若いころ、たった一度の人生を後悔しない様に、選択を間違えない様に、慎重に生きていた様な気がします。
舞違えない様に、選択したのに。そもそもそれが間違えの、始まりか???
って、、、、
いくら頑張っても、いい出会いが無かったこと、出会いを良い物に出来なかったこと、、、
もう、自分には可能性が無いものと、諦めて生きようと決めた時、、、
寂しいな〜自分の人生〜って思った。

もう、いいじゃん、女である事忘れたら?
と言われたけど、違うな〜そうじゃ無い、逆に楽しまなくちゃ意味が無い!って思った。
数日前、インスタで、派手な色の服が好きで、人によく言われない事が辛かったけど、開き直って好きな色、キュンとする服を来てたら、心がルンルンする、そしてそれでいい!!って思えたと!
私も好きな色、キュンとする服、おばあちゃんになっても、ヒラヒラの服をもっと着たいなーって思う!
これだなーと、思った。
そして、人生を楽しんでいる人を、素敵!!って言おうと思う!!
良い事は、真似して、幸せになろう(^^)
私は、人から見られた自分を意識、殆どしてない!
だってそんな暇はない!
人生は一度きりだもん!
人を羨んだり、人からの目線を気にしてる暇はない!
自分はどう生きるか?
何をしたいか?
常に自分に問いかけています。
ある意味、人には興味無く、自分の生き方にしか興味無いので、他人が目に入らず、気が付かない人の仕草に、あー鈍かったと反省する時も度々!!
あー世の中の人は、もっと他人を見て生きてるんだな〜と感じる!
自分を追求する人は、少ないんだなーと思う!
良いのか悪いのか?分からないけど、どちらにしても、他人に迷惑さえ掛けなければ良いのだけど、、、

若い頃、全ての重い荷を背負って、その上、身内の情の無さに、気が狂いそうにシンドかった時、子供を保育園に預けた後、新緑の木の中に車を停めて心を整理したり、銭函のドリームビーチに車を停めて、海をずっと見て深呼吸をしてから、仕事に向かったり、、、大きな人生の危機を挫折する訳には行かなかった!
幼い子供の為にも、、、
今、残りの人生をどう生きたら、後悔無いか、また考えてる!どんなに後悔しない様に慎重にしたとしても、必ず後悔はする!
大事だ事は、過去の後悔を教訓にする事じゃ無いかな!?
でも、きっとまた間違えるだな!笑
だったら、間違ってるなー、これ!って思う事、不真面目に受け止めてみようかなー?
自分真面目すぎて、損してた事あるなーとも思えるし、、、
それもまた、開き直りかな(^。^)
グランママのつぶやきでした〜(๑・̑◡・̑๑)/