DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

温泉行って来ました。

2025年11月20日

 

近くに温泉地があるのに、滅多に行かない、と言うか行けない、、、

これから忙しくなるので、今のうちに休もうと、雪降りしきる中、たっぷり温泉に浸かってきました。

一度入った後、お昼食べて、二度目入って、その後にマッサージ機に乗って、、、血の巡りにギャップあり過ぎたのか、ダル〜くなって、わー大変、それでも頑張って夕方のワンコのご飯配りやって、、、、

夕食は、軽く、、、

次の日は、引き渡しなどあったので、普通に仕事の日、、、

そして、その夜は何故か眠れない( ̄∀ ̄)朝方寝た様な、、、

あーこれじゃ本当に副交感神経やられる!汗)

そして今日は、予定無いので寝不足の体をゴロゴロ、、、

夜寒いからか、足首の筋違いで動けない!!

えー汗汗)参ったなー

湿布貼ったり、マッサージしたり、今日も予定無いから、明日まで休むかなー

夕方のご飯配りは外せないけど、、、

犬舎の犬も減り、気持ちの面で楽です!

こんなに楽?

って思うぐらい、お産も少ないし、、、稼げないからそうであってはならないんですけどねー

(^ν^)

今月初めに、パグ軍団が戻ってきて、直ぐに発情来た子がいて、若雄の宗介が自然交配出来て、拍手ーやったねーばんざーい!!

パグ7頭は、久しぶりに会った私に愛想降ってくれて!

ただいま!!かーちゃん帰ったよー

おー、久しぶり、皆んな元気だった?

痩せてる子もなく毛艶も良く、

ただお風呂入ってないとの事だったので、学校トリミング宜しくーって感じで、、、

ご飯は多分お肉当たって無かったよね?初日、ほら食べて!肉入ってるよ!

ん!?

あっ!!

バクバクバクバク

ってあっという間に無くなり、美味しかった?

良かった!ゲージ越しに猫みたいにスリスリしてくるパグ軍団

おー可愛い!!

お前達が居ない間に、他の子達が、里親行ったよ!

帰ってきても、総犬数、あまり変わらないし!

良かった^ – ^

さて、求人、月曜日から出してるけど、結構反応あり、この分だと決まるかなー?

いつも求人では、あまり苦労して無いので、うちって恵まれてるなーと感謝してます。

犬の仕事やりたい人って案外居るんだなーと思います。

でも、現実は甘く無いから、辞める人も多いんですよね〜

まっ、諦めないで、探します!!

向上心のある人、スキルを身に付けたい人、来てね!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

皆様の応援、心より有り難く思います!

2025年11月09日

お客様の中には、同じ様に小規模事業をやってられる方、人を使う立場の方と、私と同じ様な人が世の中には多いのだと感じました。

そんな中、同情やら共感やら、あー同じ悩みを経験してる人沢山居るのだな〜と自分だけがこの悩みに苦しんでいると、心の何処かで思っていたのですが、

あーそうか、珍しく事は無いのかと、、、少し慰められました。

本当にご心配をお掛けして申し訳ありません。

感謝の気持ちを言わせて下さい。

ありがとうございます!

頑張ります!!

実は、先日銀行の方とお話をさせて頂き、@橋本さん札幌の不動産も高止まりしましたし、、、

#そういえば、この前、日本の株が高くて凄かったですね!

@これから度々その様な事が起こります。

いつまでも円安では無いです。

底値になったら上がりますから、、、

#それは、いつなのかと、じっと待ってるんですが、、、

@1年以内に徐々にですが、円高、ドル安、お金が巡り、好景気になります。

#あら、犬の単価上がるかな?

今年の夏は酷かったから、、、

@えーきっとまた上がります!

#そっかーそれまで縮小して耐えますかねー

@はいきっと大丈夫!

今からやるべき準備に入っても良いかと!

#なるほど!そのタイミングですね!

@大丈夫だと思います!

、、、、

そんな会話をしていたかと思ったら、内地のペットショップから可愛い種オス、おすすめ有ればお知らせしますから、これから可愛い仔犬は値が付いてますし、どうでしょうか?と言われました。

いやいや、スタッフが一度に辞めて困ったと言ってる矢先で、頭が切り替わらないわーと思いましたが、この危機を打開するやるべき事は分かってるので、

前向きになろう!

くよくよしても仕方ない!

私は(犬舎の)犬達の為にも、お客様の為にも、私を信じてくれるスタッフの為にも、諦めたり、放り投げたり、する事は出来ません。

だから、切り替えて行きます!!

くよくよしてられない!

頑張らなくちゃ!!

親身になって心配して頂いてるお客様、

本当にありがとうございます。

この危機、必ず耐え抜き、次に進みます!

今日、カフェとドッグランにいらっしゃいました初めてのお客様!!

イタグレ、ウィペット、ジャックラッセル、ポメラニアン

皆んな仲良し!

凄いね〜皆んなでお泊まりした帰りのお食事に寄っていただきました。

ありがとうございます。

昨日のメール

本当素敵な環境、これからも続けて欲しいです。

っと、、、

その維持に、なぜ一丸となれないのか?訳が分かりませんが、

お客様の言葉いわく、、、

意思の疎通は簡単ではありません。

意識の違いが有れば仕方ないですね!

確かに、そーだなーと、、、

体の異常を我慢して続けてくれたスタッフもいるので、本当はもっとはやく辞めさせてあげたかった〜本当にごめん、ありがとう今まで力を貸してくれて感謝したいです。

私の考えになかなかリズムを合わせられなかったスタッフも居るだろうけど、それは、無理なら仕方ないんだよ〜無理すれば、それは犬に影響が出る、だから仕方ないと思ってる!

長い事、ありがとう!!

大丈夫、後は任せて、引退の犬達もきっといい里親さんが見つかる、そう信じよう!

皆んな頑張ったよ!本当にありがとうね!(^_^)

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

里親に行きました。

2025年11月09日

昨夜はあわてて、プードルの里親さん面会に来て二頭連れて行ってくれました。

そして、今朝、シエルテイ含めて5匹のワン達をお迎えに来てくれたら愛護の方、どうぞ宜しくお願い致します。

どうか幸せに慣れますように。^_^//

他にもまだ出さないとならないです。

70頭にするまでに、犬達の経歴、チェックしリストアップし、一度ホームページの里親募集のページにアップします。

中には若い子も居ますので、宜しくお願いします。

大人になってからの犬は、躾が入らないと思われがちですが、そうでも無いです。

粘り強く、時間掛かるものだと思って取り組んで頂けると、必ず犬は、飼い主さんに答えてくれます。

宜しくお願い致します!

左が今日行ったヤマトです!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

なかなか里親さんが決まらない子を、諦める事に

2025年11月07日

プードル、6頭、今、ホームページの里親募集に乗ってる子を

愛護団体に渡す事にしました。

前にも書きましたが、そこに渡すと、プチクラブ出身と記載しないのが決まりになっていて、

お渡しした後の、ワンの様子や譲渡先の人と会うチャンスも無くなります。

だから頑張って犬舎で飼っていたかったのですが、、、

突然ですが、ベテランスタッフが全員辞める事になり、困ってしまいまして!

あちこちブリーダーさんに、まだ出産できる子を種オスも付けて渡したり、出来ないかと、電話してます。

勿論犬の残った犬に合わせてと思って、計画立てていたのですが、、、

なので、里親募集のページを見て、悩んでいたと言う方は、土曜日までいますので、お電話ください。080-5597-7298橋本

日曜日に行ってしまうので、宜しくお願いします。

写真は洗面台

壊れて、業務用にしました。

作業しやすくて良いです!!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

昨夜は本当のスーパームーンでした!

2025年11月07日

雲が北斎の波の様に渦巻いていました。

でも、風は無く、穏やかな夜、この後、夜中にトイレに起きた時は反対方向に月は有り雲は一つも有りませんでした。

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

明日はスーパームーン

2025年11月04日

明日だけど、今日からこんなに綺麗!!

月あかり

青く光る月あかり

青白く、木もその葉も照らし

地面にその形を落とす

小樽に越してきて、草木の中で暮らす事になった時、風がゴーッと、、、風って、こんな音だったかな?

見上げると、空の広さに宇宙を感じた。

見下ろすと、眼下に広がる海を見た。

あー、地球って丸いんだなー

そして、地球のエネルギーを感じた。

どんなに、弱った自分がいても、地球は毎日変わらずエネルギッシュ、この地球上の生命を支えてくれてる。

なのに人間は、こんな大きな地球でさえ、人間の欲で汚そうとしてる。

こんなに偉大な自然の力

こんなに儚い命

こんなに愛おしい命

人間は、いつも反省しない

だから後悔するんだよ

こんなに素敵な自然

こんなに綺麗な姿

人間を感動させてくれてるのに、、、

いつも、ずっと後から後悔するんだよね!

世界で1番愚かな人間

小さな動物さえも救えない人間

なぜこの人間に知恵を与えたのだろう?

どの生き物より、大きな脳を持っていながら、無力な人間

だったら諦める?

小さな人間は何をやってもどうせ役には立たない!

だったら諦める?

だったら諦める?

諦めて自分だけ傷つかない様に守る?

そんなのつまんなくない?

こんな大きな地球の一欠片

一雫

そんな一人の人間は、何のために生まれたのかな?

諦めずに、歩く事を選んだ自分

傷付いても、生きた甲斐をみつけたい。

だから歩くよ、クタクタになっても、ゆっくりになっても、歩みを止めず、その命尽きるまで歩く

ただ、この美しい地球に背かず生きてる生命を傷付けようとする者、人を騙してまで自分さえ良ければと考える者、鼻から嘘で固めてバチが当たっても、痛がる覚悟も無い者、そんなヤバっチー人間は要らない!

私は排除する。

何故なら、弱い生き物を守る為には、強い心の人間の助けが必要だから!

弱い人間は、話し聞くよ、その心の傷を癒せる、強い心にしてあげる。

私が優しくしてあげるのでは無いよ!

強くなる為の方法を、探そう!

きっと、世界に貴方に救われる誰かが貴女を待っている。

誰かを幸せにしてこそ、自分が幸せになれる!

人間ってきっとそう言う生き物だから、それを気づかせてあげる、、、ほら、あの弱いけど純粋な目を思い出してごらん、きっとその子を誰よりも守ろうと思ったはず!

他にもいるよ、貴方が幸せになる為には、先に誰かを幸せにしないとね!(^_^)

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

事件は起きた!!

2025年11月03日

今日は、ポメラニアンのオフ会でした!

やー皆んな可愛いしー綺麗にしてもらってて、幸せそう!何せ、ワン達が皆んな笑顔で、ほんとまいっちゃう!

この子達の笑顔見て、目が吊り上ったままの人が居るとしたら、本当の犬好きじゃ無いって思ってしまうね〜やーめんこいめんこい!

所で、うちのワン達って、生肉やったり、ドッグフードもふやかしで一生、水分を取り続けるとか、色々拘って飼育してます。

特に仔犬には、安いドッグフードも、食べさせてません。

だから、うちの仔犬が、ペットショップに行った際に、特にロイヤルカナンを使って、何か影響が出なきゃ良いなーと、、、

うちで、ロイヤルカナンの被害で仔犬が死んだり

お腹の大きな母犬の堕胎があった、あの悲しい出来事を思い出していました。

しかし、恐ろしい事が起きて、、、

それは、他のペットショップで仔犬を買われたお客様から、電話が来た事から始まりました。

その日は、今日と同じオフ会でした。

終わりがけ、まだ、お客様が店内に残ってる時でした。

仔犬がとても元気だったそうですが、急に倒れて痙攣を起こしたらしく、すぐに病院行かれたそうです。

取り敢えず、痙攣と言えば、水頭症、てんかん、心臓、等が考えられます。

仔犬なので当然直ぐには原因はわからず、取り敢えず脳圧を下げるお薬を処方された様ですが、その後、元気は戻り、よくご飯を食べているそうです。

私の答えは、水頭症なら、今後どんどん悪くなり、ご飯は食べれない。

てんかんなら泡を吹く(それは、なかった様です)

心臓から先生が聴診器で直ぐわかる(それも正常だった様です)

一度電話を切り、落ち着いてから、疑わしい事は他に無いかと、、、考えた結果、ロイヤルカナンの出来事を思い出しました。

お客様にメールを送り、仔犬を買われた時に、ロイヤルカナンを勧められ、それを食べさせて無いか?うちの子はとてもナチュラルに育てていて、添加物に遠藤いので

キツイ添加物に発作を起こしても、不思議では無いことを、、、

その後、うちで食べさせていた。キアオラをふやかしにして与えた所、バクバク勢いよく食べて元気だとの事、

もし水頭症なら、頭のペコが成長と共に広がるので、ちょいちょい、ペコは手で触り、逆に狭くなっていく様なら大丈夫ですと、伝えました。

他の、躾の相談などに答え、電話を切ったのですが、、、二週間以上経ったでしょうかー?

なんと、その子を出品したオークションの会場から、仲介した、つまり落札した業者から、診断書と共に、そもそもの落札者価格を、少しバック出来ないかと相談がありました。

そこで、出品の際のこちらからの提示のドッグフードを従わずにロイヤルカナンにしていた事、うちで仔犬や堕胎がありそれからロイヤルカナンを使わずにやってる事等を話し、落札額のバックをひとまず飲んだのですが、、、その後のスケジュールがあり、打ち合わせに遅れそうだった事もあり、、、

しかし、一晩中考えて、

やっぱり、不服、、、

獣医師の診断書は、最後に疑いとある事、指定のドッグフードを使ってない事、疑いにいちいち応じていては、怖くて生き物扱う商売は出来ないよ!っと、お断りするメールを送り、数日後、その旨、相手の業者さんに受理、今後とも宜しくと言われたそうです。

ペットショップは、何かと勘違いします。

殿様商売と私は言ってます。

ブリーダーは下で、ペットショップは上!!

それが許せないな!っと、答えをひるがえした私!!

やったー正義は勝つ!!

お客様が直接電話をして頂いた事も功を奏してくれたのだと思います。

しかも相手は仲介ですからねー、変な話です。

この度は、とうとうロイヤルカナンの恐ろしさに、私の手の届かない所で、仔犬が犠牲になった事実、そして、ペットショップとブリーダーのいつの間にか上下の格差が出来てる事実、

世の中、変な事が、多いですね!

理不尽ですわ!

私が今すべきことは?

諦めずに、言い続ける事!

犬の為を第一番目に考える事!

世の中が簡単に、変わる事、川の流れを変える事は簡単じゃ無い、でも、諦めたら、もうそれでお終い。

だから、諦めない!

いつか、私の考えを伝授してくれる人が現れる!

そう信じるしかない!

写真は今日のポメラニアンの会の集合写真!!

先に帰られた方も居て、タイミングが悪くて申し訳有りません。

さて。明日も頑張ります!

この子達の為に!!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

流行りすたりの激しい国民性?

2025年10月25日

日本という国は、流行りに敏感で、すたれると、一気に何も無かったかの様に、見向きもされなくなる!

最近では、レッド系のプードルが出産させない方が良いのかな?っというぐらい、オークションでは、安値で捌かれる!下手をすると、誰も手を上げられずに、その子は無料か、戻される!

そこで、しかたなく今年の春のヒートラッシュでは、レッド系プードルに、マルチーズやチワワをかけてミックスにして、返却されない様にした。

しかし、ミックス、返されたり0円で無いにしても、安く(;ω;)

餌代も出ない。

でも、ゼロより良いと、こんな時はただ耐えるしか無い、、、

レッドプードルは、里親に出しても、問い合わせがない、他の犬種はシーズーだって、問い合わせがくるのに、、、

どうしようかなー?

保護団体にあげようかなー?

ただ、保護団体に出すと、プチクラブ出身とか、お客様の情報も一切、無い!!

それが悲しいので頑張って居るのだけど、本当に問い合わせが無くて、春になったら、保護団体のお世話になろうか半分思ってる、、、

今年は、仔犬の単価も異常に安くて、経営が厳しい、、、総理大臣変わって、物価高に歯止めが出来て、、、そしたら犬、売れるかなーなんて、、、行き場の無い思いで

毎日を過ごしてます。

ブリーダーが出来ることは何かといえば、流行りが廃れた犬種を早めに手放す事。

流行りに合わせて、その犬種を揃えて繁殖する事。

流行っては無いけど、その犬種を繁殖させるブリーダーが減り、個体数も減った犬種を繁殖させる事

更にその犬種のレベル、可愛さ、大きさ、カラーなどに拘りというプラスアルファ〜を載せること。

せっかく、レッドのプードルに良いオスを迎えて、数世代を維持して来ましたが、最後の種雄は、殆ど使う事が無く、宝の持ち腐れになってます( ; ; )

それでも、しぶとく、ブリーダーも商売ですから、商売人の根性!根性、根性、土根性で頑張るしか無いわけです。

今年も、秋が来て、何度目の冬が来ようとしてます。

小樽に引っ越した時、直ぐに大雪で一晩で50センチ降った朝は呆気に取られました。

まだ、娘や息子がいたので、総出で、家の前の雪を除雪した事を懐かしく思います。

今なら除雪車が(ブル)が入るの待つしか無いですがね!

50センチの雪の除雪なんて、死んじゃう!!笑(^^)無理出来ない年齢にいつの間にかなってしまいました。

これは今朝、朝日を浴びてる毛無山、この山の向こうはキロロ

フェンス際をよーく見ると、水色の鉄橋が見えるとおもいます。

その上辺り、数日前にクマ出ました。

アサリ川の向こう側ですが、近いです。

うちは高速道路が妨げになってるので、1番近いクマさん情報でその距離、次に温泉のホテルの裏の山も出てます。

山は繋がってるから、その内来るだろうけど、ドッグフード、外の物置に置かない様にしました。

出来ることから、コツコツとです。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

人生って、後悔するもの!!

2025年10月16日

若いころ、たった一度の人生を後悔しない様に、選択を間違えない様に、慎重に生きていた様な気がします。

舞違えない様に、選択したのに。そもそもそれが間違えの、始まりか???

って、、、、

いくら頑張っても、いい出会いが無かったこと、出会いを良い物に出来なかったこと、、、

もう、自分には可能性が無いものと、諦めて生きようと決めた時、、、

寂しいな〜自分の人生〜って思った。

もう、いいじゃん、女である事忘れたら?

と言われたけど、違うな〜そうじゃ無い、逆に楽しまなくちゃ意味が無い!って思った。

数日前、インスタで、派手な色の服が好きで、人によく言われない事が辛かったけど、開き直って好きな色、キュンとする服を来てたら、心がルンルンする、そしてそれでいい!!って思えたと!

私も好きな色、キュンとする服、おばあちゃんになっても、ヒラヒラの服をもっと着たいなーって思う!

これだなーと、思った。

そして、人生を楽しんでいる人を、素敵!!って言おうと思う!!

良い事は、真似して、幸せになろう(^^)

私は、人から見られた自分を意識、殆どしてない!

だってそんな暇はない!

人生は一度きりだもん!

人を羨んだり、人からの目線を気にしてる暇はない!

自分はどう生きるか?

何をしたいか?

常に自分に問いかけています。

ある意味、人には興味無く、自分の生き方にしか興味無いので、他人が目に入らず、気が付かない人の仕草に、あー鈍かったと反省する時も度々!!

あー世の中の人は、もっと他人を見て生きてるんだな〜と感じる!

自分を追求する人は、少ないんだなーと思う!

良いのか悪いのか?分からないけど、どちらにしても、他人に迷惑さえ掛けなければ良いのだけど、、、

たまには、生き方の違う人に目を向けるのも良い事だなーと感じるこの頃です。

若い頃、全ての重い荷を背負って、その上、身内の情の無さに、気が狂いそうにシンドかった時、子供を保育園に預けた後、新緑の木の中に車を停めて心を整理したり、銭函のドリームビーチに車を停めて、海をずっと見て深呼吸をしてから、仕事に向かったり、、、大きな人生の危機を挫折する訳には行かなかった!

幼い子供の為にも、、、

今、残りの人生をどう生きたら、後悔無いか、また考えてる!どんなに後悔しない様に慎重にしたとしても、必ず後悔はする!

大事だ事は、過去の後悔を教訓にする事じゃ無いかな!?

でも、きっとまた間違えるだな!笑

だったら、間違ってるなー、これ!って思う事、不真面目に受け止めてみようかなー?

自分真面目すぎて、損してた事あるなーとも思えるし、、、

それもまた、開き直りかな(^。^)

グランママのつぶやきでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク