DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

なぜそうなった

2020年10月08日

こんにちは、スタッフのキャップです。

本日は、9月8日に産まれたポメラニアンの小雨の赤ちゃんですが…

お皿に頭を入れて寝ていました…なぜそうなった(^^;

お母さんも他の兄弟も特に気にしてないみたいです。

少しは気にしてくれ〜

この子たちは子犬紹介にて現在飼い主さん募集中です!

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シルバープードル産まれました。

2020年10月08日

ホワイトプードルのシルク、一回飛ばしで出産!!

今回は3匹!

中女の子一匹ですが、この女の子は残します。

なので、販売出来るのは、男の子2匹のみとなります。

生後30日から45日まで面会出来ます。

宜しくお願い致します。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

頭数制限

2020年10月05日

改正愛護法案は決まると6月から実施となります。

頭数制限は、今のところ、一人のブリーダーに対して15頭の案が有力です。

実際、種雄も入れて15頭では一犬種をも極める事は不可能です。

私が、先輩ブリーダーさんから教わった、先輩の経験では、メス20頭が最低頭数と聞いています。

実際にやっていると確かに、メス20頭にオス2〜3頭でやっと完成っと言う実感です。

確か、ドイツやイギリスでは、犬にとって自分達に向き合える人間の目と手の必要性は、一人20頭、と言うブリーダーの話を読みました。

なので私は、それを参考に、自分の犬舎でも、一人当たり20頭を目指していました。

ほぼ、今の段階ではその単位は達成出来ていると思いますが、金銭的に、採算も合わないと維持出来ませんので、5人はパートで犬達の掃除や運動、ヒートチェックを午前中に集中させ、その午前中にパートさんを配置しています。

午後からは、(犬達は昼寝)パートさんは少人数にし、社員、常勤スタッフが午後からも残って、トリミングやグルミング、明日の準備、その他雑用等をこなし、ご飯をあげて帰ると言うパターンです。

そこには、お産が入ったり、病院に走ったり、交配も当然有ります。

私もお陰で、営業、運営に集中出来ていますし、何より犬達に人の目が行届き、犬達が安心して日々を送っていると感じます。

その為、妊娠の率、出産の頭数も多く、体調不良を訴える犬がぐんと少なくなりました。

お陰で、医療面も、思い切って手術が出来たり、最低限の薬を常備出来たり、と、早め早めの対応がいつでも出来るように整えられています。

犬舎の設備も、エアコンはお産部屋、トリミング室含めて8台完備、暖房は、犬舎にストーブ2台、お産部屋とトリミング室は、セントラル暖房で温度調整を充実させています。

洗い場のシンクは、犬舎に一台、トリミング室に一台、そして犬舎に台所一台ここはワン達のご飯の準備やお茶碗を洗う場所に使っています。

その他、壁や床、ゲージや、それを置く棚、部屋ごとの柵、ドッグランの柵、

ここまでに設備投資だけでも、相当な額です。

なぜそこまで?

と聞かれれば、働きやすい環境は、全て犬に良い環境をもたらし、当然犬のみの為に投資しました。

それは、必ず、犬が返してくれるだろうと、信じていました。

犬の食や栄養学を学んだのも、ワン達の為!

それを、お客様にお話しするのも、ワン達の為!

私の20年間は、犬の為、犬を愛する人の為に費やしました。

改正愛護法案を知り

全く現実離れした方向性と規制の内容に、呆気にとられ、絶望感で、体の力が抜けました。

この、改正で、どれだけのブリーダーが廃業し、そこに飼われていた老犬や引退犬、治療を受けてる犬、数値規制でやもう得ず、手放される、稼働中の犬や猫たちが溢れ、おそらく、分かるだけの数以上が、日本国内に溢れるでしょう!

そして、純血種は膨大な金額に跳ね上がり、もう、庶民の手の届かない金額になるでしょう。

愛護団体の人の気持ち的には、犬が欲しいなら、雑種でも飼って下さいな!と言うのが本音、

でも、余談ですが、愛護やってる人に限って、純血種を飼ってるよね!と聞きます。

この改正愛護法が実施されると、間違いなく、純血種を作るブリーダーは、9割減、犬の質の維持は期待できなくなります。

なのに、純血種の価値は高等し、庶民は、雑種の犬を飼い、国の税収は激減し、国民の貧富の差は、連れてる犬によって分かる!

その人のランクで住む場所が決められてる、なんて映画有りますけど、まるで、その世界の始まりか?なんて現実になるやもしれません。

実際に、私がうちの犬舎で頭数制限されると、うちもある程度減らさなくてはなりません。

簡単に言えば、半分に減らすと、今の倍のお値段で売らなくては、採算が取れないことになります。

犬が減れば、欲しいとう人が、消えるかと言えば、必ずしもそうでは無いでしょうし、倍でも売れるかもしれません。

しかし、私自身、老体にはこの展開に付いていけるか?心配ではあります。

いったい、どうなるのでしょうか?

私達にもよく分かりませんが、飼ってる犬達は、所有権が有ります。

だいたい、それをどう改正するのか?元の法律を改正しなければ、納得いきません。

また、他にも職業の自由と言う法律も有ります。

廃業や縮小に追いやられたブリーダーをどう、保証するのか、改正愛護法を変えるので有れば、同時に元の法律をどう改正し、どう保証するのかを、考えて頂きたいです。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグのひじき、初い産は難産でした!

2020年10月02日

黒い子は、縮まってるだけです!極端に小さくはありませんが、お父さんがかつお君なので、赤ちゃん小さ目です。

夕方の体温も下がらないし、明日かな〜明日千歳に行く用事が有るので、明日になったら、どうしましょうと、3パターンを想定して、スタッフに頼んでいました。

さて、今日は産まれないだろうと、寝る支度をしてると、お産部屋が騒がしく、見てみると、黒い子(♂)が生まれてて、あらら〜と、赤ちゃんを取り上げて、擦って、へその緒結んで、温ベット作って急遽、お産部屋の前にスタンバイ!

でも、2時間経過しても、生まれる様子は無く、気道が少し狭い子なので、呼吸が息苦しくて可愛そうなほど、、、

これは駄目だなと、病院に電話すると、当番の先生が携帯の電源を入れてない様子!

あら、困った!

cメールを取り敢えず入れて、何度も掛けたが、きっと電源入れ忘れて寝てしまったのね(´;︵;`)

これは、死んだとしても産ませるしかない!

と腹くくって、そこから1時間半、2頭目がやっと出えきた!

でも、やっぱり駄目でした( ≧Д≦)産道に長く居たのね、、、ゴメンネ、帝王切開に連れていけたら、助かったのね!

レントゲンでは、2匹とのことだったので、暫く様子を見て、更に1時間半、落ち着いたかな〜と赤ちゃんを預けて、寝ることに、もう、夜中の3時になってました。

一旦寝たのですが、気になったのか5時半に目が覚め、見に行くと、案のじょう、ひじきは、赤ちゃんの面倒を見ておらず、赤ちゃんは少し冷えていたので、温ベットに入れて再び寝ました!

7時40分、何やら騒いでると目が冷めて、あーパートさんが来たのかな?とお産部屋に直行、すると、なんと三匹目が生まれてた!!

びっくりして、黒い子がいるベットに処置をして入れてあげる!

良かったね、一緒に育つ兄弟が、いて!!

日中、ひじきは、少しはお乳飲ませられる様にはなったが、抱いててくれないので、仕方無く赤ちゃん連れて、千歳に走る事にしました!

寝不足で気持ち悪い、頭も痛い!あーひじき、お育てしてくれ(。ノω\。)

もう、寝不足で高速走れる年じゃないよ( ;∀;)

しかし、今日の飛行機でくるシュナウザーの男の子は、広島から羽田経由で半日がかりで来るので、遅れられない!

心配!

生後70日まで、ブリーダーさんき預けていたので、体力は多少有るとは思うが、心配です!

あっちこっちに、神経を張り巡らしてる自分!

たまに、大丈夫?って思うけど、自分だからこそ出来るのだと、自分を励ましてる!

人に頼んでも、人はその部分的にしか、出来ないのだと、理解したし!

自分ができる事をやらなくちゃと!思っている!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

全国ブリーダー協会
https://zebk.jp

2020年10月01日

やっと、ブリーダー協会と言うものが出来たようです。

内容もとても良く出来ていて!

ブリーダーの心をしっかり書いてあり、心強いです。

ブリーダーの未来が明るくなる事を、願っています。

グランママでした(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

びっくりした!

2020年09月28日

パグのお産、ミルクを、持って行って良かった!

月末の月曜日、振込とか色々金融機関回らないとならなくて、銀行の駐車場に仔犬とお母さんワンコ置いて行ってきた!

でも、熱くなるので、早々に帰り、帰ってくると、住込みのスタッフが風邪でダウンしたと聞き、丁度薬も切れてたので、お母さんのお乳に一度付けて、また、ツルハに走った〜自分のサプリもなかったし、ポイント7倍だったし、それはそれで良かった!(笑)

さて、お粥作ったほうがいいかな〜

あーそうそう、お乳着けてたら、お客様、アポ無し!!

誰かなと出えみると!

北海道では、大手のペットショップさんが、わざわざうちみたいな所に営業に来た!

えっ!!びっくり!!

宜しくお願いします!っと頭を下げられたが、

ちょっと考える!

高く売れるかどうかより、販売員の若い子に、うちの子を売らせたくないな〜

どーしようかな〜?

販売員の教育させてもらおうかな〜?

でも、ワンコに肉食べさせてなんて、ペットショップには無理かな?(≧▽≦)

それと、皆様にお願いが有ります。

私の電話、緊急の例えば仔犬の状態が悪いとか、お客様のワンちゃんのご相談に、常に開けておきたいのです。

なので、お問合わせは、なるべくホームページのお問合わせページから、メールを下さい。

その他、お付合いの密度濃い方ほど常々お願いしていましたが、業務連絡も、なるべくメールでお願いします。

お客様のメールも常にチェック出来るようにしたいので、ご協力宜しくお願い致します。さて、食事の支度をしましょう!!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグのしらすちゃん、待ってました!!

2020年09月28日

大きなお腹をしてて、予定日よりかなり遅れて、土日も来そうで、来ない!!

体温は上がったり下がったり!

でも、昨夜のご飯、お肉しか食べ無い!

今朝、巣作りが激しく、

ご飯もお肉さえ食べ無い!

わずかに、苦しそうな息づかい!

微弱陣痛来始めた感じ!

これは、間違いないかな!

朝、机の上を片付けていたのですが、まだコーヒー飲んでないし!一服してコーヒー入れながらも!

お客様から、相談のメール、返信したり、昨夜来てたメールにも返信したり!

病院に電話して!赤ちゃん入れるベッド用意して、ミルクも用意して、身支度して、さてさて、行くぞ帝王切開!

やっぱり、私の忙しい日を避けてくれてる気がする( ꈍᴗꈍ)ワンコ達、皆、賢い!

土日に引渡しの子達が重なっていて、里親希望の方の面会も入り、夜は、しらすを見ながら、疲れてウトウト、、、

朝は飛び起きて、しらすを見に行き、巣作りが、凄いなー

生まれました〜

7匹です!

一匹、前手に障害有りました〜この子は里子かな〜

一匹は小さいな〜

また、子育て手伝わなくちゃ( ;∀;)

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

自分の大きな欠点

2020年09月27日

人もワンコもシアワセになるために、お手伝い出来たらと、上手な飼い方を、お伝えして来ましたが、自分に欠けてる所を発見しました。

今まで、ワンコ好きな人を対象にしていたので、自分は勿論ですが、すでに犬好きが当たり前と思ってやっていました。

なので、犬好きな人の気持ちしか、実は知らなかった事に気が付きました!

私の話しの中で、はなせない犬の気持ちを、一生懸命話しても、なかなか通じない!

事に、仔犬を渡してから気が付きました。

お家に、毎日でも行って、仔犬の行動の意味を解説したいのですが、それが出来ないもどかしさに、心が痛く、仔犬が可愛そうで、どうしたら良いのかと、悩んだあげくに、たまらず、返して下さっても良いですよと、言いました。

自分の力の無さに、仔犬に申し訳ない気持ちと、もどかしさで、諦めようと、決意し、連絡をとった所、ドッグトレーナーさんに、指導していただき、アマガミにも、意味が有るのだと分かりました。と!

あー、どんなにその意味を話したか!

なのに、心閉ざしてしまわれて、私の声が聞こえなかった!

私が、初めて飼う飼い主の心に近付けたかったからだと!

トレーナーさんに感謝、そして、私の課題は、犬好きではない人の気持ちに立つ事です。

兎に角、もう大丈夫と連絡が来たときは、泣きました。

これで、仔犬も、幸せになれる!

お客様も、きっと素晴らしい愛犬家になって貰える!

涙が溢れました!

とても嬉しくて嬉しくて、心の中で、祝杯を上げました。

これからも、どうか、どうか、宜しくお願い致します。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ポメラニアン祭り

2020年09月25日

先日、ポメラニアンが同時で出産しました(。•̀ᴗ-)✧

リボンが付いてる子達は、だいずちゃんの赤ちゃん!

着いてない子は、あずきの赤ちゃんです!

名前を読んでおわかりの通り、お母さんは姉妹です!

ふたりとも、とても元気な赤ちゃんを生みました!

只今、子育て奮闘中です。

ポメラニアンが重なるときはポメラニアンばかり!

ヨーキーが重なるとき、シュナウザーが重なる時、色々です!(笑)

でも、あいかわらず、賑やかな我が家!

子犬達、ご飯が自分達の、順番だ!!となった時、まるで

鳥の雛の様に、一斉にぴーぴー、ギャーギャー、騒ぎ始めます!

ご飯を、あげると、

一斉に静かになります(笑)

お皿を下げに行くと、お腹がポンポンになって、兄妹で遊んだり、満腹で寝てたりです。

可愛くて可愛くて!

近づくとまた鳴きながら寄ってくるので、みんな各自なぜなぜしてあげます。

たべたか〜い!

みんな沢山たべたか〜い!

そいて、時間が、有ればほほ刷りしたり、チューしちゃいます(笑)

可愛くて可愛くて(◡ ω ◡)

お客様に、お渡しするまで、大事に大事に育てます。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/w

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク