DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

沢山お問い合わせありがとうございます。

2021年08月08日

少しでも涼しくと、グリーンの寄植えしてみました!

今日は、ヨーキーとシュナが決まりました!

他、黒パクの男の子、シーズーの男の子、チワワの女の子、プードルは、ホワイトとブラックもしくはシルバーの男の子が居ます。

ご予約は、面会の予約からお願いします。

土日は混み合いますので、1,2週間前から、ご予約をお願いします。

平日は水曜日以外でお願いします。

時間は、10時、13時、15時と3組に限らせて頂きます。

ご家族皆さんでおいで下さい。

プチクラブ犬舎仔犬は、失礼ながら、販売条件を付けさせて頂いています。

ホームページの購入条件と購入の流れをご覧下さい。

今日は、午前中から、3組のお客様をお招きしました。

皆様、熱心に説明を聞いて頂きました。

説明に2時間、仔犬の習性から社会経験、寄生虫やワクチンについて、犬の食についての栄養学、長い時間、本当にありがとうございます。

うちから巣立つ子達を一匹残らず、幸せにしたい、繁殖者の勝手な思いから始めた、2時間の説明に付き合って頂き心から感謝いたします。

相変わらず、ペットショップは、お高いらしいですが、私は、そんな市場に左右されず、うちの、お値段で頑固にやって行きたいと思います。

うちでは、数十頭の仔犬が常に居ます。

上手くお母さんが子育てをしてるか?

離乳食は食べれてるか?

ウンチは大丈夫か?

私は、常にお産部屋の様子に気を配っています。

なので、お客様からのお問い合わせに直ぐに対応出来ない事もあります。

ですが、仔犬がお客様の手元に渡る、前もそして、後も、健康であって欲しいので、そこに手を抜くつもりはありませんが、沢山の仔犬と、沢山の、お客様が居ます。

今日も接客しながら、電話は鳴りっぱなしです。

なので、決まった子について、お渡しまでの間、写真や動画を度々送る事はかなり難しいです。

子犬については健康を守っていく事に、集中させて頂きたくお願いいたします。

ペットショップの様に、見せて、販売する販売方法ではありませんが、その為、不安に思うかもしれませんが、兎に角飼育に集中させて頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。

グランママを信じて頂きたいと思います。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ライチちゃん、一歳になりました!!(≧▽≦)

2021年08月01日

オリビアの子供です!

前回も前々回もオリビアの子供は大人気!!

だって、こんなに可愛く成長するんですから、たまりません(☆▽☆)

ライチちゃん、めっちゃカメラ目線、慣れてるのね!

きっといつも、パチパチ写真や動画、撮ってるんでしょうね〜(*´ω`*)

こんなに、可愛いのですから当然です(笑)(ʘᴗʘ✿)

さて、暑い日が続きますね!

生まれてこの方、7月入ってから雨も振らずに30度超えがこんなに、続くのは、初めて、経験しました。

これからも暑いのかなー?

皆さんのワンちゃん、夏バテしてませんか?

うちのエアコン、入ってない今に居るシーズーの育は、熱くなると玄関のタイルの上に、寝て!

朝、夕だけ元気、ちょっと軟便だったり、薬で直ぐに回復しますが!

北海道、エアコンが付いてないお家は多いと思います。

お出かけの時も扇風機はつけっぱなしでお願いします。

また、アイスノンや、ペットボトルに水を入れて凍らせて、タオルを巻いて、いつもの寝床に置いて上げてください。

氷が溶けたら、次の、ボトルも沢山、凍らせて!

ワンちゃんを守ってください。

扇風機も、電気屋さんに数少なくなり、まさか、北海道で!って、思う気持ちが、最近は野菜が取れなくなるのでは?とか、身体的に危機感も感じるほどです。

どうか、そろそろ雨降らせて!!

雨乞いには、何が良いのかな?(・∀・)

グランママでしたー(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

居間に居たチワワのモッチー、出産しました(≧▽≦)

2021年07月30日

お父さんはスムースなので、ロングかスムースしか分かりませんが、たぶん、ロング、、、

♂1、♀2

モッチーもお母さんになりました( ;∀;)感動〜

ブラック同士の交配なのに、赤ちゃん白い〜(*´ω`*)

モッチー、子育て頑張ってね!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

多産なパクとシュナ

2021年07月15日

パグ、うーみん子、

シュナ、のぞみっ子

どちらも、男の子ばかり何ですが、パグは、フォーンの男の子とブラックの男の子

シュナは、ソルトとブラック&シルバーの男の子です。

お問い合わせお待ちしています。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズーの男の子にキャンセル入りました。

2021年07月15日

6月19日産まれ

ジャージーの赤ちゃんで男の子、面会予約が入ってましたが、キャンセルになりました。

シーズーの男の子、お待ちのお客様、ご連絡お待ちしています。

面会は7月18日を過ぎた頃に予約をお願い致します。

宜しくお願い致します。(*´ω`*)

グランママでした(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

30時間戦えますか?

2021年07月12日

ってな、3頭連続昨日の午後から始まったプードルのお産が24時間以上かかり、

その間に、シルバープードルのアンナが夜中からお産に入り、朝には終わり、すこし寝かせてもらって、

昨日のプードル、がやっと、2頭目が出てきたと、、、

それから昨日から体温下り気味のシュナウザーののぞみが、巣作り始まり、もう一つ予兆出たら、帝王切開しようと構えながら、

保健所の立合いがあり、新しい愛護法の決まりを詳しく説明、感想としては、あー、これなら、常勤スタッフ雇えないのと維持は無理って、感じがしました。

まして、ケージの広さや運動量の確保となれば、人手や場所の広さが元々、無ければ、辞めるしか無いの?

でした(╯︵╰,)

あっ話は戻り、

立合いが終わってから、シュナウザーの帝王切開に走り、なんと8頭 ♂4、♀4、生まれました!

レッドプードルのミーナは、帰ってくると、3匹目を生んでいて、ちゃんと蘇生してました!

びっくりして、シュナの赤ちゃんの入ってる温ベットに入れ、シュナの入る場所を作っていたら、また、ミーナが4匹目を産み、なかなか息をしなくて焦りましたが、無事蘇生、

シュナの赤ちゃんは、ヨーキーやらパグやらに2匹づつみてもらい、のぞみは今夜残りの4匹抱かせます。

やれやれ、キツイわ〜( ≧Д≦)

さて、仔犬にご飯あげて、シャワー入ろうかなー疲れたー( ;∀;)

確か一月前も、こんな感じ、だったなー

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

憧れの格子窓

2021年07月07日

そして、建具やさんに作ってもらった吊り戸

最後に色を塗りますが!

素敵な吊り戸を作ってもらいました。

あら、モッチー自分で開けて入って来た(≧▽≦)

5月から6月に生まれた仔犬が多いので、沢山、お客様に来てもらわなきゃ(*´ω`*)

頑張るぞー

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグ、生まれてます!

2021年07月01日

昨日は、帝王切開でしらすが女の子(フォーン)一匹を出産

そして、今日は、うーみんが自然分娩で出産してます。女の子は、残す予定です。

只今、ブラックの男の子3匹とフォーンの女の子一匹、まだ2、3匹いそうです。

うーみん毎回、多産で安産!君は貴重だわ(*´ω`*)

さて、何匹生むのかな?

グランママでしたー(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

嬉しいお知らせ

2021年06月23日

昨日、プードルを見に来られたお客様が、ご近所のお友達の紹介だと!!

驚いて、どちらのワンちゃんかな?と探しましたら、丁度、一年ほど前の、チワワちゃんでした!

名前は麦ちゃん!

うちも、麦ちゃんの様に無駄吠えしないワンちゃんを育てたい!っとお客様が来て頂き、嬉しかったですね〜この波紋が私の、理想です。

麦ちゃんは成功例です。

全員が、全員?って思いますが、とても、効果が有りますので、是非、プチクラブ式飼育ガイドの説明を聞きに来てください。

先ずは、成功例のNさんちの麦ちゃんです。

歴代の先住犬達は吠えて( ;∀;)っと仰っていましたが、麦ちゃんは、見事、しっかり社会経験を経験させて、無駄吠えしない、どのワンちゃん共、友好的で育てやすいワンちゃんに育てて頂きました。

麦ちゃんは、ブラックの子です。

クリーンのチワワが先住犬のココちゃん!

チューしてますね(≧▽≦)

とっても仲が良さそうです。

ご家族皆さんで、バーベキューかな〜(*´ω`*)

こんな、幸せなワンちゃん、そいて人も幸せに、、、

と言うのが、私の理想です。

その為には、母犬の変わりに仔犬に社会経験を人間が行わなければなりません。

キリキリしたワンちゃん、吠えまくって、話も出来ない(〒﹏〒)神経質なワンちゃんで夢に見た優雅なワンちゃんライルとは掛け離れてる(ᗒᗩᗕ)

吠えるのは、怖いからです。

犬は、怖くて吠えるんです。

一つ二つと、犬側の立場でお話しを聞いて頂くと、それだけで、心の雲が晴れます。

そうか、そうだったのかと、意欲が湧きます。

そして、より、ワンちゃんの為に、知っていこうと、スキルアップの目標ができます。

どうしたら良いか分からない(。•́︿•̀。)足踏みの毎日よりは、目標がはっきり分かった、方がやり甲斐があらります。

その過程でも、既に、ワンちゃんも飼い主さんも、幸せなはず( ꈍᴗꈍ)

オシッコ、失敗するのも、甘噛みも、やがてはいい思い出になります。

今、工事してる、カフェスペースにて、行く行くは、飼育ガイドのゼミを行おうと思っています。

仔犬を購入されない方は、料金が発生します。

講習会後、仔犬をご購入された際には、講習会の料金を仔犬の料金から引かさせていただきます。

もう、既に、うちで仔犬を購入されたお客様は、無料で何度でも参加する事ができます。

ゼミと、ドッグカフェは来春からと考えています。

仔犬のお問い合わせが、少し静かに、なってきたので、これなら出来るかなーと思います。

仔犬の食い付きの悪い原因も2さん分かりましたし、(夜中まで仔犬の世話してましたಥ‿ಥ

今年は、取り敢えず、9月19日20日にオフ会やります。

さて、麦ちゃんは、どーこだ?

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク