DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

今日のワンコ~プチクラブブログ~

メリークリスマス!

2019年12月24日

DSC_3379.JPG

年末年始は、稼ぎ時!!
とは、言え、今年は特に12月のお産が多くて、( ´△`)

昨夜のアップルのお産(四匹)
運良く、今朝になってからのバジルのお産(三匹)
洗濯終わったし、少し寝ようかと、、、すると、ボーダーのグリコの様子が変だと、ん~何となくだるそう、でも、何が変?あっ片方だけ鼻水が、、、熱、有るかな~?
パートさんに、ご飯の時缶詰にお薬刺してあげてみてと頼み、すると、薬は飲んだが、ご飯食べないと!
あのグリが、ご飯食べないなんて、大変!!
次に熱を計ってもらうと、なんと、40.5度も(*_*)

慌てて、病院に走って、只今順番待ちです。

嫌な予感しかしません(T_T)

話は変わりますが、今日、シュナウザーの面会に来られたお客様が、お花やってると聞き、嬉しくなってしまいました。
改築したら、来てくださいね~丁度夏頃ですし!
とお誘いしました。

冬が始まったばかりなのに、来年の夏が待ち遠しいです。

グランママでした〰️(^-^)/

グリコ、どうか、無事で、、、

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

#チワワのバジル、お産中

2019年12月24日

DSC_0988.JPG

昨夜、アップルが出産してる最中に、巣作り始めたバジル、体温高いし未だだな~っと、朝まで始まらないことを祈りつつ、深夜一時に寝た私は、3時の目覚ましをセットし、バジルを見に行きました。全然平気そうなバジル、やっぱりまだだね!いいうんちしてるし、それから、6時半に起きて真っ先にバジルのお産部屋へ!先程と変わらず平気な顔、体温は38度1分
あら、まだだったのかな?アップルに刺激されただけ?
お客様が来る予定もあったので、前回帝王切開のバジルは、今回も切るだろうと予定してましたし、さてさてどういたしましょう?っと思っていました。
ご飯配りの後に、再びバジルを見てみると、、、あら?様子が変わった!!あら?破水した?わー、大変、ショーケースに移して、犬舎のパートさんに報告、もし、病院に走るようなら、お客様の対応お願いね~そう言って、キャリーケースを消毒して、準備してると、あら?ツルンっとしたものが、、、あら、産まれてるー!なーんだ!産めるじゃん!!(^^)よーしこのまま調子良く産んで頂戴ね〰️

私は、月末だし、請求書の整理をしなくちゃ間に合わない!机の後ろまで、ショーケースを引っ張ってきて、次の力みが来ないな〰️と思っていたら、いきなり立ったと思ったら破水、そして、直ぐペロンっと産まれた!(^.^)
わー、良かったサイズも大きすぎず、産みやすそうな大きさ!よーし、この調子で行けば昨夜のアップルの様に多少大きめの子も産めるようになるよ!
何だか、昨夜のお産にそっくり、不思議〰️お産は人間も犬も未知だわ(゜.゜)(笑)

お客様がいらっしゃるまで、産み終わるかな〰️?

因みに、この二匹は、男の子と女の子のパーティーカラーです!

グランママでした〰️(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

あー、今日もばたばたと〰️

2019年12月23日

DSC_0986.JPG

今日は、チワワ四匹を内地に送るため、千歳空港に行って来ました!
姉に用があったので少し早く出て、一旦高速を下りて、それから、姉も一緒にドライブ!
今日は高速道路の路面はどこも乾いていて、走りやすく、無事に空港に、、、
そこからお昼を食べようと、下を走り、美しが丘でお蕎麦をたべ、お客様用のコーヒーカップを探しにニトリとイオンへ!でも気に入ったのが無くて、、、買い物に出る時間もなかなか取れないので、やっと、と思いましたが残念( ´△`)
次のお産も心配だったので、姉を送り、急いで帰ってきました。
想像通り、チワワのアップルが、激しい巣作りを!!トイレに行って再び見ると、袋が出てきた!
急いで、ショーケースに入れておき、皆に急いでご飯を配り、しかし、アップル、全く陣痛来てないかのごとく、冷静に、、、皆のお茶わん洗ってくるからね〰️と洗い物を済ませて、さてさてと、座ったとたん、長くていい力みをしました。
あら?凄い!!(^^)
っと、思ったら、プリンっと、一匹目が産まれました!二匹目は、一時間と20分後
またまた、上手に産みました!
大きさがこれ以上大きい子が居ないことを祈りつつ、見守って居ると、ガサガサ、お産部屋から聞こえてきて、見ると、チワワのバジルが巣作り!!(*_*)
どうか、どうか、朝まで耐えてね!バジルは帝王切開!!
アップルのお産が終わるまで待っててよ(゜.゜)

ドリンク飲んで頑張る

グランママでした〰️(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ツリー頂きました

2019年12月20日

DSC_0979_2.JPG

お客様に、真ん中のキラキラのツリーを頂きました。
一時癒されました、ありがとうございます。
パグのほ乳から、始まりヨーキーのチビッ子、子育てしないシェルティのチビッ子にほ乳、加えて、今回のチワワのレモン子五匹、お母さんのお乳が出なくて、一昨日とうとう血便する子が出て、思いきって全員連れて、子育てベタなシェルティ、れんげに助けを求めて、2晩、血便の子は良くなったり悪くなったり、休んでる間にレモンは、やっとご飯を食べる様になり、少しずつ仔犬を戻し、今夜は全員抱いて寝ることに、、、

グランママ、実を申しますと、神経すり減り減り参ってます(*_*)
どうかどうか、レモンのお乳が出続けます様に〰️祈ります!
次のお産に入れない〰️(T_T)

そんな神経すり減った時に、施設の方で立ち会いがあると!行政書士先生と相談しつつ、当日の指示をしてると、何と!報告無しで講習会に行ったとか、沢山の書類が来たとか!!聞いてません!!なぜ報告しない?
どう、説明したら、報告をすると言う業務、理解し出きるようになるのか、頭が痛い( ´△`)当たり前だとおもって、そこまで言わなくても、わかるだろうってことが、意外と出来ないもんです。
違う〰️違うんだ〰️もっと回りの状況を見るんだ〰️(T_T)

ほとほと神経すり減らす、
グランママでした〰️(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

サンタさんになったモコちゃん

2019年12月19日

1576754666257.jpg

今日は、微笑ましい一枚を!

クリスマス、もうすぐですね!
あっという間の一年、皆さんはどんな一年でしたか?

一足早く、モコちゃんサンタで、メリークリスマス!!

グランママでした〰️(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

赤ちゃんの世話でくたくたです

2019年12月18日

DSC_0979.JPG

写真は、先日、お客さんに頂いたツリーを飾りました!とても素敵、素敵すぎ!(^^)

先日出産したチワワ、なかなかご飯たべず、お乳が少なくて、赤ちゃんはだんだん痩せていきます。
ほ乳してても、追い付かず、消化不良に、、、
薬を飲ませながら、ほ乳するも、とうとう血便する子が出て来て、点滴、そして、温ベッド!、
あー、もう、レモンには着けていられないと、シェルティのれんげに、、、
れんげも、やっとお乳が出てきたところ、赤ちゃんにお乳やらなきゃってことが分かってきたみたいな、、、
とわいえ、私が側で見ていないと、私が立つと立ってしまい、じっと赤ちゃんを抱いてくれない(*_*)のは、相変わらずで、、、
しかし、ご飯はだいぶ食べる様になってきたので、お乳が出てるよう!!
今夜はチワワのまだ小さな赤ちゃん五匹を着けて見ようかな〰️起きれたら夜中も付けに行ってこよう!!

何だかんだと、10月のパグ以来、ずっとほ乳してる気がします!
風邪ひいても、夜中のほ乳、あー、気持ちが沈む( ´△`)

パートさんにも指示を出すのが精一杯で、会話が出ないし、税理士さんは、今月キャンセル歯医者はお産で行けず、老人ホームの講習会が2月に有るとかで、動物取り扱いは11月お産で行けず、3月にもう一度あると言うので、それに出られるかな〰️

あー、また、バタバタで冬が過ぎるのね〰️

おっと、年末調整と確定申告もあった!(*_*)

やっぱり、新幹線の如く過ぎる冬は間違いない!

そんな、中、内地に卸せるようになって、本当に良かった(^.^)心配事が1つ減るだけでも、有難い!
それに、いい犬を作るために協力もしてくれると、言ってくれて!
上に上にと目指しているとき、一人で頑張ってると時よりしんどい訳です!
あー、私一人が頑張っても、意味が有るなかな〰️とか、心の葛藤が有るんです!
でも、力かすよ!って、その一言は、私にとってどれだけ励みになったことか(T_T)

今の犬舎を維持し、従業員も続けてもらうには、当然お産の数は減らせられません。
となると、お産も、営業も、動物病院も、私一人な訳だし!どこまで私の体力で出来るか分からないけど、体力も去ることながら、精神的にも結構キツいです!
頑張ったからって、誰も誉めてくれないし(笑)
仔犬をほ乳して大きくしたからって、ブリーダー何だから当然!経営者だから当然!な訳です!

でも、足元ばかりに囚われて、前を見るとこを忘れては行けません。

今、私が、五年もかけて、内地に販路を作ったのはなぜ?
犬舎を維持して行くこと!
今まで、注ぎ込んだ膨大な投資、回収したいのもあり!

だけども、一番は、北海道の犬の質を上げて、内地に通用するレベルにし!
頑張れば、北海道のブリーダーだってやっていけるんだ!って事を、示したい!

内地の買い付けの業者は、鼻から北海道のレベルは低いと見下している!
さもすると、安い仕入れが目的で来るほどです!
ある、全国的大手ショッピングセンターの、ペット部門は会社を別に作り、そこから仕入れをしていますが、お金は後払い検品してから、お支払しますと、犬を連れていき、何だかんだといちゃもん付けて、二束三文の、値段で買い、そんな値段じゃ売らないよ返してと言えば、もう、地方発送したと嘘を付く!
そんな事があったので、どうしてもと言われて繁殖に残しておいたパグを送ったところ、目に傷があると、また難癖着けてきたので、じゃあ、わかったと値段を言わせる前に返してと、販売を断った、帰って来たパグは、な〰️んとも御座いませんでした!
勝手にキズモノ扱いして、安く買おうと言う作戦です!

その業者は、内地のブリーダーからはそこそこ良い値で買っているそうです。

北海道は、安く仕入れられる場所なんでしょうね!

以来、営業の電話も全てお断りリストから、私の電話番号を消してとお願いしたいしました。

それが、現実!
犬の質も悪い事も事実!

だから、その二つを私はひっくり返したいと、奮闘しているわけです!!

あー、それにしても、赤ちゃん育つといいな〰️

グランママでした〰️(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグのサザエ、幸せになってね!

2019年12月14日

19-12-06-12-14-48-866_deco.jpg

パグのサザエちゃん、里親さんのお家で、先住犬と仲良しになって、とても楽しそう!先住犬も、何気にほっこり見えます!

おおらかなサザエの事だから、家族の皆さんをより幸せに導いてくれると、信じてますよ(^.^)
サザエ、君のお役目は、サザエの人柄、いや、犬柄を思う存分発揮してくれたら、それでよし!!(笑)(^^)

宜しく頼んだよ!!

そして、迎えて頂いた、ご家族の皆様、どうぞ、サザエを宜しくお願いします。

皆様のお幸せを、陰ながらお祈りしております。
私の気持ちは、サザエに託します!!(笑)(^^)

グランママでした〰️(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

流通、販路、流行、

2019年12月14日

DSC_0918.JPG

犬にも、そんな、流れがあります。
中心はやはり、東京、大阪、
そして、その間の神戸辺りはブリーダーが多く、凌ぎを削っています。
中心となる、東京は、当然犬の価格も、質も良く、流行に合った犬は高値で行き交います。
ドッグショーも盛んで、情報の入手は勿論、目から学ぶことも多いでしょう!
外国のチャンピオンを入れいるブリーダーも沢山いて、犬の質を下げない努力がされています。

そんな、内地の状況を遠い北海道で羨ましく思っていました!

北海道では、内地のレベルに追い付くのは難しい!
何とか出来ないものかと、、、
兎に角、種♂は、内地から入れることから始めよう!
ネットで探して、犬を見て、選ぶ犬は、やはり東京から大阪までのブリーダーさんになっていきました。

繋ぎを取った物のなかなか、買わせていただけないことも、多く、買えても、小ブリさんの犬とか、なかなかこれはと思う犬を売ってくれません。
しかし、何頭か買ってるうちに、もしくは、値引きはしないから、いい犬をとお願いして、やっと買えることも!

だんだんと出来上がっていくうちに、なかなかねが上がらない北海道の相場に、呆れていると、私にもやっと日の目がー!
こるまで何度かお付き合いさせていただいた方から、こちらで売らせて欲しいとお声が〰️(^^)嬉しかったですね〰️これでいい犬が最も来て、もっといい犬を産出できたとしたら!
うちも、北海道外に名を馳せることが出来るだろうか?
ブランド化を目指して、まだまだ、私には課題が立ちはだかったるような気がします!

頑張らなくちゃ!!
グランママは頑張るぞ〰️(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのレモン、出産しました!

2019年12月13日

DSC_0971.JPG

レモンちゃん、出産を前にして、お腹の調子が悪く、整腸剤を飲んで何とかしのいでいましたが、出産直前にも体調崩し、体を触ると腰骨が出ていて、こりゃ〰️自然分娩させない方が良いかも!
しかもお腹はパンパン、また多産だったら、産み終わる前にお母さんが参ってしまう!
そう、思ったので3日前から病院にチワワのお産数日中に有るので、多分帝王切開なので、宜しくお願いします。
っと、告げていました!

昨日は出荷に千歳に行き、帰りに病院に寄り、翌日の手術の子を預けて、道すがら手稲のお店(ドッグファームプチクラブ)に寄って残紙(新聞紙)を貰って、吹雪の中帰って来ました。
すると、家ではパートさんが、レモンをケースに移して、この子近いんじゃないか?辛そうだよ!っと言うのです!
前日は整腸剤が効いたのか、ご飯は完食したのですが、朝、整腸剤を飲ませて行かなかったので、お腹また痛いのかも?体温は?と聞けば39,1分、あー、まだ、早い!
巣作りしてないし、体温下がってからだよ!っと整腸剤をまた飲ませて様子を見ることに!
それから、人工交配が四頭居たので、パグ三頭、ポメラニアン一頭、交配し、ご飯を配り、自分もやっとご飯を食べて、シェルティのれんげにお乳を赤ちゃんに与えるように、また着いて(*_*)
寝る前にミルクあげるね〰️と言って、あとは、お風呂に入ってミルクあげたら寝ましょう!やれやれ今日は忙しかったわ〰️なんて、思っていると、レモンの顔付きが変わった事に気が付き!!あれっ!っと、体温を計ると、なんと!37,6度!!(゜ロ゜;ノ)ノこれは、来る!
急いで病院に電話したのは7時半、でも、巣作りしてないし、お乳も全く張って来ていない(T_T)大丈夫かな切って?不安があったので、先生とエコーを見てみると、赤ちゃんは四匹は確認、骨の感じはまーまー、でも、心拍数はまだ少し高いね〰️
先生がもう一度体温計ってみようか!っと体温計を持ち出し計ると、なんと!!36,4度
おー!先生が叫び、こりゃ〰️間違いないんじゃない?
ですね、先生、切りましょう!ってことになり、レモンの状態を詳しく説明し、帝王切開は始まりました。
その夜は、私が来る前からフレンチブルドッグが生まれていました!そして、私が待ってる間も、帝王切開にどなたか来ていました!
先生、三連チャンで帝王切開です!((((;゜Д゜)))

結果は五匹の赤ちゃんが出てきました!
やはり半日ほど早かったかな?毛が短い!
でも、元気でした!
レモン、身を呈して赤ちゃんを育てたね!!
しかし、レモンは、低血糖、低カルシウムでした!帰ってご飯を食べなかったら、直ぐに点滴来て下さい。じゃないと死にます!!(*_*)っと言われました。
相変わらずお乳は張りません( ´△`)

帰りつくと、赤ちゃんのオシッコ取りとミルクで哺乳、
レモンには、ご飯に缶詰めミルクを加えてあげると、少しずつ食べていました。

レモンを休ませて、赤ちゃんに二回目のミルク!
しかし、泣き止みません(T_T)
お母さんじゃないからな〰️( ´△`)
で、次の手は、前に出産した、プードルやポメラニアン!みんな多産で、他の子供を育てる余裕無いのだけども、着けてみました!、、、
興奮してしまい、ちょっと心配だったので、諦め、数日前に出産した、チワワのローリエに着けました!
ローリエは、ヨーキーのチビッも育ててて、なんと、一気に10匹の赤ちゃんを育てる事に!!てんやわんや!!(*_*)ごめん、ローリエしかいないのよ、シェルティのれんげは、自分の子も容易に育てないし(T_T)、一晩だけでもお願いします!
っと、ローリエに託し、私は夜中の2時に就寝!

さてさて、翌日の今日は、大変です!
ローリエに五匹の赤ちゃんを託したので、ローリエの赤ちゃんもお乳が足りない!
特にヨーキーの赤ちゃんは危ない!!
なので、みんなにミルク!!
沢山作って、順番にほらほら飲んで〰️(^.^)
オシッコの面倒は、ローリエしてくれるしね〰️
お産箱を二つに分けて、ローリエは右に左にと大忙し!
ところで、レモンは、全くお乳、張らず( ´△`)うっそ〰️って感じです!
まあ、ご飯を沢山食べさせて回復させましょう!
その間に、せっせとミルクあげて〰️(^.^)

多産なのは良いけども、こうなると大変です( ´△`)
ママ、痩せるわ(T_T)
あっ、それはないか!!(笑)(^^)

グランママでした〰️(^-^)/
次もチワワ、シーズー、チワワ、チワワ、シェルティと続きます!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク