DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

キャッシュバックについて

不安

朝起きて、あー少し寝坊した!

前の日眠れなくて、2日分寝てしまった感じでした。

上の子達のご飯を用意する場所は、洗面所でもあるので、場所が空くまで、顔が洗えない訳で、食事して、薬作って飲んで、足の血行良くするローションを膝から下にスリスリしてから断線ストッキングを、ヨイショヨイショと履き、今日は暖かいから、薪ストーブは、一度焚くだけで良いなーと、薪を用意したり、灰を取ったり、準備をしてたら、スタッフの一名が、ちょっと良いですかと、座り込み、、、まだ掃除の仕事始まったばかりで、何?っと答えると、私の事嫌いなんでしょう?と泣き出した!!

世の中の企業を経営してる方々に聞きたい!

自分の好みで、従業員を雇えますか?

多分答えは私と同じ、、、

えっ、嫌いなのは貴女の方でしょ?

だから、意思疎通がうまく行かないんだよね?

いつも私を疑ってたり、理解して無いのに、私の下で働いてるのか?分から無い!

向こうは、嫌いなんだ、嫌いなんだと、叫んで、人の話を聞こうとし無い!!

いつものことだけど、情緒不安定にも、程がある、

職場を巻き込ま無いで欲しい!

何度か一対一で話し合いも、皆んなの膝を交えて4体一の話し合いもしたけども、

私は個人的な付き合いをしてるつもりは無いし、騙して使ってるわけでもなく、一度も給料の未払いは無い、それどころか、怪我をさせても、見逃して下痢が悪化しても、犬を逃しても、責任を取ってとは一度も言ったことが無ければ、責任を取らせたこともない!

それって、当たり前だと思ってるのかな?

責任は自分1人が全て負ってると言うことは、スタッフが負って無い人だと言うことは、その立場に立たせてい無い。つまり、末端の時給の立場であって、そこに意見とか、指摘とか、全く求めてい無いと言うことです。

立ち位置も、たまにあやふやになるようで、私のミスだと思えば抗議の態度が目に映ります。

勿論言動もです。

何度も向き合ったつもりです。

ストレスで精神が病んで、仕事になら無い様になり約1年前から、メンタルクリニックにも通い始め、あれもこれも、犬の為です。

私が放り出す訳には行か無いから、

そして、雇ったからには諦めずに向き合おうと、した訳です。

だからメンタルやられても、なにしても、兎に角質問に答えていましたが、どう見ても、一月二月持たずに、火のない所に煙を立てて騒ぎ立てる、周りのスタッフを共感させて、捲し上げて、イキリ立って私に訴えに来る、その繰り返しで、ほとほと疲れ果て、、

こんな人は初めてで、最初は自分に問題が有るのかとと思いましたが、情緒の安定感が無いことから、んー怖いなー大丈夫かなーわんこ達任せて大丈夫かなー?っと日々心配でした。

時には、勝手に決め事を作ったり。実行され、ダメダメと止めると、あっ、、、ってなり、

なになにー立場を勘違いまでするのかなー?って

それに、訴えてきた時の攻撃的な様子など、

もしかして、この人のメンタルも、どこか昔に傷付き、気付かずに過ごしてるのでは無いかなーとまで思いました。

誰もが、人を傷付けたくは無いでしょうから、自分を守りたいあまりに、人の迷惑だと気付け無い人もいる訳ですから、、、

散々、わーわー泣いて叫んで、その日は、仕事を半分したかな?

帰りました。

でも、いつ辞めるとは言わずに、翌日代行業者から電話で、残りの5日を有休にして欲しいとだけ言われ、今月末退職

辞めるって言ってるのだから、後はラインでいいんじゃ無い?

今流行りだからってさ、お金使う事ないのに、、、なんて思いながら、まっいいか、、、

その後、自分がやっと楽になって、正直、凄く大変でした。

こんな従業員は、初めてで、悩みましたが、他のスタッフの為にも、早くこうすべきだったなーと、決断力の無い自分を反省点にしました。

スタッフがグーンと減るので、ダイソーでまず。自分も10年近く犬舎に入って無いし、名前がわから無い子がほとんどで、首輪に名前を書いてつける為に、犬のオークションが終わるまでの間、買い物に、、、

思いがけなく。大量に売っていたので60本も買い、今日最後にプードルだけでも付けようと、疲れてフラフラしてきて、同じ名前を買いてしまったり、間違えが出て来たので、辞めにしました。

こんな忙しい時に、パソコンの調子は悪いし、使え無いし、どうしようって、、、

このまま出来る気がしません。

昨日のオークション会場近くに姉が住んでるので、少し立ち寄って。久しぶりだったので、元気?と聞かれて、んー犬舎スタッフ三人辞めるので、首輪買っていくー、と話したら、えっこんな時期に?

えっ今何頭いるの?

無理だって、分かってる?倒れるよ!

と言われ

分かってるよ、仕方ないでしょ!っと答え、

開いた口が塞がら無い状態になってる姉に、

新しいスタッフが間に合わ無い可能性あるから、倒れるかもねと言ってきました。

なので、倒れたら、うちの子達、もらってください。

宜しくお願いします。

グランママでした〜(*_*)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

コメントは受け付けていません。