DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

今日のワンコ~プチクラブブログ~

月別アーカイブ: 9月 2025

10月13日中型犬のオフ会

2025年09月30日

今年最後のオフ会にいらしゃいませんか?

プードル、シーズー、パグ、フレンチ、シュナウザー

お申し込みがまだ一件しか来ていません。汗

シーズー、又はプーシー(ミックス)のお客様、いらっしゃいませんか?

お父さんやお母さんがまだいるうちに、又は、里親に行った親犬達、皆さん集合して、わん友になりましょう!!

または、シュナウザーの飼い主さん、沢山売れてるはずなのに、チラチラカフェにはいらしてるのに、なぜかオフ会の参加がとても少ないシュナウザー

来年はシュナの会もやろうと思ってます。

その為にも、今回のオフ会で、一度顔合わせ!

そして、春にはシュナの会、決めますので、是非おいで下さい。

シュシュの子とか、沢山居ると思うんだけどな〜^_^

兎に角一度、おいで下さい。

お申し込みお待ちしてます。

一部二部合わせて20名程のお料理まで作る事が出来ます。

先着順で、定員になりましたら、予約を打ち切らせていただきます。

ご連絡方法は、ホームページ、お問い合わせホームからメール

又は、お電話でも大丈夫です。

よろしくお願い申し上げます。

お待ちしております。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

プードル出産

2025年09月27日

お母さんホワイトのティーカップ!わたあめ

お父さんもかろうじてティーのブラック、蘭丸

二匹の子供を楽しみにしていた私ですが、やっと蘭丸君、父親になりました。

今日は、わたあめも小さな体で、

男の子三匹産まれました。

足裏の色が少しでもシルバーっぽい子が居るとシルバーになると言われてます。

その点では、シルバーの可能性がありそうですが、こればかりはまだ確定出来ません。

まーお楽しみと言うところでしょうか!

今晩は、久しぶりに、わたあめのお乳が出るまで、ミルクをあげて付き合うかなー、、、

寝てしまいそー汗

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

2025年小型犬オフ会

2025年09月25日

昨日は、秋晴れ!!

お天気に恵まれ沢山のお客様に囲まれて、楽しい1日でした。

皆さんがお帰りになった頃、お仕事の都合を付けて、来て頂いたお客様も、ありがとうございました。

サービスを提供出来るスタッフが減り、人数に制限を設けさせていただきました。

そして、今回プレート料理というともあり、慣れないメニューに悪戦苦闘!!

開始時間が遅れてしまいました。

最後のデザートも、何度か練習してるのですが、イマイチだった様で、申し訳ありませんでした。

合わせて謝罪させていただきます。

中型犬の会では、ご迷惑おかけしない様に頑張らせていただきます。

今後の予定は、10月13日中型犬のオフ(参加者募集中、プレー料理)(予約制13名から20まで)

11月3日ポメラニアンの会(検討中)(通常メニュー➕デザート)(予約制13名から20名まで)

11月24日クリスマス会(参加者募集中、13名から20名まで)(予約制13名迄)

の予定です。

予約制ですので、先にお申し込みが必要です。

中型犬はプチクラブで言うと、、、シュナウザー、パグ、フレンチ、シーズー、3キロ以上のプードルなどの犬種です。

ご連絡お待ちしております。

ただ今犬舎の方では90頭台に数が減ってます。

つい最近も、居間に居た白シュナのイブが行ってしまい、、、訪れたお客様に、イブちゃんもー居ないんだね〜と言われ、、その代わりにアナベル(プードル)をただ今しこんでます!!

アナベルは4歳ですが、一度しか産んでいないので、もう一度出産させたいなーと考えてます。

うまくいけば6歳まで出産します。

徐々に犬を減らしてと考えてますが、そう簡単に、里親さん探すのは難しい事です。

レッドプードルもなかなか出せなくて苦戦しております。

私はと言うと、疲れると筋膜に炎症が出るらしく、痛みに耐えて頑張っています。

これって何科?

取り敢えず、外科の先生に聞いてみようかな?

最初は、数年前から足裏の踵が痛くて歩くのに不自由を感じ、3年前、草刈りのハンドルをにぎる時間が長かったのか?腕の筋肉痛と熱が出て来て、ロキソニン服用と治るのに一週間かかり、労働をどこで、どの程度でキャパオーバーになるのか?見極めるのがとても難しいです。

取り敢えず、犬舎のご飯配りは夕方でなくても良いかな?

とか、スタッフに与え過ぎ、与えなさ過ぎに注意させるのが、こちらもとても難しく、、、

しかし、自分の体が、オーバーしてるなーと感じるわけです。

スタッフも今後縮小するなら、先に、時間を今のうちに少なくしたいだろうし、それをカバーするのは。私しかいないわけで、、、どうしたものかと、、、考える訳です。

お盆後からは、カフェが忙しくなり、、、時々、普通の営業なのに、オフ会みたいだと、、、感じるほど、多い時があったり、遅い時間まで、お食事が出たり、、、嬉しい悲鳴なのですが、そろそろアルバイト入れないとダメかなーと思う訳です。

すると、、、スタッフを教育する苦労が脳裏をかすめます。

一人目から続けば良いけど、、、一月、二月で辞められると、本当にキツいです。

ご近所で、慣れていく流れで、仕事増えても良いよーまたは、うちは冬と真夏に休みがあるので、それでも良いよ〜っと柔軟な方が良いですねー

まー私も、後何年、働けるかわからないので、保証も出来ませんしね〜

取り敢えず、カフェの今いるスタッフが随分慣れたのと、お客様に可愛がられてることが、何より1番だと思います。

そして、とても嬉しい事です。

来年で、ブリーダーを志してから25年になります。

早いですね〜

始める時、全ての趣味を諦めました。

そんな事してる場合じゃない!

犬の世話をする時間、学ぶべき事、尽きる事が無いほどやるべき事は盛りだくさんでした。

でも、今では、それで良かったと思ってます。

犬の事ほど、奥の深さを感じた物はありませんでした。

そして、犬を通して、人の心も見えてくる事が多く、深入りし過ぎず、さらりと、触れる程度に、飼い主様にも寄り添って来たつもりです。

それは、自分がシングルで子供を育てた事、女性で社会にギアを切らなければ生きて行けなかった事、様々な私事がこのブログを読む女性の方々に響いたのかな?っと勝手に想像しています。

そんな中で、久しぶりにカフェに訪れたお客様の様子が変わっていたりすると、いやに気になる物で、体調悪いのかな〜?何かお家で困った事あるのかな〜?など、、、

少しでも、カフェに来た時に、同じお客様や、別のワンちゃんと触れあって、癒しになっていただけたら良いのですが、、、

人生を後半から終盤と迎える私は、この60代をどう収めようか?そんな事ばかり考えています。

体はあちこちガタが来てるというのに、懲りない奴です(汗)

まー車が運転出来なくなるまで、きっとこの人はこうですよ!(笑)

今後のオフ会の、参加希望お待ちしています。

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

お客様にお願い

2025年09月17日

仔犬の面会の場合、数日前からの面会予約をお願いします。

当日や、前日では、メールの確認が出来ていなかったり、スケジュールも塞がっている可能性があります。

お客様にしてみれば、ペットショップの様にいつも店を開いてるイメージだと思うのですが、カフェは土日営業でその他の日は、普通に仕事のスケジュールを入れています。

なのでスムーズに面会していただく為にも、あらかじめ、のご連絡とやり取りの上でのスケジュール決定で、面会の運びにさせていただきたいです。

写真は先日生まれたマルチーズの赤ちゃんです。

カノンの最後の子、オス3メス1

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ポープの会、ありがとうございました。

2025年09月15日

今日は、ホープの会でした。

知らずに来た方もいらっしゃり、プードル連れていたので、来年はプードルの会、やりたいですね(^^)

集合写真は終わりがけに撮ったので、先に帰られた方は、ごめんなさい。(汗)

もう少し待ってと言えば良かったです。

お天気がとても良くて、良い1日になりました。

混んでる時は、ドッグランで遊んでくれたりと、お客様の気遣いがとても嬉しく感謝致します。

スタッフが減る中のオフ会で、厨房は私とカフェスタッフで頑張りました。

10日に不覚にも私、夏風邪を引いてしまい、どうしても治さなくてはと10日と11日は寝て暮らしてました。

尚のこと、あっという間にその日は来てしまい、金曜日の買い出しは、気分の悪さを耐えて行ってきました。

しかしここで諦めるわけには行かないと、

午後からのご飯配りを犬舎スタッフに犬舎だけ頼む!m(__)m

お産部屋と居間の子、トリミング室の仔犬のみで、少し楽して、、、

お陰様で当日は、風邪はすっかり治り、始まる前に、ドッグランの雑草取りをしたぐらい元気になりました。

ドッグランの雑草は、ほっておくと、芝の栄養を取ってしまいよく無いのですが、夏は雨が降らずカラカラで、芝は黄色くなる一方、水をあげても直ぐに乾いて歯が立たなかったのですが、お盆過ぎから雨が程よく降り、芝は青々、しかし雑草も伸び伸び茂り!

あーたいへんと、時間を見ては雑草抜き頑張ってるのですが、まだ半分にも届かなくて、参ってます。

カフェのスタッフと、この雑草、春に持ち越さない様にしよーと、誓い合っています!(笑)

なのでまだ雑草が半分のさばってるドッグランを使って頂きありがとうございます。

今日のホープの会は、オフ会ではなく、一般営業で、しかし貸切でと言う状態でやりました。

約1組はそれを知らずにおいでになったようでごめんなさい。

連絡がなかなか行き届かず、ご迷惑おかけしてしました。

その方も入れて今日のホープの会は9組24名21犬でした。

2部目の方は、お食事の時間を待って頂き、申し訳ありませんでした。

とにかく、ホープに似た可愛いチワワに囲まれて、大変幸せな1日でした。

企画してくれてありがとうと、お客様には、よく言われますが、私の方こそ、有難く幸せをてんこ盛りで頂いています。

今後の予定

9月23日は小型犬のオフ会

10月13日は中型犬のオフ会

11月24日はクリスマス会です。(雪が降る前)

こちらも、完全予約制で行きたいと思います。

スタッフが少なくて、めいいっぱい頑張ってもこの程度ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

また、年内の営業は、12月14日までです。

来年はプチクラブ25周年となります。

今から、記念品やら犬種別の会をやろうと考えています。

ただ今やろうとしてることの中に春までにテラスを増築し室内ドッグランを作り、オフ会でも雨でも広いテラスを使ってやりたいと思っています。

そして、隣のログハウスをお客様がお泊まりできる様に、、、

やりたい事だらけで、あー困ったグランママでした〜

本当にありがとうをお客様一人一人にお届けしたい!!

今日は、カフェスタッフがその気持ちをほんの少し、デザートにして、手づくりオレンジゼリーを作ってお届けしました。

次のオフ会は、更にグレードアップして美味しくを追求していきたいと思います。

カフェスタッフとも、息ぴったり、絶妙なコンビネーションで厨房を賄えて、楽しくドッグカフェやらせて頂いています。

これからも続けたいので、皆様どうぞよろしくお願い致します。

またね、また来てね!ありがとうございました!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

9月23日小型犬のオフ会について

2025年09月14日

今年の秋のオフ会はヨーキーが多い様ですが、小型犬のオフ会でヨーキーだけの会では無いので、他のチワワやポメラニアン、マルチーズなどの小型犬のも来て大丈夫です。

当日は特別メニューでおもてなししますのでお楽しみに(^^)

席数が元より少ない為、11時からのオープン時に13名を達すると、14時からの部に入れさせていただいます。

ただ今、小型犬のオフ会は11時からの部がいっぱいで、今後の予約は14時からの部にさせていただきます。

急ぎの対策で申し訳ありません。

9月15日のホープの会は

既に11時の部がいっぱいで、14時の部、あと、10名程の席があります。

先に予約した方で、遅くなりそうな方はお早めに、ご連絡下さい。

調整致しますので、宜しくお願い致します(*^^*)

私は厨房に入って、バタバタしてると思いますが、

みなさんにお会い出来るのを楽しみにしてます!!

宜しくお願い致します(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

雨、晴れました!!

2025年09月07日

今日はさっきまで雨が降ってましたが、これからは降っても小雨程度だそうです。

昨日は、オフ会かとも思うど、カフェは忙しかったのですが、今日が雨だからと、前の日に来て頂いたのかな?

所が今日はもう雨は終わりの様ですよ!

ミックスの子がとても可愛いので、見に来て欲しいなーと思うグランママです。

8月のお盆が明けてから、仔犬も里親さんも、カフェも、賑わってます!

ホッとしました〜2ヶ月ほどどうなることかとハラハラしてましたから、、、

プチクラブが推奨してる生肉(犬の栄養学)や、躾の方法、犬の習性を理解すること、など、広めたいと私は考えてます。

でも、一人の力は、本当に叶わないな〜と、、、

動物病院に待合室に沢山来てるのを見ていて、歯痒く、、、

何とかしてーと思ってるのですが、お金のかかる宣伝しか思いつきません。

そこで前々から考えていた。

待ってても来ないならこっちから行くぞ!!作戦(笑)大袈裟

千歳に仔犬を送る為によく行くのですが、帰り道が眠くて仕方ない、往復の運転が辛くなって来た私は、小樽から千歳までの間に拠点を作ろうと考えました。

ところが、ラピタスやエスコンが出来て高速周辺が軒並み地価の高騰!!

もーびっくりです!

場所が決まっても、店作りに暫くかかるとは思いますが、、、

暫くは、第一目的の私の休憩場所!で、、、

自分の体力の限界もあるので、スタッフの協力が欠かせないのですが、、、

私が、犬舎離れても大丈夫様に今日行くして来たつもりだけど、きっと出来ると私は思ってるけど、あとは本人しだい!

頑張って貰いたいです。(^^)

そして、小樽のカフェはテラスを作る予定です。

トイレも併設!!

あっ、ホープの会、小型犬のオフ会、中型犬のオフ会、ご予約をお待ちしてます。

今回のオフ会は、ビュッフェでは無いので、予約が必要です。

ご連絡をお待ちしています。

*ホームページお問い合わせか

 らお願いします。

では、今日よ良きであります様に!!

グランママでした〜(๑・̑◡・̑๑)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク