DOG-FARM PUCHICLUB

北海道小樽市の犬専門ブリーダー

カテゴリー別アーカイブ: ブログ

シュナウザーのタンタン、4匹生みました〰&...

2019年04月03日

DSC_2963.JPG

また、ウィートンが入ってます。
男の子三匹、女の子一匹
ウィートンは男の子でした!

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

フレンチブルのルーちゃん、スーちゃん

2019年04月03日

DSCPDC_0003_BURST20190403095117041_COVER.JPG DSC_2961.JPG

今日、やっとシュナウザーのタンタンが送ればさながら、出産の傾向が始まり、動物病院に来ました。

プードルのエバも体温が下がって、いたので一緒に車に乗せて!(^^)v

待合室に、以前にうちで販売したフレンチブルのスーちゃん(ブリンドル)と、ルーちゃん(パイド)の二人が来ていました。

お久し振りです〰️パパさんと、ワンちゃん達にご挨拶!(^.^)

時々お会いするんですよね〰️、その度に、ワンちゃんの様子とご家族のお話をしてくださるパパさんに、有り難く思います。

さーて、無事に生まれてるかな〰️シュナウザーのブラックの赤ちゃん!

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

パセリと赤ちゃんの写真

2019年04月02日

_20190402_102040.JPG DSC_2957.JPG

添付したつもりだったんですが〰️失礼しました!( ̄▽ ̄;)

グランママでした〰️見てね〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのパセリ初産

2019年04月02日

夜中に始まったらしいパセリのお産、向かえのお産部に居たチワワのすずめが、吠えて教えてくれたのは朝の5時前でした、もしかして?っと見に行くと、すずめがお産ではなくて、前の部屋にいたパセリでした!
昨夜は普通にご飯食べて、全く予兆無かったのに(T_T)既に三匹産んでいて、うち二匹は袋を被ったまま死んでいました(T_T)せめて昼間に生んでくれたら(–;)、、、
幸い一匹は、胎盤を引きずりながらも元気に鳴いていて助かりました。
その後は、居間にパセリを移して、一列生んだんだな〰️きっと間を置いてまだ生むぞ〰️身支度しながら、パセリを見ていると、間もなくパーティーの赤ちゃん誕生、先に生まれた赤ちゃんにお乳を吸わせて、子宮の収縮を促し、次のパーティーの子も上手に生まれ、もう終わりかな〰️っとパセリを見ると、あれ?お腹がまだ膨らんでる!!
聴診器を当ててみると、確かに早い心音が聞こえます!
あーこれはもう一匹居るんだ〰️(*_*)
沢山入った子宮は延びていて力が伝わらず、最後の子を産めないことも有ります。なので先に生まれた三匹全員をお母さんに着けて、子宮の収縮を促し何とか無事にと見ていました。
しかし、なかなか生まれず、お産部屋の子達もお腹が空いただろうし、私も顔を洗い、ご飯配りをしたした。
でも、もしかしたら力まずに出てきちゃうかも知れません。気が気じゃなく、チラチラ見ながらご飯配りを終えると、そのタイミングで力みました!

あら、凄い!
そして、つるんっと逆子で生まれてきたブラックタンの女の子でした。

今回はパーティーの男の子一匹、ブラックタンの女の子二匹、パーティーの女の子一匹でした!
最近女の子が多いわね〰️(*^^*)

次はプードルのエバかな?

シュナウザーのタンタンは追い越されて明日辺りかな〰️?

給料計算しなきゃならないし、間に合うかな〰️心配だわ(–;)

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

チワワのつばめ、二回目のお産

2019年03月29日

DSC_2956.JPG

みんな逆子でした(T_T)
ハラハラしながらでしたが、上手に力み、元気な赤ちゃんを生みました。

男の子一匹、女の子三匹、最後のパーティーの女の子の他は、お父さんと同じ柄で、あら、またタケルが出てきた!っと笑いながらお産婆さんやってました。

次は、シュナウザーのタンタン、タンタンは、帝王切開です。
種♂の海都も4月で6歳、タンタンの姉妹のソックスに交配して、今年は、海都を里子に出そうかと考えてます。

さて、タンタンは、いつ生むのかな?(*^^*)

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

プードル、赤ちゃん生まれました

2019年03月25日

DSC_2954.JPG

女の子ばかり、三匹です。
小柄なエバママ頑張りました。
きっと、この子達もタイニーサイズに収まるでしょう(*^^*)

お産ラッシュの予定が、妊娠していなかったり、出産予定が遅れたりで、月末に集中しそう(^^;

支払いを早めにしてしまおうと、準備しています。

これから、続くお産、途切れず発情も来てるので、春はずっとお産かな〰️

庭をやったり、苗を買いにも行きたいので、少しだけ余裕下さいね〰️お願いしますよ
うちのワン達~(^.^)

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

里子に行ったなぎさちゃん

2019年03月24日

image1.jpeg

先日、いつも、パグの里親さんになっていただいてる、お客さまに、パグのなぎさを託しました。

見た目も性格も、まん丸ななぎさちゃんは、直ぐに馴染んだようです。

パグのクッションを枕に、とてもいい顔で眠る、なぎさの写真を送っていただきました。

こんな写真、見るだけで、癒し系なぎさちゃんです(笑)(*^^*)

どうかどうか、宜しくお願いします。
そして、なぎさちゃん、幸せにね〰️

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

ヨークシャーテリアのすず、永眠

2019年03月19日

DSC_2934.JPG

先月から、腎不全で点滴していました。

治療中に、ポメラニアンのポポがご飯を食べなくなり、3日で逝ってしまいました。
ポポは、ギリギリまでご飯をバクバク食べていたので、すずより早く逝くとは、、、

すずは、点滴しても、一度ダメになった腎臓は回復しないと聞き、信じられない思いで、毎日点滴していました。

人間だったら、透析したり、移植したりできるんでしょうけども、、、

ポポが逝った4日後に、すずも逝きました。
二人とも、私が朝、起きてくるのを待っていたようです。
朝、起きると先ずは見に行き、その時は、息をしてるのですが、身支度してる間に息を引き取りました。

急に、トリミング室の中が寂しくなり、私は、気を紛らわす様に、トリミングをびちびち入れてました。
でも、昨日は気が抜けたのか、疲れが出て来て、今朝も低血糖がなかなかコントロール出来ず、気分が悪いので、今日は私は休みだ!とばかりに、昼寝しました!(笑)

でも、随分、前より体が動く様になりまして、病院の先生に、午前中の気分の悪さは、ひょっとしたら、どれも低血糖なのか?と聞いた所、どうやらそのようで、朝食を特に糖質を二度に分けて食べては?っと提案され、実行したところ、とても良く!(いつも食べてる様で忙しいのですが、、、)1割か、2割、元気になったような気がします!(^.^)
面倒ですけど、働けるなら、頑張ろう!

里子に出した、ダックスのマリモも亡くなったと、連絡が来ました。

虹の橋を渡っていく、うちのワンコ達、落ち込んでいたら、笑われる!

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク

急げーーー!

2019年03月17日

DSC_2938.JPG

だんだん、毛玉の酷い子が増えてきました(T_T)

頑張れーーー!
学校トリミングは4月末まで来ないよ〰️(–;)

頑張るんだ!ママよ!

グランママでした〰️(^-^)/

北海道小樽市のブリーダー「プチクラブ」 仔犬販売
カテゴリー: ブログ   パーマリンク