーかなー?

春のお産ラッシュ、頑張ります!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

プードル生まれました。

2022年03月29日

お母さんは、初産のニコルちゃん

丸々太った赤ちゃんを3匹生みました。

男の子一匹、女の子二匹、

ニコルも掛けた男の子も3キロ未満のタイニーなので、子犬もタイニーかと思います。

絶対にタイニーとは、断言できませんが、育つ過程も違いますからね〜、、、、

朝ごはんは、お肉たぷりめ、、、完食してました(≧▽≦)

さー健康に育て育て、ニコルもごはん沢山食べてね!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

今日は、ヨーキーのツツジちゃんが、突然出産!

2022年03月28日

小さなツツジが、立派な3匹を産みました。

当然、産み落とせるサイズではなく、帝王切開ですが、赤ちゃんが普通サイズだっただけに、お乳吸われるお母さんのツツジを心配してしまいます。

どうか、低カルシウムにならないでね!

そう祈りつつ、山盛りの生肉をあげ、ペロリと食べてくれました。

親子ともども、元気でお母さんは無事子育てを終え、子供達は無事大きくな〜れ!!

その親子の世話をしてるうちに、プードルのニコルが次のお産に、なりそうです。

だんだん怪しくなってきた!

今夜はプードルのお産かな?

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ローリエ出産

2022年03月24日

白黒ちゃんは女の子、クリームは、男の子!

一匹小さくて心配ですけど(´ . .̫ . `)

新聞紙、昨日の、ブログを早速読んで頂いた方が、犬舎の前に置いて言ってくれた方が居ます。

ありがとうございます。(≧▽≦)

その他、お客様皆様で集めて頂いています。

ありがとうございます。( ╹▽╹ )

感謝感激( ꈍᴗꈍ)

皆様のお力添えあっての、プチクラブです!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

新聞紙下さい!

2022年03月23日

いつも、残紙を頼んでる、新聞屋さん、担当の人が、引継ぎをしていかなかったらしく、3週間分の新聞紙が手に入らなくなり、とても、困ってます!

お産が多い時期は特に沢山使うので、丁度、いまその時で( ≧Д≦)

困ったー!

使用済みの新聞紙でも結構です!

もし、来る機会が有ればその時にでもお願い致します。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのバジル

2022年03月22日

3匹でした。

パーティの女の子二匹と、ブラック&ホワイトの女の子です。

バジルの子、どの娘か、残そうかな〜(≧▽≦)

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのバジル、出産、

2022年03月22日

近そうだったので、昨夜は9時には寝て、犬舎のワン達の遠吠えで目が覚めて、時間は2時半でした!

お産部屋の、出産間近な子達の前には犬舎と同じカメラが付いていて、スマホに、画面を飛ばせるので、布団の中でバジルの様子を見ました。

まだ落ち着いていますが、息は荒くなったなーといてました。

そのうち、目が覚めて、起きることに、、、

着替えて、顔を洗ったり、洗濯したり、朝ごはんを食べたり、洗濯物を干したり、色々やってるうちに、チラチラ見ていたバジルが心細げな視線に気が付いて、そろそろショーケースに行くかい?

準備して、バジルをお引っ越し、待っていたかのように、早速力み始めました。

あらまーと見てると、スルンっと、一匹目誕生!

前回は帝王切開だったので、次がすんなり生まれなかったら走りましょうと、最初に生まれた赤ちゃんをお乳に付けたり離したり、車のエンジンを念の為かけて、もう一度赤ちゃん付けて、付けると子宮が収縮するので、バジルはソワソワしてまた力んだのですが〜指を入れてみてもとどかないし、これはー走った方がいいかも!

っと、二頭目からは帝王切開にしました!

道中、車に揺られても産もうとしないので、走って正解だったかも!

二匹目から大きいのかなー?

何匹居たのかな?

また、産まれたら写真を載せますね〜(≧▽≦)

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク