DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

ヨーキーのこころ、プチクラブ卒業

2017年12月24日

DSC_0075.JPG

今日、ヨーキーのこころが、里親さんが決まり、お別れしました。
ヨーキーのグループの中でも、いつもマイペースで、大人しい子でした!
いい子だね〰️お前はと、なでなでしていました。私のお気に入りの子でした~(^^;

正直言うと、寂しいです!
なのに写真撮るの忘れてしまい~(^^;

里親さん、慣れたら写真送って下さいね~

なので、クリスマスに合わせて咲いてくれた、うちのシクラメンの写真にしました~この子はうちに来て二年目、夏を越し、2どめの花を付けたのは、私、初めてです!花屋さんに聞くと、まだ夏の手入れが足りなかった所があったようで、よし!来年こそは、もっと大きくしてあげよう!!
よく見ると、株が二つになっていた!!

来年が楽しみです(^_^)v

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

頑張った自分に、、、

2017年12月23日

DSC_0074.JPG DSC_0001_BURST20171223105701294.JPG

今年、一年、頑張ったね!
偉い偉い!(^_^)v
色々あったね!
悲しいことも、悔しいことも、沢山あったね!
でも、頑張ったね!
↓下がることも有ればこそ!
↑上がることの喜びがある!
諦めなかった、者にだけ、頂ける喜びがある!
目標をいつも、掲げ!
諦めず!
それに向かって成し遂げようぞ!!
例え、苦難が有ろうとも、目標に向かって突き進もうぞ!

ってな訳で、頑張った自分にご褒美!(笑)
前から欲しかった、自分のお雛様
ガラスでできた、ウサギのお雛様

それと、ついでに、来年は戌年ですし、なんですから犬も、ご一緒に(^^;

グランママでした~(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

似鳥美術館

2017年12月22日

DSC_0066.JPG

今日は、やっと手術したところの、抜糸で、もたもたしていたら、予約した時間が過ぎていて焦りましたが、電話して、後方に回してもらい〰️何とか午前中にしてもらいました!
終わってから、お昼を食べて、今日のメインイベント!
行きたくてもなかなか行けなくて、やきもきしていた、似鳥美術館!に行って来ました!

日本画、絵画も、有名な作家のばかりで、驚きました!
そして、絶対に見たかった、アールヌーボー!ガレのランプ!100年以上前の物です!
なんて、美しい!
ここまで、お金を掛けた作品、一点一点に思いがこもった作品、今でも、ガレの商品は有るけども、やっぱり違う!ガレが実際に作った作品は、違う!

時間が無くて、ステンドグラスが、見れなかったのですが、来月また、病院に行くので、その時にステンドグラスの美術館に行きましょうと言うことになり〰️😃

今年の楽しみは、今日で、お仕舞いだな〰️もなかが早くお産してくれたお陰で、病院も予定通り行けて、美術館にも、行けて〰️うちの子達は、本当に親孝行してもらっています〰️(^-^)

来年が、また、楽しみです!

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パグの女の子

2017年12月21日

DSC_0046.JPG

10月7日生まれの、パグの女の子、只今、やんちゃ盛り(笑)(^^;
元気いっぱいです!

今日の小樽は雪が本気です!
空知地方、特に留萌の雪は凄いですね!

今年は振り出しも早く、すでに、気温も1月並みに寒くて、薪は、2月まで持ちそうに有りません(^^;
雪から、掘り出して切るしか無いのかな〰️💦
破材を貰って来ようかな〰️💦
悩みます!
ラニーニャだそうで、ラニーニャの冬は最高で147日雪があったそうで~絶対に持たないな~(;_;)

灯油代は、上がるとか~
請求書が怖いわ~(*_*)

グランママでした~(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズー+チワワ

2017年12月19日

DSC_0022.JPG

チワワのもなかの代わりに
シーズーのクリームが1日世話をしてくれて、みんな、お腹いっぱいです!(笑)

この次の瞬間から、まずはレッドの赤ちゃん二匹を、もなかに付けてみました!

ん~難しい顔をしながらも、じっとお乳を飲ませています!
大丈夫かな?
まずは、二匹ね~(^-^)

グランママでした~(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

シーズーの赤ちゃん生まれました!

2017年12月18日

DSC_0020.JPG

シーズーのクリーム、お母さんの忙しさが終わった頃を見計らった様に、お産が始まり、五匹の元気な赤ちゃんを産みました!

そして、翌日はチワワのもなかが帝王切開で五匹!合わせて10匹のお母さんをやっています!
クリーム大変です(^^;

これから、パグのなぎさ!
お正月は、チワワのめぐと、すずめ、三頭とも、帝王切開!
と続きます!

手術した、足は軽くなりました〰️めきめき、順調に回復〰️

良かった〰️お産無くて〰️

頑張るぞ~グランママ〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

叔父さんと、甥っ子

2017年12月16日

DSC_0014.JPG

足の静脈瘤の手術の日、久々に息子が、来て、家に泊まっていきました!
翌日は、また、病院に行き、包帯を取ったり、先生に見てもらったり!
終ってから、西松屋に行き、孫の手袋と、おやつやら、子供のご飯のおかずになるようなレトルトを買い、お昼寝時間が過ぎた頃、娘の住まいに遊びに行き、息子と孫は遊びで意気投合!!(笑)
息子の方がばあちゃんより、遊ぶのが上手い!って言うか、息子も子供度出して遊べば容易い様子でした(笑)(^^;

息子とも、色々話しができて、良かったです!
少し息子も、成長していて、ホットしました。

やっと、頑張って育てた意味が答えとなって見えてきたような気がします。
息子よ!自分の道は自分で切り開いてこそ!価値がある!
何もしないでいても時間がただ過ぎていくだけ、中身の無い大人になるだけ!
この世に生を受けたのだから、勿体ない生き方はしないでほしい。
○が出ても×が出ても、自分でチャレンジしたことに意味がある!
必ずその、経験は生かせる経験!
前進するための、ステップだよ!
頑張れ、母はいつでも、最強の応援団さーー!!

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのもなかが初産なのに!

2017年12月13日

DSC_0011.JPG

21日の予定でしたが、あまりに大きいお腹なので、レントゲンを取りに動物病院に行きました!
羊水も多そうですが!6匹も居てビックリ!
そして、先生が言うには、15日辺りが危ないと!
その日は私の手術の日!
本当に危なそうなら、14日に預けたいとお願いし!
でも、まだ、来そうに無い感じがします!
それより16日、予定のシーズーのクリームが昨日から巣作りしてます!

あ~どうなるのやら~

今日は、久しぶりに、限界を感じました~情けないな~
でも、バイトの男の子に、ご飯配りをしてもらってる間に昼寝をさせてもらい、夕食をしっかり食べたら、元気になりました!
背骨は動けば痛いけど!
クリームの、体温計り(まだ、高めでも、明日かも!)お風呂に入って温まり!
軟骨成分のサプリを飲んで、寝ようかと思います。(汗)
まだ、目標まであと、一歩!
ここまで来て止められない!
頑張らなきゃ!!
っと、自分を励ます私です(笑)

グランママでした~(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

整形外科も行っといた方がいいかな?

2017年12月13日

line_1512867066678.jpg

スタッフが、一人退職、一人は怪我で暫く休みになり、自分で、補わなきゃ~練習がてらぼちぼち、早起きして、ご飯配りの後にすのこ洗いに入ってますが!
立ち続けるだけで、腰が悲鳴をあげる様です!
暫く手術しなさいと、言われるのが怖くて、整形外科には、行っていないのですが、痛み止めを貰いに行こうかな?💦その方がいいかな?
お正月、スタッフの人数が少ないのに、お産が多い!大丈夫かな?
でも、時間かかっても、やるしかない!

週1日が2日のパートさん、入れようかな~💦

背骨の手術になったら、一月は動けない、入院かな?
その間、誰が犬の世話をするの?
運営は?動物病院は?出荷は?お産は?
どう考えても、入院するような手術なんて、出来ないわ!

どうしたらいいんだろうね~?

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク