DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

今日のワンコ~プチクラブブログ~

アップルを連れて行った人へ

2020年02月21日

DSC_1291_2.JPG

アップルは もう他の誰かに 飼われているのかもしれません 、でも私は諦めた わけではありません 。
ただアップルが ペットで 飼われて いなかったので 心配な 点が、 たくさんあります。
里子に 出す時は 里親さんに詳しく躾の 方法 伝える のですが 、今回は その 里親さんが見えないので ブログで 伝えたいと 思います。
もし アップル を 今後育てて くれるのでしたら、 どうか 最後まで ちゃんとワクチンを打って 飼っていただきたい。
そして、 こまめに病院に健康診断に 連れて行って 貰いたい。人の犬を拾って返さない人が犬にお金を掛けられるのか心配です。
それと アップルは カリカリを 食べたことがありません。 ドッグフードは、必ずふやかし にして 食べて いました。 カリカリを 与えて お腹を 壊さないか心配です。
また 、しつけを していないので トイレは新聞紙を広く広げ真ん中に ペットシーツを 置いて下さい。 ペットシーツが 目印になり 成功する確率が 高くなります。 成功したら 思いっきり褒めて あげてください 。きっと次も 成功すると思います。
散歩は リードや首輪をつけたことがないので 首輪は犬舎では 、他の犬に引っ張られるので、危険なため、つけていない子が多いです。
なので、首輪は慣れていません 。リードも引かれることに全く慣れていません。首輪とリードをつけたら 少しずつ抱っこで 表の環境に慣らし少しずつ歩けるようにしてあげてください 。
何より心配なのは 犬舎の子は 叱られる ことがありません。 なので 、叱らず褒める ことを中心に接してあげてください 。
叱られて、初めて人間の怖さを知った時の恐怖を想像すると堪らなく辛いです。
どうか最後まで アップルを 責任持って 育てて あげてください 。
けして、 諦めた わけではありませんが アップルの 安全を優先に考えると、このメッセージをアップルを拾って隠してる、その人に伝えたくなりました。
また、アップルの事を考えると何も手につかず、他の 100 頭 の 犬舎の子達を管理 できません 。
沢山の方の応援メッセージに答えたり、色んな方が我が家に来て、チラシを持っていってくれたり、その度に励まされ、話をしてるときは笑顔になるので、気も紛れます。
しかし、一人になると、落ち込みからなかなか、奮い立つことができず、犬舎の他の犬の管理や、スタッフの管理、できず。
事業に専念することが、まずは、私のするべきことで、 アップルが 幸せで 安全で いることお願い アップルをぎゅっと抱きしめたい、気持ちに、心配な 気持ちを一度、力を込めて、蓋をし、 沢山の 犬舎の子たちの 面倒を 見る そこに 集中したいと思います。 幸い やっと売上も上がり、求人 募集に3人の 採用を決め
ました!続く

グランママ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ポスティング効果、抜群!

2020年02月19日

1581810632178_3.jpg

今日は、国道沿いのお店や、ヤクルトさん、金星タクシーさん、郵便局さん、信金さん等に、チラシ掲示をお願いしてきました!
新聞屋さんも配布の方に伝えるといいと、ボランティアさんに聞き、お願いしていました!
ポスティング屋さんは、店をやっていた頃からのお付き合いで、18年のいいパートナーです!
今回こんな形でも、お仕事の以来を受けて頂き、急ぎだからと他の仕事を延期にしてまで人員を増やして来て貰いました!その効果は絶大で!
朝里町民の方が、
まだ、ポスティングをしていない所も、チラシを取りに山の上まで来ていただき、仕事終わって来たの!っとおっしゃり、ホントに感謝です!
同僚にも言っておくから!なんて、すっごく感謝です!
やっぱり、会話大事です!覚えて貰うために!
忘れた頃にひょっこり、散歩してたり、動物病院に来たり、ドッグランで見掛けたり、よくあると聞きました(汗)
なぜ、通報しないのか?手段を知らないか、しめしめと思うのか(汗)知りませんが
迷い犬を拾ったら、先ずは警察か保健所に連絡するのが、常識です!
犬は、落とし物扱いだそうで、所有権があります。
例え、ワンコでも、人のワンコを持って行って通報しないと、勝手に人の物を使ったのと同じです!
良かれと思って、事態をご存知ないなら仕方ない!
でも、知ってて、通報しないのは罪です!

アップル、帰ってきて欲しいです(T_T)アップルのお母さん飛鳥から、生まれて、この手に取りあげ、育てて、アップル自身が今度はお母さんになり、上手に子育てして、偉い偉いと言われてしっぽフリフリで喜んで!私に愛想を降っていました。
諦め切れないです(T_T)

グランママでした(。>д<)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのアップル、大捜索

2020年02月19日

DSC_1298.JPG DSC_1301.JPG DSC_1300.JPG

昨日から、夜、プロの方にお願いして、朝里の町、高速道路と国道の間、温泉通りから朝里川の間の住宅街を探索していただきました。
そして、ポスティング屋さん、昨日から始めていますが、他の仕事を先延ばしして、メンバーを増員してくださり、高速道路から、JR朝里駅までをポスティングして頂きます。そして、日は跨ぐかも知れませんが、望洋台をポスティングして頂きます。

なので、ポスティング出来ていない場所は、ベービュータウン、清風ケ丘団地、温泉通りを挟んで工場と混在した住宅街、トライアルの前のガソリンスタンドの一角と桜です!地図に赤ペンで囲った所が、チラシの未配布場所です!お手伝い頂けたら、宜しくお願いします。

チラシは、自宅のプリンターを使っていますが、プリンターも疲れたんですね(;_;)印刷出来なくなり、少し冷やして、クリーニングして、何度か、調整、紙詰まりと格闘!一時間が無駄になりました(((^^;)
そして、色の濃さを調整して、やっと動き始めました!家庭用なので、直ぐに紙ぎれになり、プリンターと一昨日から、密着、仲良しこよしです!新聞の折り込みも入れたいのですが、出来るかな~今日、姉が手伝いに来る予定ですが、出来るかな~?

早く、スーパーや湯の花の前でチラシ配りしたいのですが、体が、2つ3つ欲しいです!

疲労困憊、頭も体も動かない、おまけに腹痛か?(;_;)
昨夜は、探索をプロに頼んだので、少し寝たと思いますが、疲れ貯まってますね〰️(;_;)仕事は、全く出来ません(T_T)

グランママでした〰️(((^^;)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

私は強いよ!

2020年02月18日

DSC_1291.JPG

世の中には誹謗中傷がお好きな方がたまにいます。
攻めるのが、ご趣味みたいな!
昨夜来てくれたボランティアさんは、本物の犬を愛する方でした!
尊敬です!
この人は信用出来ると思いました!
私の事、叩いてる方に申し上げる!
私は簡単には叩かれないよ!逆にあなた!私に叩かれないように、ご注意下さい。
裁判に掛けて差し上げるわよ😆
そんなんで、負ける私だと思われたのかしら、侵害だわ(笑)

私を応援し、アップルの生命力を信じてくれる、沢山の方に、私は守られてると思って今す!

ブログをいつも読んで頂いてる方、
うちで、仔犬を購入してくれたお客様!
うちの、犬舎の子の里親になって頂いたお客様!
業者さん、スタッフの皆!私には万と言うほどの沢山の方たちに、守って頂いてると、常日頃思っています。

その方達に常日頃の感謝の気持ちも合わせて、期待に答える使命を持って、ブリーダーやってます!
誇りを持ってブリーダーやってます!
だから、絶対に負けない!!負けないんです!
頑張ってる、アップルを絶対助ける!!負けない!!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのアップルを探して下さい

2020年02月17日

1581810632178_2.jpg 1543987468945.jpg

先ほど、ボランティアの方が来て、捜索は夜が鉄則と聞きました。
何故なら、昼間はカラスに襲われたりするし、危険がいっぱい、ひびりな子なら、昼間隠れて、夜、行動するそうです。

見つけて頂いた方には謝礼をお支払します。
チラシは、自宅に沢山刷って有りますので取りに来て下さい。

どうぞ、ご連絡下さい。
080-5597-7298
橋本
Eメール:puchiclub-family6146@ezweb.ne.jp

上の写真は子育て中のアップルです。
下の写真は良く似た、お兄さんのタケルです。
もう少し、女の子ぽい顔してますが、似ています。

グランママでした〰️(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

吹雪いてます

2020年02月17日

DSC_1289.JPG

もし、今日、どなたかに、保護されていなければ、おそらく無理でしょう、冷えきったアップル、寒いだろうな〰️お腹を空かせてるだろうな〰️家がどこだか分からなくなって、どうしたらよいか、不安だろうな~そんな事を考えていたら、もう、我慢出来なくなり、涙が止まらなくなって、どうしたら良いか、頭をかきむしったり、顔を手でおおったり、辛くて辛くて、夜中に姉に電話をしてしまいました。

姉は、こころよく、私の話をいつものように、聞いてくれました。
そして、その子だけじゃない、沢山の子を見てるんだから、明日も千歳まで走るんでしょ?ダメよ寝なくちゃ、アップルは、仕方ないの自分で出ていったんだから、諦めなさい!って

姉が私なら、もっと死に物狂いで探していたでしょう!
でも、姉は敢えて私に言ったのだろうと思います。
頑張りなさい!諦めるんじゃない!では、無く、諦めなさいと、、、、
姉の、思い遣りが、私の張りつめた心を、少し弛くしてくれました。

昨日の朝、先週おわたしが完了した子が、突然朝になったら、死んでいた、と連絡が来ました。そして、また生まれたら、頂けないですか?と
でも、一抹の不安が心を過ります。
そう、姉に、気持ちを話すと、心配してたら、この商売やれないしょ!って
そうだね、どこか割りきれないと、この仕事は続けて行けないね、心配がやればやるほど、降り積もるんだからね!

姉は私の心の支えです。
いつも愚痴やら、報告やらを聞いてくれる聞き役で、時には、私を励ましてくれる、かけ害の無い存在です。
言うなれば、私の要です!
私が元気に、仕事をして、一人で生きて行けるのは、姉のお陰です!
だから、私は姉を、知らない地へ連れていきたい!
夢見こごちの、世界に連れていきたい。
二人で綺麗な景色をみて、感動して(*^.^*)キャーキャー言いながら旅をしたいのです。

それは、犬を辞めてから?
社員が育ってから?

なかなか目処が立たなくて(T_T)申し訳ないけれど、不安無く、犬たちを任せられる環境を作って、晴れて姉と旅行に行きたいです。

アップル、なぜ無理やりあんな狭い所にカラダをねじ込ませてまで、しかもサークルの上からの狭い壁の間に挟まって、脱走したかったの?外の世界が見たくて仕方なかったのか?
それでもいい、帰って来て、頼む、どうか、どうか、何方かに保護されていてほしい。
どうか、神様

グランママでした〰️(T_T)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

アップル

2020年02月16日

1581810632178.jpg

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

今日お昼頃、チワワのアップルが脱走しました(T_T)

2020年02月15日

DSC_0834.JPG DSC_1134.JPG

今日、午前中、もう、お昼が近い頃だと思います。
ドッグランから脱走したもよう!
白黒のチワワで2歳です。
本人の写真が無いので、似た仔犬の写真をのせます。
体はホルスタインの様に白ベースに黒いブチ、顔は両目に黒色、マロ(茶色いタン)があります。
名前はアップル、メスです。
2ヶ月前にお産をして、子供達が巣だったばかりでした。
本人は、まだ、お産のダメージから回復していないので、とても心配です。
この寒さは乗り切れない(T_T)のでは、もしくは交通事故が心配です。
びびりで人に寄っていくタイプでは無いのですが、お腹を空かせて、人に近いて助けを認めて欲しいです。(T_T)

どうか、死なないで欲しいです(;_;)

どなたか、小さな白黒のワンコが首輪も付けずにウロウロしていたら、ご一報をお願いします。
まだ、小樽市新光町からは、出ていないと思います!
どうぞよろしくお願い致します。

080-5597-7298
橋本まで

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

民泊

2020年02月14日

DSC_1251.JPG DSC_1252.JPG DSC_1249.JPG

最近、民泊って、流行ってるけど!
どんなかな〰️?
とても興味があって、小樽なら古民家生かすって、どうかな〰️?
ずっと思ってて(^^)
でも、直すのに、えらいお金掛かりそうだし!
でも、アパート経営より良いような気がします!
札幌のワンルームマンション、古くなって、高齢者向けにするとき、思ったのは、アパートの集客って、ずーっと待ってる、せいぜい広告出す位しか積極的に動けない!
でも、老人向けなら、もう少し積極的になれるのでは?って思いました!
ちょっと出だしが鈍く、どうしたものかと思ったことは有りますが、何の事はない、間にコンサルタントを挟んだためだったと、原因がわかり、自分でやったら、前より入る様になったのです!(*^.^*)
コンサルタントの人が悪かった(T_T)

小樽で古民家で、民泊〰️ん〰️?
寒いだろうな~
改築費用と土地代が、購入額か~利回り10%以上は行くよね~なら、アパートよりいい!
サポートの業者に払っても、空室作るよりいいかも❗😆

億単位のアパート、出来たんだから、出来るかな?(((^^;)
あっ、年齢があの時と違ってる(((・・;)(笑)いや~それは、経験で無理やりカバーかな?(笑)(^。^)y-~

その古民家、民泊、又はカフェに、こんな和物アンティークを飾ると、良いよね〰️
自分、和裁もやってたので、古い着物や帯を、飾ると言うのも、いいと思ってまして、もう、自宅には帯を飾ってますけど!
着物を額に張っても良いですよね〰️😃✨

兎に角飾るのが大好きなので!

あれこれ、同時に、色々考えてしまい、困ってます。
寝てても夢の中で考えてて(笑)(T_T)

考えるだけなら、ただだし!(^^)

楽しい(^-^)/

それに、やっぱり、誰かの為に働けるって、遣り甲斐になりますよね?

犬を売るときは、犬と飼い主様のためでしたし、従業員を沢山抱えるようになると、従業員の為に利益出さなきゃって頑張ったし、小樽に住んで、小樽の現実に直面し、この街の保存維持に出来ることを考えて、小樽を素敵な場所と思ってくれる方に、小樽の良さを存分に味わってもらいたいって思ったり〰️

あー、それに、私の好きな洋家具や、アンティークな物を家に入れるとき、ようこそ我が家へって気持ちで入れるんです。
そうすると、家具達が、安堵したかのように、感じるんです。
今の家は中古で前の持ち主さんが大事に使っていたので、とても綺麗でした!しかし、居間に犬をおいていて、酷いことになってしまい(T_T)前の持ち主さんに申し訳なく思い、リホームしたんです!
そして、家具を置くようになり、それをお客様が、いいね、素敵ねと言われ、家具も喜んでる気がするんですよ(^^)
勝ってな気持ちでは有りますが、こう思うと、次へ次へとポジティブになれるんですよね〰️やっぱり、こうじゃなきゃ、人生一回こっきり何だから!(^。^)y-~

グランママでした~(^-^)/

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク