DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

今日は、昨日同様、朝からびっちりお客様の予定でしたが、午...

2020年08月30日

ふーん!何しようかな〜気が抜けて、なかなかエンジンかかりません!

あっ、天井の照明の電球切れてたわ!それ、付けましょう!

カバーを外して、電球付けたは良いが、カバー、付けられない•́  ‿ ,•̀

後で、男性スタッフに頼もうかな!(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)

それから、冴えない体にエスカップの注ぎ、さて、届いてる血統書を仕分けして、発送の準備にかかりましょう!

でも、体はいまいち、、、

ぼちぼちやろー!

頑張れ自分!雨にも負けずー!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

これから犬を飼おうと考えてる方へ、そして、関係者へお願い

2020年08月29日

まさかの、映画の様なコロナが始まり、いったいどうなってしまうのだろうと、様子を伺っていると、自粛やら、給付金やらで、犬を買いたいとお客様が増え、ここ数ヶ月で、三名のお客様を断り、または、犬が好きでは無いのに飼ってしまったのか?と思われるお客様に出逢いました。

まず、飼う前に、犬に触れ合って見て欲しいです。

まず、ご自分の家族の状況が犬を飼うに問題ないか、考えてほしいです。

例えば、幼いお子さんが居るご家庭!

仔犬もお子さんと同じ子育てが必要です。

なので、世話をするのは大人です。

お子様には出来ません。

お父さんや、お母さんがご自分のお子さんの子育てに追われているのなら、犬を飼ってはいけません。

次に、言葉を話せない犬と付き合うには、犬の心を知る努力が必要です。

その為にも、飼う人間に心のゆとりが無くてはなりません。

例えば、ご自分のお子さんを育てた経験を思い出す事が出来るとしたら、それが苦痛だったと記憶があるのでしたら仔犬を飼うのは諦めましょう。

言葉の話せない仔犬に、その苦痛をぶつけてしまう事になります。

また、ゆとりは有るけども、犬との接し方がわからない方も、どんなに賢く育てやすく育てても、構い方が分からなければ、飼われる犬も可愛そうです。

犬を飼っている、お友達や、犬を連れてる訳では無いけどドッグランに行ってみるとか、ケースに入れられてるペットショップは行っても意味は有りませんので、自由に行き交う犬を、見ることが出来る環境に行って、犬が喜ぶ遊び方を見て覚えてください。

つまり、まったく、何も知らないのに、犬を、飼うと、大変だと言う事です。

私は、犬の事を一番に考えるので、お客様の気持ちは二番目です。

ですから、キツイ事も言います。

それで、犬が不幸にならないとしたら、それが一番だからです。

私は厳しいおばさんになりましょう!

それは、きっと幸せな犬と、犬によって幸せになる人が増えると言う事だと、信じています。

ペットショップに言いたいのですが!

きちんとした、説明、成体の習性、習慣、犬側に立つよう導く指導をせずに、犬を売らないで下さい。

出来ないのなら、辞めてください。

ブリーダーに言いたい!

無理な繁殖をしないと運営出来ないブリーダー業は既に破綻しています。

立て直す手段が無いのなら、思い切って辞めましょう!

お金に変わるその生命には、心が、有ります。

せっかく見に付いたその経験、知識、無駄にしたくないのなら、無理な繁殖をしなくても出来る体制にし、更に向上心を持ち、常に勉強し、誇りを持てる仕事に致しましょう。

愛護団体の方に、お願い!

愛護の精神の元、で有れば、貴方も、その生態を勉強し、犬のリーダーになったおつもりで、紹介する子の将来を見据えて、引き取ってくれるなら取り敢えずでは無く、あらゆる可能性を伝えた上で、譲渡して頂きたい。

全ての、犬に関わる人は、犬の立場になり、勉強をし、それを基本に行動しなくてはならないと思います。

全ての関係者が向上心を持って、志し高く

そうすれば、きっと、全ての犬が幸せになれる!

そう、思います

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

昨夜はチワワのしらたまがお産でした!

2020年08月28日

2匹しかいなかったからか、お母さんが若いからなのか、赤ちゃん大きくて自然分娩できず(。ノω\。)

帝王切開!

出てきた赤ちゃんを見て、思わず!

デッカイ!言うてしまいました!(笑)

まあ、お母さんもお父さんも大きいチワワでは無いので、大きく生んで、小さく育てるタイプかしら、しらたまちゃん!!

まあ、健康で有れば良いのです!〈(•ˇ‿ˇ•)-

最近、お客様が増えて、メールでのやり取りも、同時に3人から5人は、当たり前になって来ました!

でも、突然手っ取り早く電話して、押さえようとは、なさらないでいただきたいのです。

仔犬のページの下の方に、購入条件や購入の流れが書いてあります。

そこを良く読んで、御家族と話し合って、皆さんで来て下さい!

説明には2時間ほどかかりますので、前もって面会予約をお願いしてます。

お渡しは、生後60日ですので、もう一度来て頂きます。

その間に、心の準備(飼育ガイドを読んで、実際の飼育を想像して)と、用品やドッグフードの準備をして頂きます。

この準備期間は、とても大事だと思っています。

衝動買いでは無く、じっくり心の準備と覚悟がある程度、この間に出来ると思っています。

それは、仔犬にとっても、受け入れる家族にとっても、大切なスタートラインです。

七転八倒の(仔犬の)子育てを終えたあと!

その頃の事を思い出して下さい。

あの時は、ドキドキしながらケージ買ったよね〜なんて、家族の思い出話しも出来ます。

そして、きっと、ちょっとしたミニブリーダー位の知識も経験も積み、どこかで、お友達が初めて犬を飼うのよ!っと聞いたとき、その経験を教えてあげて下さい。

それは、ちょっと大袈裟かもしれませんが、日本の犬に対しての接し方、レベルが上がる要素にもなると、私は考えています。

犬の立場になって、犬を飼うと言うのは、結構な意識改革が必要です。

一人でも多くの人間が、犬の立場に自分を置き換える事が出来る!

とても、地味な一歩だけども、犬達が幸せに生きる為に、とても大切な事です。

だから、伝えたいです。

一人でも多くの方に、犬の習性、犬の質、犬の気持ち、

沢山の方に、犬と生きる幸せを!知ることによって、得られる大切さを!

一人でも多く、一匹でも多く

幸せにしたいです。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

お産の合間を見てお休み

2020年08月26日

今日は、暑さに負けて、どこかでランチでもと姉を誘ったのですが、どこに行っても暑いし(⌐■-■)(⌐■-■)

そこで考えたのはドライブ!!

そうだ、出来てから一度も通ったことが無い、余市までの高速道路!

通って、最近噂の、ニセコに行ってみようか、そして、そこでランチ!!

空は青く、今日も暑くなりそう(⌐■-■)

でも、車の中はクーラー効いてて快適!

高速を下りた余市で、農家のゆでキビ食べて!

その甘さに驚き!!さて、ニセコに向かうぞ!ずっとフルーツ街道(農道)を通り山を切り分け、峠を越えて、倶知安の街の賑やかさに驚き、数年振りに、若い頃よくスキーに来たヒラフはまったく別世界になってました!

こうも、変わる物かと!

外国の様な風景に、ワーワーキャーキャー言って、でも、お店が何屋かわからないಠ_ಠ

えっ?

看板も外国風なのかな?

結局、案内所の片言日本語のお姉さんに、美味しいランチのお店を聞き、少し道を、間違えつつたどり着いたオシャ、レ〜なレストランでプレートランチを食べて、余市でお魚買って帰りました!

運転に忙しくて写真を一枚も撮れなかったのですが(╯︵╰,)

ご勘弁下さい!(笑)

なのでワンコの写真ても

みぞれちゃんの赤ちゃん!

ポメラニアンの男の子です!

今夜は暑いです( ;∀;)ねむれるかな〜?

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

返り咲きのばら

2020年08月25日

庭やってられないほど、忙しくて、参ってます!

今年は、バラの手入れが出来なかったので、生き物は正直です!

返り咲きのバラの花が小さいです!

こんなんで、カフェできるのかな〜いやーこんなんじゃ出来ないわ〜何とかしなくちゃ(╯︵╰,)

取り敢えず、スタッフにお産や外回りが出来るように!

そして、沢山直売頑張って、カフェを始めてからのスタッフを雇えるように、運転資金を蓄えとかなくちゃ( ̄ヘ ̄;)

でも、一人で販売するのは限界あります。

コロナのせいで、施設の入居が控えられ、売上延びなく、仔犬、一生懸命売ってる割にパットしません!

仔犬の売り上げて、穴埋めしなくちゃ、今まで、頼らせてもらったのだから、お返ししなくちゃと、思うのですが、、

一人の力は、小さいな〜と、つくづく限界を感じてしまいます。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ポメラニアンのコトちゃん

2020年08月23日

今年6月生まれの、小雪ちゃんの子供です。

お客様から、写真が届き、その可愛さに感激してました(☆▽☆)

少し大きくなったわね〜でも、そのモコモコの毛と可愛いお顔はそのままで、とっても可愛いです(*´ω`*)

写真をありがとうございます。

コトちゃん、幸せそうね〜(◍•ᴗ•◍)

また、大きくなったら、写真を送って下さいね〜

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シュナウザーの兄妹

2020年08月23日

大きくなりました。

シュナウザーの9匹兄妹!

のぞみちゃん頑張りました!

今はもう、お母さんののぞみは、ご苦労さまして、犬舎に戻り、ドッグランで遊んでます。

子供達は、どんどん飼い主様が決まり、昨日と今日で男の子と女の子が決まりました。

9匹が全員、直売出来るとは思っていませんが、9匹の存在感が強くて、今からいなくなった時の寂しさを予想してしまいます(≧▽≦)

いかんいかん!

そんな事で、ヘコんでられないぞ!っと

今日は、シュナウザーの男の子を一匹づつ、写真を撮り、続いて、ポメラニアンとプードルも撮りました。

7月16日生まれのオリビアの子も、毛が、立ってきて可愛くなってきました!

プードルは、毛が、立ってからが可愛さが分かるので、ギリギリまで、アピール出来なくて残念です。

丁度いいなって頃、出荷になり、直売が出来なくて泣く事が多く悲しいです!

小さい子は特に毛の立ちが遅いので、困りものです!

早く、生後59日の販売制限がかかれば良いのにと思っています。

家で生まれる子、全てを直売する事が、私の希望、目標でもあります。

沢山のお客様に、家で生れた全ての子を提供したいな〜っと、胸に抱き、いつしか、その望みが叶う時が来ると信じて頑張ります。

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ヨークシャテリアの子供たち

2020年08月18日

7月25日生まれのヨーキーちゃんたち、

夜写すと、やっぱり駄目ですね〜暗い!男の子、女の子、女の子の順です!

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シュナウザーの子供達

2020年08月17日

動画、載せちゃ〜いけないそうです(。ŏ﹏ŏ)

今日、シュナウザーの子供達を写したんですけどね〜写真で勘弁して下さい(个_个)

今回は9匹兄妹で、信じられない数の赤ちゃんをお腹の中で育てて、産んで、そして、ここまで頑張って育てました!

お母さんののぞみちゃん、子供達がご飯を十分に食べれることを確認して、犬舎に下ろしました。

子供達は、兄妹が多いからでしょうか?

まっく、寂しがらず!

ご飯をたくさん食べて!元気に育っています!

のぞみちゃん、お疲れ様!

バトンタッチして、これからはママとスタッフ皆で育てるからね〜安心して休んでね!

ところで、プードルのエバのお産はやはり2匹目から産めず!巣作りをしないのが、嫌な予感に繋がっていたんですが、陣痛は来てるみたいですが、降りてこない感じで、無理して死なせたくないので、帝王切開にしました。

さて、どんな赤ちゃんが生まれてくるのかな〜(ー_ー゛)

グランママでした〜(. ❛ ᴗ ❛.)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク